VMware vSphereを使用したJuniper Security Directorの導入
このトピックでは、VMware vSphereを使用したJuniper Security Director VMの導入について説明します。
始める前に
-
VMware vSphereの使用に慣れていない場合は、 VMwareのドキュメント を参照し、適切なVMware vSphereバージョンを選択してください。
-
VM のサイズを選択し、「 ハードウェア要件」を参照してください。
-
4つの専用IPアドレスが必要であり、SMTP、NTP、およびDNSサーバーにアクセスできることを確認します( ソフトウェア要件を参照してください)。
手記:デプロイが規制/エアギャップ環境の場合は、VM が IDP/アプリケーション署名のダウンロード signatures.juniper.net にもアクセスできることを確認します。
ステップ1:OVAとソフトウェアバンドルをダウンロードする
Juniper Security Director OVA(.ovaファイル)を https://support.juniper.net/support/downloads/?p=security-director-on-prem からWebサーバーまたはローカルマシンにダウンロードします。
- Juniper Security Directorソフトウェアバンドル(.tgzファイル)を https://support.juniper.net/support/downloads/?p=security-director-on-prem からローカルマシンにダウンロードし、ステージングサーバーにファイルを転送します。
ステージング サーバーは、ソフトウェア バンドルがダウンロードされ、VM からアクセスできる中間サーバーです。
ステージング サーバーは、SCP(セキュア コピー プロトコル)を介した Juniper Security Director VM からのソフトウェア バンドルのダウンロードをサポートする必要があります。VM を展開する前に、SCP のユーザー名やパスワードなど、ステージング サーバーの詳細が必要です。
手順 2: VM をデプロイするStep 2: Deploy the VM
vSphere Client を開きます。
仮想マシンの有効な親オブジェクトであるインベントリ オブジェクトを右クリックし、[ OVF テンプレートの展開] を選択します。
[OVF テンプレートの選択] ページで、次の操作を行います。
OVA をダウンロードした Web サーバの OVA URL を入力します。システムは、ソースの検証について警告する場合があります。「 はい」をクリックします。
手記:ファイアウォール ルールによって vSphere クラスタからのイメージ アクセスがブロックされていないことを確認します。
[ ローカル ファイル ] オプションを選択し、[ ファイルのアップロード ] をクリックして、ローカル マシンから OVA ファイルを選択します。
[名前とフォルダーの選択] ページで、VM 名と場所を入力します。
[コンピューティング リソースの選択] ページで、VM をデプロイするホストのコンピューティング リソースを選択します。
[詳細の確認] ページで、プロビジョニングするリソースの詳細を確認します。
[ストレージの選択] ページで、構成のストレージと仮想ディスク形式を選択します。仮想ディスクフォーマットをシックプロビジョンとして使用することをお勧めします。
手記:シンプロビジョニングはお勧めしません。シンプロビジョニングを選択し、実際に使用可能なディスク容量が少ない場合、ディスクがいっぱいになると、システムに問題が発生する可能性があります。
[ネットワークの選択] ページで、静的アドレス指定の IP 割り当てを構成するネットワークを選択します。
[テンプレートのカスタマイズ]ページで、Juniper Security DirectorオンプレミスOVAパラメータを設定します。
手記:事前に [カスタム テンプレート] ページの詳細をすべて準備します。OVF テンプレートは 6 分から 7 分後にタイムアウトします。手記:cliadmin ユーザー・パスワード・フィールドは、パスワード要件を厳密に検証しません。ただし、インストール プロセス中に、システムは厳格な検証を強制し、指定された要件を満たさないパスワードを拒否するため、インストールが失敗します。インストール中の問題を回避するには、パスワードが次の基準を満たしていることを確認してください。
長さは 8 文字以上 32 文字以下にする必要があります。
辞書に載っている単語であってはなりません。
次のうち少なくとも3つを含める必要があります。
数字 (0-9)
大文字 (A から Z)
小文字 (a から z)
特殊文字 (~!@#$%^&*()_-+={}[];:"'<,>.?/|\)
FQDN を使用することをお勧めします。
[完了の準備完了] ページで、すべての詳細を確認し、必要に応じて、戻って VM パラメーターを編集します。これらのネットワーク パラメーターは、インストールが成功した後に VM 構成から変更することはできません。ただし、ネットワーク パラメータは CLI から変更できます。[ 完了(Finish )] をクリックして、OVA 展開を開始します。
OVA 展開の進行状況ステータスは、画面下部の [最近のタスク(Recent Tasks)] ウィンドウで、100% 完了するまで監視できます。[状態] 列には、デプロイの完了率が表示されます。
万丈!これで OVA の展開は完了です。
(オプション)OVA を展開したら、スナップショットを作成します。スナップショットは、ソフトウェアバンドルが自動的にインストールされた後にロールバックする必要がある場合に便利です。VM を選択し、[アクション] メニューから[スナップショット ] > [ スナップショットの作成] に移動します。
三角形のアイコンをクリックして、仮想マシンをパワーオンします。
VM の電源がオンになったら、[ 概要] タブに移動し、[ WEB コンソールの起動 ] をクリックして、ソフトウェア バンドルのインストール ステータスを監視します。
インストールが完了するまでは、コンソールで操作を実行しないでください。
インストールの進行状況はコンソールで確認できます。インストールが完了すると、コンソールに「 クラスタに正常にインストールされたソフトウェアバンドル」と表示されます。
インストールを成功させるには、約 30 分かかります。インストールが長引く場合は、Web コンソールでエラーがないか確認します。OVA の展開時に設定した cliadmin ユーザとパスワードを使用して、VM IP に SSH 接続できます。次に、 show bundle install status コマンドを使用してインストールステータスを確認します。
エラーを修正するには、仮想マシンをパワーオフし、[ 構成 ] に移動し、[ vApp オプション ] をクリックしてパラメータを変更し、仮想マシンをパワーオンします。
万丈!これでソフトウェアバンドルのインストールは完了です。
ステップ3:確認とトラブルシューティング
インストールが成功したかどうかを確認するには、SSH 接続を介して VM IP にログインする必要があります。VM IP は、手順 9 の [IP アドレス] フィールドに指定した値です。次の既定の資格情報を使用します。
利用者: cliadmin
パスワード: abc123
ログインすると、デフォルトの資格情報を変更するように求められます。
新しい資格情報でログインし、次のコマンドを実行します。
-
show service healthmonitor status インストールステータスを表示するためのコマンド。
-
list /var/log/cluster-manager コマンドを使用してログファイルを一覧表示します。
-
show file /var/log/cluster-manager/cluster-manager-service.log コマンドを使用して、ログファイルの内容を表示します。
-
remotecopy /var/log/cluster-manager/cluster-manager-service.log <username>@<hostname>:<remote path to copy the log file> トラブルシューティングのためにファイルをリモートの場所にコピーするためのコマンド。
UI を使用したトラブルシューティング
デバイス管理、ポリシー管理、ログ分析などの機能グループに関連する問題について、システムログを生成してダウンロードできます。機能グループは、問題のデバッグにログが必要な関連するマイクロサービスの論理グループです。
始める前に
Juniper Security Director Web UIへのログインを参照してください。
システム ログを生成するには、次の手順に従います。
「
」を選択します。「システム・ログ」ページが表示されます。
機能グループを選択します。
[ 期間(Timespan )] ドロップダウン フィールドで、ログを生成する期間を選択します。
「 ログ・パッケージの生成」をクリックします。
ログ生成プロセスのジョブが作成されます。ページ上部に詳細が表示されます。「
」を選択して、ジョブを表示します。[ジョブ] ページでは、ログ生成プロセスの状態を監視できます。ジョブが終了すると、[システム ログ(System Logs)] ページにログをダウンロードするためのリンクが作成されます。システムログはtgzファイルとしてダウンロードされ、問題の根本原因を分析するためにジュニパーネットワークスのサポートチームと共有されます。