Help us improve your experience.

Let us know what you think.

Do you have time for a two-minute survey?

 
 

Paragon Automation GUIメニューの概要

Paragon AutomationのGUIメニューでは、様々なParagon Automationアプリケーションにアクセスし、それらのアプリケーションに関連するタスクを実行できます。さらに、異なるParagon Automationアプリケーションに共通するタスクを実行できます。実行できるタスクは、Paragon Automationユーザーとして割り当てられているロールとアクセス権限(機能)に基づいています。詳細については、「 ロールの概要」を参照してください。

手記:

Paragon Active Assuranceは、まだParagon Automationのアプリケーションスイートと統合されていません。そのため、Paragon Automation GUIからParagon Active Assurance機能にアクセスすることはできません。

表1 は、Paragon Automation GUIの最上位のメニュー項目(サブメニュー)を示しています。

表1:Paragon Automationのメインメニュー

サブメニュー

形容

お気に入り

お気に入りとしてマークされているページを表示します。 「Paragon Automation GUIの概要」を参照してください。

ダッシュボード

使用可能なウィジェット(ダッシュレットとも呼ばれる)でカスタマイズできるユーザー設定可能なダッシュボードにアクセスします。「 ダッシュボード・ページについて」を参照してください

モニタリング

ネットワークの状態、アラームとアラート、ジョブなど、さまざまな監視タスクにアクセスします。 表 2 を参照してください。

レポート

健全性、ネットワーク、メンテナンス、インベントリ、需要レポートなど、さまざまなタイプのレポートにアクセスします。 表 3 を参照してください。

ネットワーク

ネットワークトポロジー、ラベルスイッチパス(LSP)委任、パスの最適化など、Paragon Pathfinderに関連するタスクにアクセスします。 表 4 を参照してください。

企画

Paragon PlannerデスクトップおよびWebアプリケーションにアクセスします。 表 5 を参照してください。

構成

デバイス、デバイスおよびネットワーク グループ、テンプレート、プレイブック、ルールの追加と検出などの、設定に関連するタスクにアクセスします。 表 6 を参照してください。

行政

ユーザーとロールの管理、認証、ライセンスなどの管理に関連するタスクにアクセスします。 表 7 を参照してください。

手記:

Paragon Automationスイートには、1つ以上のParagon Automationアプリケーションで使用される機能を提供する要素管理システム(EMS)が組み込まれています。したがって、以下のセクションでは、これらの機能にアクセスするために使用されるメニュー項目について、該当するアプリケーションが 基本コンポーネントとして一覧表示されます。

[Monitoring](モニタリング)サブメニュー

表 2 は、[Monitoring] サブメニューのメニュー項目と、各メニュー項目が適用可能なアプリケーションを示しています。

表2:[Monitoring]サブメニューエントリ

サブメニューエントリと適用可能なアプリケーション

形容

ネットワークの健全性(インサイト)

[ネットワーク状態] ページについて」を参照してください。

アラームとアラート > アラーム(インサイト)

[アラーム(Alarms)] ページについてを参照してください。

アラームとアラート > アラート(インサイト)

[アラート] ページについて」を参照してください。

ジョブ (基本コンポーネント)

[ジョブ] ページについて」を参照してください。

ログ

[レポート]サブメニュー

表 3 は、「レポート」サブメニューのメニュー項目と、各メニュー項目が適用可能なアプリケーションを示しています。

表 3:[Reports] サブメニュー エントリ

サブメニューエントリと適用可能なアプリケーション

形容

レポート>正常性レポート (インサイト)

[正常性レポート] ページについて」を参照してください。

ネットワーク>整合性チェック(Pathfinder)>レポート

「ネットワーク レポートの表示」を参照してください。

ネットワーク>LSPの不一致>レポート(Pathfinder)

リンクオーバーサブスクリプション>メンテナンス>レポート(Pathfinder)

「メンテナンスレポートの表示」を参照してください。

メンテナンス>リンク使用率の変更>レポート(Pathfinder)

LSPパス変更>メンテナンス>レポート(Pathfinder)

メンテナンス>レポート > メンテナンスシミュレーション(Pathfinder)

パス遅延>メンテナンス>レポート(Pathfinder)

メンテナンス>ピークインターフェイス使用率>レポート(Pathfinder)

メンテナンス>ピーク時のリンク使用率>レポート(Pathfinder)

メンテナンス>レポート>ピークシミュレーションサマリー(Pathfinder)

メンテナンス>ピーク時のトンネル障害>レポート(Pathfinder)

インベントリ>レポート(Pathfinder)

「インベントリ レポートの表示」を参照してください。

レポート>デマンド(Pathfinder) 需要レポートの表示

ネットワークサブメニュー

表 4 は、[Network] サブメニューのメニュー エントリと、各メニュー エントリを適用できるアプリケーションを示しています。

表4:[Network]サブメニューエントリ

サブメニューエントリと適用可能なアプリケーション

形容

トポロジー(Pathfinder)

[トポロジ(Topology)] ページについてを参照してください。

トラフィック制御>帯域幅カレンダー(Pathfinder)

帯域幅カレンダーページについて」を参照してください。

トラフィック制御>パス最適化(Pathfinder)

「パスの最適化」ページについてを参照してください。

変更コントロール管理(Pathfinder)

変更管理ページについて」を参照してください

計画サブメニュー

表 5 は、「計画」サブメニューのメニュー項目と、各メニュー項目が適用可能なアプリケーションを示しています。

表 5: [計画] サブメニュー エントリ

サブメニューエントリと適用可能なアプリケーション

形容

Paragon Planner

「Paragon Plannerデスクトップアプリケーションへのアクセス」を参照してください。

設定サブメニュー

表 6 は、[Configuration] サブメニューのメニュー項目と、各メニュー項目が適用可能なアプリケーションを示しています。

表 6: [Configuration] サブメニュー エントリ

サブメニューエントリと適用可能なアプリケーション

形容

デバイス(基本コンポーネント)

[デバイス] ページについて」を参照してください

デバイス グループ (Insights)

「デバイス・グループ」ページについて」を参照してください。

ネットワーク グループ(インサイト)

「「ネットワーク・グループ」ページについてを参照してください。

テンプレート>構成テンプレート(基本コンポーネント)

[構成テンプレート] ページについて」を参照してください。

テンプレート > デバイス テンプレート(基本コンポーネント)

[デバイス テンプレート] ページについて」を参照してください。

プレイブック (インサイト)

「Playbook インスタンスの管理」を参照してください。

ルール (インサイト)

[ルール] ページについて」を参照してください。

リソース(インサイト) 「リソース」ページについて

データ取り込み>設定(インサイト)

取り込み設定ページについて」を参照してください

データ取り込み>診断(インサイト)

[診断] ページについて」を参照してください。

Insights 設定 (Insights)

[インサイト設定] ページについて」を参照してください。

生データ>集計プロファイル (インサイト)

[Raw Data Summarization Profiles] ページについて」を参照してください。

データ ロールアップ>集計プロファイル (インサイト)

データ・ロールアップ集計プロファイル・ページについて」を参照してください。

デバイスイメージ(基本コンポーネント)

[イメージ] ページについて」を参照してください。

トポロジーフィルター>ネットワーク設定(パスファインダー)

[トポロジ フィルタ(Topology Filter)] ページについてを参照してください。

管理グループ>ネットワーク設定(Pathfinder)

「管理グループビットへの名前の割り当て」を参照してください。

Pathfinder>ネットワーク設定(Pathfinder)

「パスファインダー CLI からのパスファインダー設定の変更」および「GUI からのパスファインダー設定の変更」を参照してください。

管理サブメニュー

表 7 は、「管理」サブメニューのメニュー項目と、各メニュー項目が適用可能なアプリケーションを示しています。

表 7:[Administration]サブメニューエントリ

サブメニューエントリと適用可能なアプリケーション

形容

ユーザ管理 > ユーザ (基本コンポーネント)

[ユーザー] ページについて」を参照してください。

ユーザー管理>ロール (基本コンポーネント)

「ロール」ページについて」を参照してください

ユーザー管理 > ユーザーグループ (基本コンポーネント)

「「ユーザー・グループ」ページについて」を参照してください

認証>ポータル設定 (基本コンポーネント)

ポータル設定の構成」を参照してください。

認証>SMTP設定(基本コンポーネント)

「SMTP設定の構成」を参照してください。

LDAP設定>認証(基本コンポーネント)

「LDAP 設定の構成」を参照してください。

メールテンプレート>認証(基本コンポーネント)

[電子メール テンプレート] ページについて」を参照してください。

アイデンティティプロバイダ>認証(基本コンポーネント)

「[アイデンティティ プロバイダ(Identity Providers)] ページについて」を参照してください。

監査ログ (基本コンポーネント)

[監査ログ]ページについて」を参照してください。

外部EMS(基本部品)

[外部EMS] ページについて」を参照してください。

タスクスケジューラ(Pathfinder)

[タスク スケジューラ] ページについて」を参照してください。

セキュリティ (インサイト)

[セキュリティ設定] ページについて」を参照してください。

ライセンス管理(基本コンポーネント)

[ライセンス管理]ページについて」を参照してください。