MX シリーズ ルーターの MPC4E でサポートされるプロトコルとアプリケーション
表 1 は、MPC4E 上のプロトコルとアプリケーションに対する最初の Junos OS リリース サポートを示しています。プロトコルとアプリケーションは、Junos OS リリース 12.2 と同等の機能をサポートしています。ダッシュは、プロトコルまたはアプリケーションがサポートされていないことを示します。
プロトコルまたはアプリケーション |
初めてサポートされる Junos OS リリース |
---|---|
12.3R2 |
|
12.3R2 |
|
BPDU(ブリッジ プロトコル データ ユニット) |
12.3R2 |
サービス クラス(CoS):
|
12.3R2 |
ポート当たりの CoS(サービス クラス):
|
12.3R2
メモ:
きめ細かなキューイングと入力キューイングはサポートされていません。 |
仮想 LAN(VLAN)当たりの CoS(サービス クラス):
|
12.3R2 |
接続障害管理(CFM)プロトコルと機能(IEEE 802.1ag):
|
12.3R2 |
12.3R2 |
|
12.3R2 |
|
DVMRP(Distance Vector Multicast Routing Protocol)トンネル-アクセス側とサーバー側 |
12.3R2 |
12.3R2 |
|
複数の G.8032 インスタンスを使用したイーサネット リング保護スイッチング |
12.3R2 |
|
12.3R2 |
12.3R2 |
|
12.3R2 |
|
一般的なルーティングカプセル化トンネリングの設定 - アクセス側とサーバー側 |
12.3R2 |
スヌーピングが無効なIGMPv3のサポート |
12.3R2 |
イングレス/エグレス階層型 CoS(サービス クラス オブ サービス)シェーピングと 階層型スケジューラ:
|
– |
12.3R2 |
|
12.3R2 |
|
12.3R2 |
|
13.3 |
|
MXシリーズフレキシブルPICコンセントレータ(MX-FPC)との相互運用性 |
12.3R2 |
MPC と既存の DPC との相互運用性 |
12.3R2 |
ジュニパーネットワークス 100 ギガビット イーサネット PIC との相互運用性 |
12.3R2 |
MXシリーズアプリケーションサービスモジュラーラインカード(AS-MLC)との相互運用性 |
12.3R2 |
IPv4 |
12.3R2 |
IPv4 マルチキャスト |
12.3R2 |
IPv6 |
12.3R2 |
12.3R2 |
|
IPv6 マルチキャスト |
12.3R2 |
12.3R2 |
|
12.3R2 |
|
ITU-T Y.1731タイムスタンプサポート(MXシリーズルーター) |
12.3R2 |
フロー監視とサービス:
|
12.3R2 |
アカウンティング、ポリサー、フィルタリングを含むラベル付きスイッチ パス(LSP) |
12.3R2 |
12.3R2 |
|
加入者管理 | - |
レイヤー 2 機能:
|
リリース
|
レイヤー 3 機能:
|
リリース
|
12.3R2 |
|
12.3R2 |
|
– |
|
ローカル ループバック |
12.3R2 |
12.3R2 |
|
モバイル IP |
– |
マルチサービス DPC(MS-DPC):
|
13.2R1 |
マルチシャーシ リンク アグリゲーション(MC-LAG) |
13.3R1 |
複数タグ プロトコル識別子(TPID) |
12.3R2 |
|
12.3R2 |
– |
|
– |
|
ノンストップ アクティブ ルーティング(NSR) |
12.3R2 |
12.3R2 |
|
パケット ミラーリング |
12.3R2 |
高精度時刻同期プロトコル(PTP)(IEEE 1588) |
15.1R1 |
IEEE 802.1ahプロバイダバックボーンブリッジ(PBB) |
– |
12.3R2 |
|
イーサネット VPLS およびイーサネット CCC タグカプセル化でタグをプッシュする |
– |
リモート障害表示(RDI) |
12.3R2 |
12.3R2 |
|
12.3R2 |
|
12.3R2 |
|
スパニング ツリー プロトコル:
|
12.3R2 |
同期イーサネット(SyncE) |
12.3(SCBE 以降の場合) |
13.2 |
|
トンネル サービス
|
12.3R2 |
TLV(タイプ、長さ、値) のサポート(IEEE 802.1ag) |
– |
番号なしイーサネット インターフェイス |
12.3R2 |
|
12.3R2 |
|
13.2R1(12.3R4 TRD) |
|
12.3R2 |
仮想プライベート ネットワーク(VPN): |
12.3R2 |
|
12.3R2 |
メッシュ グループ間の適切なインターフェイス セットへの VPLS パケット フラッディング |
12.3R2 |
WAN-PHYモード |
12.3R2 |