ルーティングプロトコル
-
レイヤー2およびレイヤー3プロトコル(PTX1000、PTX10002、PTX10008、QFX10002、QFX10002-60C、QFX10008、QFX10016)でのDDoS帯域幅の拡大—Junos OS リリース 21.4R1以降、多くのレイヤー2およびレイヤー3プロトコルで、より高い分散型サービス拒否(DDoS)帯域幅がサポートされています。
[ プロトコル(DDoS)(ACXシリーズ、PTXシリーズ、QFXシリーズ)を参照してください。]
-
IS-ISでのLDPのリモートLFAサポート(スイッチのQFX10000シリーズ): Junos OS リリース 21.4R1以降、IS-ISまたはOSPFネットワークのLFAルートによって提供されるバックアップを拡張するために、リモートループフリーの代替(LFA)パスを設定できます。この機能は、リモート LFA が PLR(Point of Local Repair)に直接接続されていないレイヤー 1 メトロ リングで特に役立ちます。MPLS トンネル設定の既存の LDP 実装を再利用して、IS-IS および OSPF ネットワークと後続の LDP 宛先を保護できます。こうすることで、バックアップ カバレッジのための RSVP-TE バックアップ トンネルが不要になります。
[ IS-ISネットワークのLDPトンネルを介したリモートLFAについて および OSPFネットワークの概要のLDPトンネルを介したリモートLFAを参照してください。
-
OSPF リンク遅延の測定とアドバタイズ(ACXシリーズ、MXシリーズ、PTXシリーズ、QFXシリーズ)—Junos OS リリース 21.4R1 以降、TWAMP(Two-Way Active Measurement Protocol)Light によって送信されるプローブ メッセージを通じて、拡張性を備えた IP ネットワークのさまざまなパフォーマンス メトリックを測定およびアドバタイズできます。OSPF は、TWAMP Light からプローブ メッセージと測定値を受信します。OSPF は、これらのメッセージをパケット内の TLV としてアドバタイズします。これらのメトリックを使用して、ネットワークパフォーマンスに基づいたパス選択の決定を行うことができます。
[ OSPFでリンク遅延の測定とアドバタイズを有効にする方法を参照してください]
-
ピアグループにサービスを提供する複数のアップデートスレッドのサポート(MXシリーズ、PTXシリーズ、QFXシリーズ)—Junos OS リリース21.4R1以降、BGPのパフォーマンスを向上させるため、ピアグループにサービスを提供する複数のアップデートスレッドを設定できます。
[edit system processes routing bgp update-threading]
階層レベルでgroup-split-size
設定ステートメントを使用し、しきい値(0〜2000)を設定できます。[ update-threadingを参照してください。
-
ICMP拡張(QFX5100)のサポート—Junos OS リリース 21.4R1以降、番号ありおよび番号なしの集合型イーサネットインターフェイスの両方に、RFC 5837( Extending ICMP for Interface and Next-Hop Identification)を実装しました。次のICMP(IPv4およびIPv6)メッセージにフィールドを追加できるようになりました。
-
ICMPv4時間超過
-
ICMPv4 宛先到達不能(ICMPv4 Destination Unreachable)
-
ICMPv6時間超過
-
ICMPv6 宛先到達不能(ICMPv6 Destination Unreachable)
ICMP拡張を有効にするには、
set system allow-icmp4-extension
コマンドを使用します。[ ICMP機能の設定を参照してください。
-