ジュニパーとHPE:ジュニパーとHPEは常に
カスタマーファーストを実践

2024年2月6日

著者:ラミ・ラヒム(ジュニパーネットワークス、最高経営責任者)

 

2024年は素晴らしいスタートをきりました。

先月、HPEによるジュニパーネットワークスの買収について最終合意に達したことを発表しました。その後、ジュニパーのセールスキックオフミーティングにおいて、多数のグローバルセールスチームと顔を合わせる機会があり、皆さん大変喜んでくれて元気づけられました。ジュニパーでは、当社のAI技術(AIネイティブネットワーキングプラットフォーム)を通じて達成してきた目覚ましい成功を誇りに思っており、この先に広がるビジネスチャンスを楽しみにしています。

今回の買収を最初に発表した際にブログにも書きましたが、AIのような一世代に一度のビジネスチャンスを最大限に活用するためには、大胆に前進し続けなければなりません。HPEとの統合は、大胆に前進し続けるための合理的な決断でした。また、途切れることのないネットワークに対する期待が高まり、業界が人材不足に直面するなか、ユーザーとデバイスの数は大幅に増え続けています。そのため、ジュニパーのエクスペリエンスファーストネットワーキングの重要性はかつてないほど増しています。しかし、ジュニパーにとってのエクスペリエンスとは、単に画期的なテクノロジーを提供することではありません。お客様の投資を保護することでもあります。

この点について明確にしたいと思います。今回の統合におけるジュニパーの目的は、製品をなくすことではなく、すべてのサービスプロバイダ、クラウドプロバイダ、顧客企業に優れた選択肢と多くのイノベーションを提供することです。

HPEのCEO、アントニオ・ネリとは、この度の統合によってネットワーキングにおけるAIをさらに強化すること、そして、真の目的達成のためにはお客様に対する揺るぎないコミットメントが不可欠であることで意見が一致しています。今回の合意を受けて、統合後のネットワーキングビジネスを率いて、業界に変革をもたらすメリットをお客様に提供できることを非常に楽しみにしています。

統合の計画について、まだ話し合いの初期段階ですが、ジュニパーは引き続き、お客様とパートナー様を最優先にすること、そしてサポート、サービス、製品ライフサイクルに関する契約内容と方針を遵守することをお約束します。この度の買収とその後の統合プロセスは、お客様とパートナー様への混乱や影響を最小限に抑えながら、より多くの価値を提供できるように進めてまいります。

HPEは、ジュニパーと同様、イノベーションを重視した、価値指向かつ人間指向の企業です。ジュニパーとHPEは、力を合わせて、この業界における最も困難な問題に対応するソリューションを提供し、最終的には人々の仕事、遊び、生活の様式を改善することに傾注したいと考えています。両社の強力な製品とサービスを持ち寄れば、すべてのお客様により多くの価値を提供できると確信しています。

今回の買収の正式な契約締結は、2024年後半または2025年前半になる見込みです。それまでは、これまで通り変わりなく業務を継続します。ジュニパーは引き続き、これまでと同様の献身性でお客様とパートナー様にサービスを提供することに注力していきます。

皆様の変わらぬサポートと信頼に感謝申し上げます。

 

「将来の見通しに関する記述」に関する注意書き

本書には、連邦証券法の意味における「将来の見通しに関する記述」が記載されています。ここでいう連邦証券法とは、私募証券訴訟改革法(1995年)のセーフハーバー条項、改正証券法(1933年)の第27A項、改正証券取引法(1934年)の第21E項などをいいます。この記述には、リスク、不確実さ、仮定が含まれており、ジュニパーの現在の予想、想定、予測、見解、仮定に基づいています。これらはすべて、変更されることがあります。「将来の見通しに関する記述」は通常、今後期待できるビジネス、財務実績、財務状態に関する記述であり、「期待する」、「予測する」、「意図する」、「計画する」、「考えられる」、「思う」、「可能性がある」、「目指す」、「見込む」、「予定する」、「想定する」、「継続する」、「ターゲットにする」といった表現や、こうした用語の否定表現、あるいは今後の事象や結果の不確実さを表す同等の用語が一般的に使用されます。「将来の見通しに関する記述」は本質的にリスクや不確実さを伴う事象に関する記述であり、その多くはジュニパーがコントロールできるものではなく、将来の結果を保証するものではありません。「将来の見通しに関する記述」は将来の結果を保証するものではなく、リスク、不確実さ、仮定を伴うため、実際の結果が「将来の見通しに関する記述」に記載された結果と大きく異なる場合もあります。「将来の見通しに関する記述」を全面的に信頼することなく、慎重に参照するようにしてください。結果の差異を生み出すと思われる重要なリスク要因としては、次のようものがあります。(i)この申請済み商取引(株主および規制当局の承認の取得や商取引完了のためのその他の条件など)が想定した期間およびタイミングで完了するかどうか、(ii)この申請済み商取引完了後、ジュニパーのビジネスに関する計画、想定、その他の期待をHPEが統合し、さらなる成長およびイノベーションを実現できるかどうか、(iii)合併合意の解消につながるような事象、変更、状況、条件の発生、(iv)ビジネス戦略をジュニパーが実行できるかどうか、(v)この申請済み商取引によって発生するコストが莫大な金額になる、(vi)この申請済み商取引に必要な費用をHPEが用意できないリスク、(vii)この申請済み商取引に関して株主訴訟や規制措置が行われる可能性、(viii)この申請済み商取引によって混乱が生じ、ジュニパーのビジネス(現在の計画や業務など)に支障が出るリスク、および経営陣の関心がジュニパーの現在のビジネスと関係から離れるリスク、(ix)重要な人材をジュニパーが保持および採用できるかどうか、(x)この申請済み商取引の発表、係争、または完了によってビジネスにマイナスの不確実性が生じる(この申請済み商取引の係争中にジュニパーのビジネスチャンスや戦略的商取引に支障をきたす規制が入るなど)、(xi)法律上、規制上、税務上、経済上の進展がジュニパーのビジネスに影響を及ぼす、(xii)予測不可能な壊滅的な事象(テロの発生、戦争や紛争の勃発、現在または将来における病気の大流行など)の発生、およびこうした要因へのジュニパーの対応方法、(xiii)2022年12月31日終了の会計年度のジュニパーの年次報告書(様式10-K)、四半期報告書(様式10-Q)、最新報告書(様式8-K)に記載されているその他のリスク、およびジュニパーがSECに随時報告しているその他のリスク。ここに列挙したリスクは、潜在的なリスクおよび不確実性をすべて網羅したものではありません。その他のリスクについては、この申請済み商取引に関連してSECに提出する委任状説明書に記載しています。ここに記載していない要因が、「将来の見通しに関する記述」を実現する上で大きな障害になることもあります。新しい情報や展開など、状況か変化しても、証券取引法およびその他の法律によって義務づけられている場合を除き、ジュニパーは「将来の見通しに関する記述」の変更または更新を公開する義務を負わないものとします。

詳細情報の参照場所

ジュニパーとHPEとの申請済み商取引に関連し、ジュニパーはSECに対して委任状説明書を提出します。ジュニパーの株主には、この委任状説明書の最終稿を送付または提供します。この申請済み商取引に関連し、ジュニパーはSECにその他の文書を提出する場合もあります。この文書は、ジュニパーがSECに提出する委任状説明書またはその他の文書の代用となるものではありません。SECに提出済みまたは提出予定の委任状説明書およびその他の関連文書、ならびに、かかる文書への訂正または補足には、この申請済み商取引とそれに関連する事項に関する重要情報が記載されているため、投資家および株主の皆様はその全文を注意深くお読みいただくことを強くおすすめします。投資家および株主の皆様には、ジュニパーがSECに提出したまたは提出する委任状説明書(準備ができ次第)およびその他の文書を無償で提供します。SECが運営するウェブサイト(www.sec.gov)またはジュニパーのIRウェブサイト(https://investor.Juniper.net)にアクセスしていただくか、ジュニパーのIR部門までお問い合わせください。

勧誘の関係者

ジュニパーならびにその一部取締役および役員は、この申請済み商取引の委任状勧誘の参加者と見なされる場合があります。ジュニパーの取締役および役員に関する情報(株式の保有など、直接の利害関係についての説明など)は、2023年の株主総会向けに作成したジュニパーの委任状説明書に記載されています。この文書は、2023年3月29日にSECに提出済みです。この申請済み商取引に関する委任状勧誘の関係者の利害は、一般的なジュニパー株主の利害とは異なる場合があります。ジュニパーの株主様は、この申請済み商取引についてSECに提出済み、または今後提出予定の委任状説明書およびその他の関連文書にて、この申請済み商取引に関する委任状勧誘の関係者の直接および間接の利害(本取引におけるジュニパーの取締役および役員の利害など)に関する詳細情報を確認いただけます。上記文書は、前述したウェブサイト等で無料で入手できます。

ジュニパーの取締役または役員が保有するジュニパー株式数は、かかる文書に記載されている株式数とは変わっています。この変更は、SECに提出したまたは提出する様式3の「受益所有権に関する最初の声明」または様式4の「受益所有権に関する声明」に記載されています。潜在的関係者の身元に関する詳しい情報と、その直接または間接の利害(株式の保有など)に関する情報は、SECに提出する、この申請済み商取引に関する委任状説明書に記載します。