MSTPプロトコルの設定
MSTP(Multiple Spanning Tree Protocol)は、複数のVLANをスパニングツリーインスタンスにマッピングし、各インスタンスは他のスパニングツリーインスタンスに依存しないスパニングツリートポロジーを持ちます。
MSTP について
ループが導入された場合、イーサネット ネットワークはブロードキャスト ストームを受けやすい可能性があります。ただし、イーサネット ネットワークは、リンク障害が発生した場合に冗長パスを提供するため、ループを含める必要があります。スパニングツリープロトコルは、これらの問題の両方に対処します。これは、リンクの冗長性を提供すると同時に望ましくないループを防ぐことができるためです。
スパニングツリープロトコルは、ブリッジングされたネットワーク全体のツリートポロジー(スパニングツリー)を作成し、ツリールートとリーフの間に利用可能なパスを1つだけ作成することで、ネットワーク内のループをインテリジェントに回避します。その他のパスはすべて、強制的にスタンバイ状態になります。ツリー ルートは、ネットワーク全体のブリッジと ルート ブリッジ間の最適なパスを計算する場合に使用する STA(スパニング ツリー アルゴリズム)によって選択されるネットワーク内のスイッチです。フレームはネットワークを通って目的地(リーフ)に移動 します。ツリー ブランチ とは、ブリッジ間のネットワークセグメント(リンク)です。STPスパニングツリーを介してフレームを転送するスイッチは、 指定ブリッジと呼ばれます。
ジュニパーネットワークスのデバイスは、STP(スパニングツリープロトコル)、RSTP(ラピッドスパニングツリープロトコル)、MSTP(マルチプルスパニングツリープロトコル)、VSTP(VLANスパニングツリープロトコル)を介したレイヤー2ループ防止を提供します。このトピックでは、MSTPについて説明します。
拡張レイヤー 2 ソフトウェア(ELS)構成スタイルをサポートする EX シリーズおよび QFX シリーズ スイッチで Junos OS を使用している場合、 force-version を設定することで、元の IEEE 802.1D スパニング ツリー プロトコル(STP)バージョンを RSTP または VSTP の代わりに強制的に実行させることができます。
このトピックでは、以下について説明します。
MSTP のメリット
MSTP には次のメリットがあります。
マルチプルスパニングツリープロトコルは、ほとんどのVLANで動作します。
MSTPは、1つの物理インターフェイスで複数のインスタンスをサポートします。
MXおよびACXルーターでは、RSTP、MSTP、VSTPインスタンスインターフェイスをエッジポートとして設定できます。
MSTP で複数の VLAN をマッピング
MSTPは、複数の独立したスパニングツリーインスタンスを1つの物理トポロジーにマッピングするRSTPの拡張です。各スパニングツリーインスタンス(STI)には、1つ以上のVLANが含まれます。STPやRSTP設定とは異なり、ポートは複数のVLANに属し、1つのスパニングツリーインスタンスで動的にブロックされますが、別のスパニングツリーインスタンスでは転送されます。この動作は、ネットワーク全体の負荷分散を行い、スイッチのCPU負荷を中程度に維持することで、ネットワークリソースの利用率を大幅に向上させます。MSTPはまた、スパニングツリーインスタンス内でネットワーク、スイッチ、またはポート障害が発生した場合に、RSTPの高速再コンバージェンス時間を活用します。
MSTPは、すべてのMSTPリージョン、さらにはRSTPやSTPを実行する個々のデバイスを相互接続して管理する共通の内部スパニングツリー(CIST)を作成します。デバイスは、MSTPによって異なるスパニングツリー領域として認識されます。CIST は、MSTP リージョンに参加している実際のデバイス数に関係なく、各 MSTP リージョンを仮想ブリッジと見なし、複数の MSTI(スパニングツリー インスタンス)を他のリージョンにリンクできるようにします。CISTは、すべてのスイッチ(STP、RSTP、MSTPデバイス)をアクティブなトポロジーで接続する単一のトポロジーであり、ブリッジドネットワーク内のLANとデバイス間の接続を確保します。MSTPが提供するこの機能により、古いネットワークデバイスとの下位互換性を維持しながら、ネットワークリソースをより有効に活用できます。
MSTP 地域の設定
MSTPを有効にする場合、1つ以上のMSTPリージョンを定義します。MSTP 領域は、他のリージョンの MTI とは独立して複数のスパニングツリー インスタンス(MSTIS)を管理できる論理ドメインを定義し、1 つの MSTI によって送信される BPDU(ブリッジ プロトコル データ ユニット)の境界を設定します。MSTP リージョンは、3 つのパラメーターで定義されるスイッチのグループです。
リージョン名 — リージョンのユーザー定義の英数字名。
改訂レベル — リージョンを識別するユーザー定義値。
マッピング テーブル - VLAN からインスタンスへのマッピングの数値ダイジェスト。
MSTP リージョンは最大 64 個の MTI をサポートでき、各 MSTI は 1~4094 個の VLAN をサポートできます。リージョンを定義すると、MSTP はリージョンのルート スイッチを提供し、特にユーザー定義 MSTI に割り当てられない現在設定されているすべての VLAN を含む内部スパニングツリー インスタンス(IST インスタンス 0)を自動的に作成します。MSTIには、特に追加するすべての静的VLANが含まれています。スイッチは、別の MSTI に明示的にマップしない限り、デフォルトで IST インスタンスに動的に作成された VLAN を配置します。VLAN をユーザー定義 MSTI に割り当てると、スイッチは IST インスタンスから VLAN を削除します。
スパニングツリープロトコルの選択
工場出荷時のデフォルト設定はRSTPで、STPのより高速なバージョンです。状況に最適なスパニングツリープロトコルを判断するには、以下の 表1 を参照してください。
プロトコル | のメリットデ | メリット |
---|---|---|
Rstp |
|
|
Stp |
|
|
Mstp |
|
|
VSTP |
|
|
「」も参照
スイッチでの MSTP の設定
マルチプルスパニングツリープロトコル(MSTP)は、 [edit protocols].
マルチプルスパニングツリープロトコルを設定するには:
「」も参照
マルチプルスパニングツリープロトコルの設定
MSTP(Multiple Spanning Tree Protocol)は、以下の階層レベルで設定できます。
[論理システムlogical-system-nameの編集]ルーティングインスタンスrouting-instance-nameプロトコル]
[ プロトコルの編集]
[ ルーティングインスタンスの routing-instance-name編集] プロトコル]
ルーティング インスタンス タイプは、仮想スイッチまたはレイヤー 2 制御のいずれかです。
マルチプルスパニングツリープロトコルを設定するには:
物理インターフェイスでのMSTPインスタンスの設定
マルチプルスパニングツリーインスタンス(MSTI)は、以下の階層レベルで設定できます。
[論理システム logical-system-name プロトコル mstp の編集]
[論理システムlogical-system-name ルーティングインスタンスプロトコルmstprouting-instance-name を編集]
[プロトコルmstpの編集]
[ルーティングインスタンスプロトコルmstprouting-instance-name を編集]
ルーティング インスタンス タイプは、 仮想スイッチ または レイヤー 2 制御のいずれかです。
開始する前に、マルチプルスパニングツリープロトコルを設定します。設定の詳細については、 マルチプルスパニングツリープロトコルの設定を参照してください。
例:スイッチ上のMSTPを使用したVLANのネットワーク領域の設定
この例では、拡張レイヤー2ソフトウェア(ELS)設定スタイルをサポートするEXシリーズおよびQFXシリーズスイッチでJunos OSを使用しています。この例では、ELSをサポートしていないEXシリーズスイッチ上の同じ設定で置き換えることができる設定ステートメントの違いについても説明しています。
マルチプルスパニングツリープロトコル(MSTP)を使用して、各リージョンに複数のSTI(スパニングツリーインスタンス)が含まれる複数のスパニングツリーリージョンを使用して、ネットワークでループフリーのトポロジーを作成します。MSTI は、異なる VLAN に異なるパスを提供します。この機能により、冗長リンク間の負荷分散が容易になります。
EX シリーズ スイッチには最大 64 個の MSTI を作成でき、各 MSTI は最大 4,094 個の VLAN をサポートできます。
この例では、4つのEXシリーズスイッチでMSTPを設定する方法について説明します。
要件
この例では、以下のソフトウェアとハードウェアのコンポーネントを使用しています。
EX シリーズまたは QFX シリーズ スイッチの Junos OS リリース 13.2X50-D10 以降
QFX シリーズ スイッチ 4 台
MSTP 用のスイッチを設定する前に、以下を確認してください。
4台のスイッチを設置して接続しました。スイッチのハードウェアマニュアルを参照してください。
すべてのスイッチでソフトウェアの初期設定を実行しました。 EX シリーズ スイッチの接続と設定(CLI プロシージャ) または EX シリーズ スイッチの接続と設定(J-Web プロシージャ)を参照してください。
概要とトポロジー
ネットワーク内で VLAN の数が増えた場合、MSTP は、MSTI を使用してループフリーのトポロジーを効率的に作成する方法を提供します。スパニングツリードメインの各MSTIは、独自のツリーを維持します。各ツリーは、単一ツリーでは利用できない帯域幅を利用して、異なるリンクにマッピングできます。MSTI は、システム リソースに対する要求を軽減します。
トポロジ

図 1 に示すインターフェイスは MSTP 用に設定されます。
プロパティ |
設定 |
---|---|
スイッチ 1 |
スイッチ1の以下のインターフェイスは、この方法で接続されています。
|
スイッチ 2 |
スイッチ2の以下のインターフェイスは、この方法で接続されています。
|
スイッチ3 |
スイッチ3の以下のインターフェイスは、この方法で接続されています。
|
スイッチ 4 |
スイッチ 4 の以下のインターフェイスは、この方法で接続されています。
|
VLAN 名とタグ ID |
|
MSTI |
|
MSTI 地域 |
|
図 1 のトポロジーは、共通および内部スパニング ツリー(CIST)を示しています。CISTは、ネットワーク内のすべてのデバイスを接続する単一のスパニングツリーです。ブリッジ優先度が最も低いスイッチは、CIST のルート ブリッジとして選択されます。ブリッジの優先度を設定することで、ルート ブリッジの選択を制御できます。スイッチ 3 は、CIST のルート ブリッジです。
MSTP トポロジーのポートには、特定のロールがあります。
ルート ポートは、ルート ブリッジにデータを転送します。
代替ポートは、ルート ポートのスタンバイ ポートです。ルート ポートがダウンすると、代替ポートがアクティブなルート ポートになります。
指定されたポートは、ダウンストリームのネットワーク セグメントまたはデバイスにデータを転送します。
バックアップ ポートはアクティブな指定ポートになり、指定されたポートがダウンするとデータの転送を開始します。
この例では、1つのMSTP領域にスイッチ1、スイッチ2、スイッチ3、スイッチ4が含まれています。リージョン内では、4 つの VLAN が作成されます。
voice-vlan
は音声トラフィックをサポートし、 の VLAN タグ識別子を10
持っています。employee-vlan
はデータ トラフィックをサポートし、 の VLAN タグ識別子を20
持っています。guest-vlan
は、(認証に失敗したサプリカントの)ゲストVLANトラフィックをサポートし、 の30
VLANタグ識別子を持っています。camera-vlan
は video トラフィックをサポートし、 の VLAN タグ識別子を40
持っています。
VLANは、4つの各スイッチ上の特定のインターフェイスに関連付けられています。次に、 1
2
VLAN タグ識別子に 2 つの MSTI と が関連付けられます。また、コストなどの一部の MSTP パラメーターが各スイッチで設定されます。
スイッチ 1 での MSTP の設定
手順
CLI クイックコンフィギュレーション
スイッチ1でインターフェイスとMSTPを迅速に設定するには、ELSスイッチに対して、以下のコマンドをコピーしてスイッチ端末ウィンドウに貼り付けます。
[edit] set vlans voice-vlan description “Voice VLAN” set vlans voice-vlan vlan-id 10 set vlans employee-vlan description “Employee VLAN” set vlans employee-vlan vlan-id 20 set vlans guest-vlan description “Guest VLAN” set vlans guest-vlan vlan-id 30 set vlans camera-vlan description “Camera VLAN” set vlans camera-vlan vlan-id 40 set interfaces xe-0/0/9:0 unit 0 family ethernet-switching vlan members [10 20 30 40] set interfaces xe-0/0/12:0 unit 0 family ethernet-switching vlan members [10 20 30 40] set interfaces xe-0/0/11:0 unit 0 family ethernet-switching vlan members [10 20 30 40] set interfaces xe-0/0/9:0 unit 0 family ethernet-switching interface-mode trunk set interfaces xe-0/0/12:0 unit 0 family ethernet-switching interface-mode trunk set interfaces xe-0/0/11:0 unit 0 family ethernet-switching interface-mode trunk set protocols mstp configuration-name region1 set protocols mstp bridge-priority 16k set protocols mstp interface xe-0/0/9:0 cost 1000 set protocols mstp interface xe-0/0/9:0 mode point-to-point set protocols mstp interface xe-0/0/12:0 cost 1000 set protocols mstp interface xe-0/0/12:0 mode point-to-point set protocols mstp interface xe-0/0/11:0 cost 1000 set protocols mstp interface xe-0/0/11:0 mode point-to-point set protocols mstp msti 1 bridge-priority 16k set protocols mstp msti 1 vlan [10 20] set protocols mstp msti 1 interface xe-0/0/11:0 cost 1000 set protocols mstp msti 2 bridge-priority 8k set protocols mstp msti 2 vlan [30 40]
非 ELS スイッチでは、 ステートメントを使用してインターフェイスをトランク モードに設定する ELS スイッチに対して上記で使用した以下のコマンドの interface-mode
代わりに使用します。
set interfaces interface-name unit 0 family ethernet-switching interface-mode trunk
非 ELS port-mode
ステートメントを使用してインターフェイスをトランク モードに設定する設定では、これらの行に以下のコマンドを置き換えます。
set interfaces interface-name unit 0 family ethernet-switching port-mode trunk
手順
スイッチ1でインターフェイスとMSTPを設定するには:
拡張レイヤー 2 ソフトウェア(ELS)設定スタイルをサポートする EX シリーズおよび QFX シリーズ スイッチの Junos OS リリース 15.1 以降では、すべてのスパニング ツリー インターフェイスでスパニング ツリー パラメーターをグローバルに設定できます。詳細については 、 スイッチでのMSTPの設定 を参照してください。
VLAN 、 、 、
employee-vlan
guest-vlan
およびcamera-vlan
を設定しますvoice-vlan
。[edit vlans] user@switch1# set voice-vlan description “Voice VLAN” user@switch1# set voice-vlan vlan-id 10 user@switch1# set employee-vlan description “Employee VLAN” user@switch1# set employee-vlan vlan-id 20 user@switch1# set guest-vlan description “Guest VLAN” user@switch1# set guest-vlan vlan-id 30 user@switch1# set camera-vlan description “Camera VLAN” user@switch1# set guest-vlan vlan-id 40
イーサネット スイッチング プロトコルのサポートを含め、インターフェイス上の VLAN を設定します。
[edit interfaces] user@switch1# set xe-0/0/9:0 unit 0 family ethernet-switching vlan members [10 20 30 40] user@switch1# set xe-0/0/12:0 unit 0 family ethernet-switching vlan members [10 20 30 40] user@switch1# set xe-0/0/11:0 unit 0 family ethernet-switching vlan members [10 20 30 40]
インターフェイスのポートモードを設定します。
[edit interfaces] user@switch1# set xe-0/0/9:0 unit 0 family ethernet-switching interface-mode trunk user@switch1# set xe-0/0/12:0 unit 0 family ethernet-switching interface-mode trunk user@switch1# set xe-0/0/11:0 unit 0 family ethernet-switching interface-mode trunk
メモ:非 ELS スイッチでは、 ステートメントを使用してインターフェイスをトランク モードに設定する ELS スイッチに対して上記で使用した以下のコマンドの
interface-mode
代わりに使用します。set interfaces interface-name unit 0 family ethernet-switching interface-mode trunk
非 ELS
port-mode
ステートメントを使用してインターフェイスをトランク モードに設定する設定では、これらの行に以下のコマンドを置き換えます。set interfaces interface-name unit 0 family ethernet-switching port-mode trunk
2 つの MSTI を含め、スイッチ上で MSTP を設定します。
[edit protocols] user@switch1# mstp configuration-name region1 user@switch1# mstp bridge-priority 16k user@switch1# mstp interface xe-0/0/9:0 cost 1000 user@switch1# mstp interface xe-0/0/9:0 mode point-to-point user@switch1# mstp interface xe-0/0/12:0 cost 1000 user@switch1# mstp interface xe-0/0/12:0 mode point-to-point user@switch1# mstp interface xe-0/0/11:0 cost 1000 user@switch1# mstp interface xe-0/0/11:0 mode point-to-point user@switch1# mstp msti 1 bridge-priority 16k user@switch1# mstp msti 1 vlan [10 20] user@switch1# mstp msti 1 interface xe-0/0/11:0 cost 1000 user@switch1# mstp msti 2 bridge-priority 8k user@switch1# mstp msti 2 vlan [30 40]
結果
設定の結果を確認します。
user@switch1> show configuration interfaces { xe-0/0/9:0 { unit 0 { family ethernet-switching { interface-mode trunk; vlan { members 10; members 20; members 30; members 40; } } } } xe-0/0/12:0 { unit 0 { family ethernet-switching { interface-mode trunk; vlan { members 10; members 20; members 30; members 40; } } } } xe-0/0/11:0 { unit 0 { family ethernet-switching { interface-mode trunk; vlan { members 10; members 20; members 30; members 40; } } } } } protocols { mstp { configuration-name region1; bridge-priority 16k; interface xe-0/0/9:0 { cost 1000; mode point-to-point; } interface xe-0/0/12:0 { cost 1000; mode point-to-point; } interface xe-0/0/11:0 { cost 1000; mode point-to-point; } msti 1 { bridge-priority 16k; vlan [ 10 20]; interface xe-0/0/11:0 { cost 1000; } } msti 2 { bridge-priority 8k; vlan [ 30 40 ]; } } vlans { voice-vlan { vlan-id 10; } employee-vlan { vlan-id 20; } guest-vlan { vlan-id 30; } camera-vlan { vlan-id 40; } }
スイッチ 2 での MSTP の設定
手順
CLI クイックコンフィギュレーション
スイッチ 2 でインターフェイスと MSTP を迅速に設定するには、以下のコマンドをコピーしてスイッチ端末ウィンドウに貼り付けます。
[edit] set vlans voice-vlan description “Voice VLAN” set vlans voice-vlan vlan-id 10 set vlans employee-vlan description “Employee VLAN” set vlans employee-vlan vlan-id 20 set vlans guest-vlan description “Guest VLAN” set vlans guest-vlan vlan-id 30 set vlans camera-vlan description “Camera VLAN” set vlans camera-vlan vlan-id 40 set interfaces xe-0/0/9:0 unit 0 family ethernet-switching vlan members [10 20 30 40] set interfaces et-0/0/3 unit 0 family ethernet-switching vlan members [10 20 30 40] set interfaces xe-0/0/9:0 unit 0 family ethernet-switching interface-mode trunk set interfaces et-0/0/3 unit 0 family ethernet-switching interface-mode trunk set protocols mstp configuration-name region1 set protocols mstp bridge-priority 32k set protocols mstp interface xe-0/0/9:0 cost 1000 set protocols mstp interface xe-0/0/9:0 mode point-to-point set protocols mstp interface et-0/0/3 cost 1000 set protocols mstp interface et-0/0/3 mode point-to-point set protocols mstp msti 1 bridge-priority 32k set protocols mstp msti 1 vlan [10 20] set protocols mstp msti 2 bridge-priority 4k set protocols mstp msti 2 vlan [30 40]
非 ELS スイッチでは、 ステートメントを使用してインターフェイスをトランク モードに設定する ELS スイッチに対して上記で使用した以下のコマンドの interface-mode
代わりに使用します。
set interfaces interface-name unit 0 family ethernet-switching interface-mode trunk
非 ELS port-mode
ステートメントを使用してインターフェイスをトランク モードに設定する設定では、これらの行に以下のコマンドを置き換えます。
set interfaces interface-name unit 0 family ethernet-switching port-mode trunk
手順
スイッチ2でインターフェイスとMSTPを設定するには:
VLAN 、 、 、
employee-vlan
guest-vlan
およびcamera-vlan
を設定しますvoice-vlan
。[edit vlans] user@switch2# set voice-vlan description “Voice VLAN” user@switch2# set voice-vlan vlan-id 10 user@switch2# set employee-vlan description “Employee VLAN” user@switch2# set employee-vlan vlan-id 20 user@switch2# set guest-vlan description “Guest VLAN” user@switch2# set guest-vlan vlan-id 30 user@switch2# set camera-vlan vlan-description “Camera VLAN” user@switch2# set guest-vlan vlan-id 40
イーサネット スイッチング プロトコルのサポートを含め、インターフェイス上の VLAN を設定します。
[edit interfaces] user@switch2# set xe-0/0/9:0 unit 0 family ethernet-switching vlan members [10 20 30 40] user@switch2# set et-0/0/3 unit 0 family ethernet-switching vlan members [10 20 30 40]
インターフェイスのポートモードを設定します。
[edit interfaces] user@switch2# set xe-0/0/9:0 unit 0 family ethernet-switching interface-mode trunk user@switch2# set et-0/0/3 unit 0 family ethernet-switching interface-mode trunk
メモ:非 ELS スイッチでは、 ステートメントを使用してインターフェイスをトランク モードに設定する ELS スイッチに対して上記で使用した以下のコマンドの
interface-mode
代わりに使用します。set interfaces interface-name unit 0 family ethernet-switching interface-mode trunk
非 ELS
port-mode
ステートメントを使用してインターフェイスをトランク モードに設定する設定では、これらの行に以下のコマンドを置き換えます。set interfaces interface-name unit 0 family ethernet-switching port-mode trunk
2 つの MSTI を含め、スイッチ上で MSTP を設定します。
[edit protocols] user@switch2# mstp configuration-name region1 user@switch2# mstp bridge-priority 32k user@switch2# mstp interface xe-0/0/9:0 cost 1000 user@switch2# mstp interface xe-0/0/9:0 mode point-to-point user@switch2# mstp interface et-0/0/3 cost 1000 user@switch2# mstp interface et-0/0/3 mode point-to-point user@switch2# mstp msti 1 bridge-priority 32k user@switch2# mstp msti 1 vlan [10 20] user@switch2# mstp msti 2 bridge-priority 4k user@switch2# mstp msti 2 vlan [30 40]
結果
設定の結果を確認します。
user@switch2> show configuration interfaces { xe-0/0/9:0 { unit 0 { family ethernet-switching { interface-mode trunk; vlan { members 10; members 20; members 30; members 40; } } } } et-0/0/3 { unit 0 { family ethernet-switching { interface-mode trunk; vlan { members 10; members 20; members 30; members 40; } } } } } protocols { mstp { configuration-name region1; bridge-priority 32k; interface xe-0/0/9:0 { cost 1000; mode point-to-point; } interface et-0/0/3 { cost 1000; mode point-to-point; } msti 1 { bridge-priority 32k; vlan [10 20]; } msti 2 { bridge-priority 4k; vlan [30 40]; } } } vlans { voice-vlan { vlan-id 10; } employee-vlan { vlan-id 20; } guest-vlan { vlan-id 30; } camera-vlan { vlan-id 40; } }
スイッチ 3 での MSTP の設定
手順
CLI クイックコンフィギュレーション
スイッチ 3 でインターフェイスと MSTP を迅速に設定するには、以下のコマンドをコピーしてスイッチ端末ウィンドウに貼り付けます。
[edit] set vlans voice-vlan description “Voice VLAN” set vlans voice-vlan vlan-id 10 set vlans employee-vlan description “Employee VLAN” set vlans employee-vlan vlan-id 20 set vlans guest-vlan description “Guest VLAN” set vlans guest-vlan vlan-id 30 set vlans camera-vlan description “Camera VLAN” set vlans camera-vlan vlan—id 40 set interfaces xe-0/0/11:0 unit 0 family ethernet-switching vlan members [10 20 30 40] set interfaces et-0/0/6 unit 0 family ethernet-switching vlan members [10 20 30 40] set interfaces xe-0/0/21:0 unit 0 family ethernet-switching vlan members [10 20 30 40] set interfaces xe-0/0/11:0 unit 0 family ethernet-switching interface-mode trunk set interfaces et-0/0/6 unit 0 family ethernet-switching interface-mode trunk set interfaces xe-0/0/21:0 unit 0 family ethernet-switching interface-mode trunk set protocols mstp configuration-name region1 set protocols mstp bridge-priority 8k set protocols mstp interface xe-0/0/11:0 cost 1000 set protocols mstp interface xe-0/0/11:0 mode point-to-point set protocols mstp interface et-0/0/6 cost 1000 set protocols mstp interface et-0/0/6 mode point-to-point set protocols mstp interface xe-0/0/21:0 cost 1000 set protocols mstp interface xe-0/0/21:0 mode point-to-point set protocols mstp msti 1 bridge-priority 4k set protocols mstp msti 1 vlan [10 20] set protocols mstp msti 2 bridge-priority 16k set protocols mstp msti 2 vlan [30 40]
非 ELS スイッチでは、 ステートメントを使用してインターフェイスをトランク モードに設定する ELS スイッチに対して上記で使用した以下のコマンドの interface-mode
代わりに使用します。
set interfaces interface-name unit 0 family ethernet-switching interface-mode trunk
非 ELS port-mode
ステートメントを使用してインターフェイスをトランク モードに設定する設定では、これらの行に以下のコマンドを置き換えます。
set interfaces interface-name unit 0 family ethernet-switching port-mode trunk
手順
スイッチ 3 でインターフェイスと MSTP を設定するには:
VLAN 、 、 、
employee-vlan
guest-vlan
およびcamera-vlan
を設定しますvoice-vlan
。[edit vlans] user@switch3# set voice-vlan description “Voice VLAN” user@switch3# set voice-vlan vlan-id 10 user@switch3# set employee-vlan description “Employee VLAN” user@switch3# set employee-vlan vlan-id 20 user@switch3# set guest-vlan description “Guest VLAN” user@switch3# set guest-vlan vlan-id 30 user@switch3# set camera-vlan description “Camera VLAN” user@switch3# set guest-vlan vlan-id 40
イーサネット スイッチング プロトコルのサポートを含め、インターフェイス上の VLAN を設定します。
[edit interfaces] user@switch3# set xe-0/0/11:0 unit 0 family ethernet-switching vlan members [10 20 30 40] user@switch3# set et-0/0/6 unit 0 family ethernet-switching vlan members [10 20 30 40] user@switch3# set xe-0/0/21:0 unit 0 family ethernet-switching vlan members [10 20 30 40]
インターフェイスのポートモードを設定します。
[edit interfaces] user@switch3# set xe-0/0/11:0 unit 0 family ethernet-switching interface-mode trunk user@switch3# set et-0/0/6 unit 0 family ethernet-switching interface-mode trunk user@switch3# set xe-0/0/21:0 unit 0 family ethernet-switching interface-mode trunk
メモ:非 ELS スイッチでは、 ステートメントを使用してインターフェイスをトランク モードに設定する ELS スイッチに対して上記で使用した以下のコマンドの
interface-mode
代わりに使用します。set interfaces interface-name unit 0 family ethernet-switching interface-mode trunk
非 ELS
port-mode
ステートメントを使用してインターフェイスをトランク モードに設定する設定では、これらの行に以下のコマンドを置き換えます。set interfaces interface-name unit 0 family ethernet-switching port-mode trunk
2 つの MSTI を含め、スイッチ上で MSTP を設定します。
[edit protocols] user@switch3# mstp configuration-name region1 user@switch3# mstp bridge-priority 8k user@switch3# mstp interface xe-0/0/11:0 cost 1000 user@switch3# mstp interface xe-0/0/11:0 mode point-to-point user@switch3# mstp interface et-0/0/6 cost 1000 user@switch3# mstp interface et-0/0/6 mode point-to-point user@switch3# mstp interface xe-0/0/21:0 cost 1000 user@switch3# mstp interface xe-0/0/21:0 mode point-to-point user@switch3# mstp msti 1 bridge-priority 4k user@switch3# mstp msti 1 vlan [10 20] user@switch3# mstp msti 2 bridge-priority 16k user@switch3# mstp msti 2 vlan [30 40]
結果
設定の結果を確認します。
user@switch3> show configuration interfaces { xe-0/0/11:0 { unit 0 { family ethernet-switching { interface-mode trunk; vlan { members 10; members 20; members 30; members 40; } } } } et-0/0/6 { unit 0 { family ethernet-switching { interface-mode trunk; vlan { members 10; members 20; members 30; members 40; } } } } xe-0/0/21:0 { unit 0 { family ethernet-switching { interface-mode trunk; vlan { members 10; members 20; members 30; members 40; } } } } } } protocols { mstp { configuration-name region1; bridge-priority 8k; interface xe-0/0/11:0 { cost 1000; mode point-to-point; } interface et-0/0/6 { cost 1000; mode point-to-point; } interface xe-0/0/21:0 { cost 1000; mode point-to-point; } msti 1 { bridge-priority 4k; vlan [10 20]; } msti 2 { bridge-priority 16k; vlan [30 40]; } } } vlans { voice-vlan { vlan-id 10; } employee-vlan { vlan-id 20; } guest-vlan { vlan-id 30; } camera-vlan { vlan-id 40; } }
スイッチ 4 での MSTP の設定
手順
CLI クイックコンフィギュレーション
スイッチ 4 でインターフェイスと MSTP を迅速に設定するには、以下のコマンドをコピーしてスイッチ端末ウィンドウに貼り付けます。
[edit] set vlans voice-vlan description “Voice VLAN” set vlans voice-vlan vlan-id 10 set vlans employee-vlan description “Employee VLAN” set vlans employee-vlan vlan-id 20 set vlans guest-vlan description “Guest VLAN” set vlans guest-vlan vlan-id 30 set vlans camera-vlan description “Camera VLAN” set vlans camera-vlan vlan-id 40 set interfaces xe-0/0/12:0 unit 0 family ethernet-switching vlan members [10 20 30 40] set interfaces xe-0/0/21:0 unit 0 family ethernet-switching vlan members [10 20 30 40] set interfaces xe-0/0/12:0 unit 0 family ethernet-switching interface-mode trunk set interfaces xe-0/0/21:0 unit 0 family ethernet-switching interface-mode trunk set protocols mstp configuration-name region1 set protocols mstp bridge-priority 16k set protocols mstp interface xe-0/0/12:0 cost 1000 set protocols mstp interface xe-0/0/12:0 mode point-to-point set protocols mstp interface xe-0/0/21:0 cost 1000 set protocols mstp interface xe-0/0/21:0 mode point-to-point set protocols mstp msti 1 bridge-priority 16k set protocols mstp msti 1 vlan [10 20] set protocols mstp msti 2 bridge-priority 32k set protocols mstp msti 2 vlan [30 40]
非 ELS スイッチでは、 ステートメントを使用してインターフェイスをトランク モードに設定する ELS スイッチに対して上記で使用した以下のコマンドの interface-mode
代わりに使用します。
set interfaces interface-name unit 0 family ethernet-switching interface-mode trunk
非 ELS port-mode
ステートメントを使用してインターフェイスをトランク モードに設定する設定では、これらの行に以下のコマンドを置き換えます。
set interfaces interface-name unit 0 family ethernet-switching port-mode trunk
手順
スイッチ4でインターフェイスとMSTPを設定するには:
VLAN 、 、 、
employee-vlan
guest-vlan
およびcamera-vlan
を設定しますvoice-vlan
。[edit vlans] user@switch4# set voice-vlan description “Voice VLAN” user@switch4# set voice-vlan vlan-id 10 user@switch4# set employee-vlan description “Employee VLAN” user@switch4# set employee-vlan vlan-id 20 user@switch4# set guest-vlan description “Guest VLAN” user@switch4# set guest-vlan vlan-id 30 user@switch4# set camera-vlan description “Camera VLAN” user@switch4# set guest-vlan vlan-id 40
イーサネット スイッチング プロトコルのサポートを含め、インターフェイス上の VLAN を設定します。
[edit interfaces] user@switch4# set xe-0/0/12:0 unit 0 family ethernet-switching vlan members [10 20 30 40] user@switch4# set xe-0/0/21:0 unit 0 family ethernet-switching vlan members [10 20 30 40]
インターフェイスのポートモードを設定します。
[edit interfaces] user@switch4# set xe-0/0/12:0 unit 0 family ethernet-switching interface-mode trunk user@switch4# set xe-0/0/21:0 unit 0 family ethernet-switching interface-mode trunk
メモ:非 ELS スイッチでは、 ステートメントを使用してインターフェイスをトランク モードに設定する ELS スイッチに対して上記で使用した以下のコマンドの
interface-mode
代わりに使用します。set interfaces interface-name unit 0 family ethernet-switching interface-mode trunk
非 ELS
port-mode
ステートメントを使用してインターフェイスをトランク モードに設定する設定では、これらの行に以下のコマンドを置き換えます。set interfaces interface-name unit 0 family ethernet-switching port-mode trunk
2 つの MSTI を含め、スイッチ上で MSTP を設定します。
[edit protocols] user@switch4# mstp configuration-name region1 user@switch4# mstp bridge-priority 16k user@switch4# mstp interface xe-0/0/12:0 cost 1000 user@switch4# mstp interface xe-0/0/12:0 mode point-to-point user@switch4# mstp interface xe-0/0/21:0 cost 1000 user@switch4# mstp interface xe-0/0/21:0 mode point-to-point user@switch4# mstp msti 1 bridge-priority 16k user@switch4# mstp msti 1 vlan [10 20] user@switch4# mstp msti 2 bridge-priority 32k user@switch4# mstp msti 2 vlan [30 40]
結果
設定の結果を確認します。
user@switch4> show configuration interfaces { xe-0/0/12:0 { unit 0 { family ethernet-switching { interface-mode trunk; vlan { members 10; members 20; members 30; members 40; } } } } xe-0/0/21:0 { unit 0 { family ethernet-switching { interface-mode trunk; vlan { members 10; members 20; members 30; members 40; } } } } } protocols { mstp { configuration-name region1; bridge-priority 16k; interface xe-0/0/12:0 { cost 1000; mode point-to-point; } interface xe-0/0/21:0 { cost 1000; mode point-to-point; } msti 1 { bridge-priority 16k; vlan [10 20]; } msti 2 { bridge-priority 32k; vlan [30 40]; } } } vlans { voice-vlan { vlan-id 10; } employee-vlan { vlan-id 20; } guest-vlan { vlan-id 30; } camera-vlan { vlan-id 40; } }
検証
設定が正常に機能していることを確認するには、次のタスクを実行します。
スイッチ1でのMSTP設定の検証
目的
スイッチ 1 で MSTP 設定を確認します。
アクション
動作モードコマンドを発行し、以下show spanning-tree bridgeを実行しますshow spanning-tree interface。
user@switch1> show spanning-tree interface Spanning tree interface parameters for instance 0 Interface Port ID Designated Designated Port State Role port ID bridge ID Cost xe-0/0/9:0 128:1010 128:1010 16384.544b8c432703 1000 FWD DESG xe-0/0/12:0 128:1011 128:1011 16384.40a677792303 1000 BLK ALT xe-0/0/11:0 128:1012 128:1010 8192.544b8c44c103 1000 FWD ROOT Spanning tree interface parameters for instance 1 Interface Port ID Designated Designated Port State Role port ID bridge ID Cost xe-0/0/9:0 128:1010 128:1010 16385.544b8c432703 1000 FWD DESG xe-0/0/12:0 128:1011 128:1011 16385.40a677792303 1000 BLK ALT xe-0/0/11:0 128:1012 128:1010 4097.544b8c44c103 1000 FWD ROOT Spanning tree interface parameters for instance 2 Interface Port ID Designated Designated Port State Role port ID bridge ID Cost xe-0/0/9:0 128:1010 128:1012 4098.88a25e8c7603 1000 FWD ROOT xe-0/0/12:0 128:1011 128:1011 8194.544b8c432703 1000 FWD DESG xe-0/0/11:0 128:1012 128:1012 8194.544b8c432703 1000 FWD DESG user@switch1> show spanning-tree bridge STP bridge parameters Routing instance name : GLOBAL Context ID : 0 Enabled protocol : MSTP STP bridge parameters for CIST Root ID : 8192.54:4b:8c:44:c1:03 Root cost : 0 Root port : xe-0/0/11:0 CIST regional root : 8192.54:4b:8c:44:c1:03 CIST internal root cost : 1000 Hello time : 2 seconds Maximum age : 20 seconds Forward delay : 15 seconds Hop count : 19 Message age : 0 Number of topology changes : 3 Time since last topology change : 675 seconds Local parameters Bridge ID : 16384.54:4b:8c:43:27:03 STP bridge parameters for MSTI 1 MSTI regional root : 4097.54:4b:8c:44:c1:03 Root cost : 1000 Root port : xe-0/0/11:0 Hello time : 2 seconds Maximum age : 20 seconds Forward delay : 15 seconds Hop count : 19 Number of topology changes : 3 Time since last topology change : 675 seconds Local parameters Bridge ID : 16385.54:4b:8c:43:27:03 STP bridge parameters for MSTI 2 MSTI regional root : 4098.88:a2:5e:8c:76:03 Root cost : 1000 Root port : xe-0/0/9:0 Hello time : 2 seconds Maximum age : 20 seconds Forward delay : 15 seconds Hop count : 19 Number of topology changes : 3 Time since last topology change : 675 seconds Local parameters Bridge ID : 8194.54:4b:8c:43:27:03
意味
動作モードコマンド show spanning-tree interface
は、指定されたポートやポートロールなどのスパニングツリードメイン情報を表示します。
運用モードコマンド show spanning-tree bridge
は、ブリッジレベルまたはインターフェイスレベルのいずれかでスパニングツリードメイン情報を表示します。オプションのインターフェイス名を省略すると、スパニングツリードメイン内のすべてのインターフェイスが表示されます。
スイッチ2でのMSTP設定の検証
目的
スイッチ 2 の MSTP 設定を確認します。
アクション
動作モードコマンドを発行し、以下show spanning-tree bridgeを実行しますshow spanning-tree interface。
user@switch2> show spanning-tree bridge Spanning tree interface parameters for instance 0 Interface Port ID Designated Designated Port State Role port ID bridge ID Cost et-0/0/3 128:1010 128:1011 8192.544b8c44c103 1000 FWD ROOT xe-0/0/9:0 128:1012 128:1010 16384.544b8c432703 1000 BLK ALT Spanning tree interface parameters for instance 1 Interface Port ID Designated Designated Port State Role port ID bridge ID Cost et-0/0/3 128:1010 128:1011 4097.544b8c44c103 1000 FWD ROOT xe-0/0/9:0 128:1012 128:1010 16385.544b8c432703 1000 BLK ALT Spanning tree interface parameters for instance 2 Interface Port ID Designated Designated Port State Role port ID bridge ID Cost et-0/0/3 128:1010 128:1010 4098.88a25e8c7603 1000 FWD DESG xe-0/0/9:0 128:1012 128:1012 4098.88a25e8c7603 1000 FWD DESG user@switch2> show spanning-tree bridge STP bridge parameters Routing instance name : GLOBAL Context ID : 0 Enabled protocol : MSTP STP bridge parameters for CIST Root ID : 8192.54:4b:8c:44:c1:03 Root cost : 0 Root port : et-0/0/3 CIST regional root : 8192.54:4b:8c:44:c1:03 CIST internal root cost : 1000 Hello time : 2 seconds Maximum age : 20 seconds Forward delay : 15 seconds Hop count : 19 Message age : 0 Number of topology changes : 2 Time since last topology change : 659 seconds Local parameters Bridge ID : 32768.88:a2:5e:8c:76:03 STP bridge parameters for MSTI 1 MSTI regional root : 4097.54:4b:8c:44:c1:03 Root cost : 1000 Root port : et-0/0/3 Hello time : 2 seconds Maximum age : 20 seconds Forward delay : 15 seconds Hop count : 19 Number of topology changes : 2 Time since last topology change : 659 seconds Local parameters Bridge ID : 32769.88:a2:5e:8c:76:03 STP bridge parameters for MSTI 2 MSTI regional root : 4098.88:a2:5e:8c:76:03 Hello time : 2 seconds Maximum age : 20 seconds Forward delay : 15 seconds Number of topology changes : 3 Time since last topology change : 655 seconds Local parameters Bridge ID : 4098.88:a2:5e:8c:76:03
意味
動作モードコマンド show spanning-tree interface
は、指定されたポートやポートロールなどのスパニングツリードメイン情報を表示します。インスタンス2のスパニングツリーインターフェイスパラメータは、両方のポートが指定されたポートであることを示しています。つまり、スイッチ2がこのインスタンスのルートブリッジです。
運用モードコマンド show spanning-tree bridge
は、ブリッジレベルまたはインターフェイスレベルのいずれかでスパニングツリードメイン情報を表示します。オプションのインターフェイス名を省略すると、スパニングツリードメイン内のすべてのインターフェイスが表示されます。
スイッチ 3 での MSTP 設定の検証
目的
スイッチ 3 で MSTP 設定を確認します。
アクション
動作モードコマンドを発行し、以下show spanning-tree bridgeを実行しますshow spanning-tree interface。
user@switch3> show spanning-tree interface Spanning tree interface parameters for instance 0 Interface Port ID Designated Designated Port State Role port ID bridge ID Cost xe-0/0/11:0 128:1010 128:1010 8192.544b8c44c103 1000 FWD DESG et-0/0/6 128:1011 128:1011 8192.544b8c44c103 1000 FWD DESG xe-0/0/21:0 128:1012 128:1012 8192.544b8c44c103 1000 FWD DESG Spanning tree interface parameters for instance 1 Interface Port ID Designated Designated Port State Role port ID bridge ID Cost xe-0/0/11:0 128:1010 128:1010 4097.544b8c44c103 1000 FWD DESG et-0/0/6 128:1011 128:1011 4097.544b8c44c103 1000 FWD DESG xe-0/0/21:0 128:1012 128:1012 4097.544b8c44c103 1000 FWD DESG Spanning tree interface parameters for instance 2 Interface Port ID Designated Designated Port State Role port ID bridge ID Cost xe-0/0/11:0 128:1010 128:1012 8194.544b8c432703 1000 BLK ALT et-0/0/6 128:1011 128:1010 4098.88a25e8c7603 1000 FWD ROOT xe-0/0/21:0 128:1012 128:1012 16386.544b8c44c103 1000 FWD DESG user@switch3> show spanning-tree bridge STP bridge parameters Routing instance name : GLOBAL Context ID : 0 Enabled protocol : MSTP STP bridge parameters for CIST Root ID : 8192.54:4b:8c:44:c1:03 CIST regional root : 8192.54:4b:8c:44:c1:03 CIST internal root cost : 0 Hello time : 2 seconds Maximum age : 20 seconds Forward delay : 15 seconds Number of topology changes : 2 Time since last topology change : 786 seconds Local parameters Bridge ID : 8192.54:4b:8c:44:c1:03 STP bridge parameters for MSTI 1 MSTI regional root : 4097.54:4b:8c:44:c1:03 Hello time : 2 seconds Maximum age : 20 seconds Forward delay : 15 seconds Number of topology changes : 1 Time since last topology change : 786 seconds Local parameters Bridge ID : 4097.54:4b:8c:44:c1:03 STP bridge parameters for MSTI 2 MSTI regional root : 4098.88:a2:5e:8c:76:03 Root cost : 1000 Root port : et-0/0/6 Hello time : 2 seconds Maximum age : 20 seconds Forward delay : 15 seconds Hop count : 19 Number of topology changes : 1 Time since last topology change : 786 seconds Local parameters Bridge ID : 16386.54:4b:8c:44:c1:03
意味
動作モードコマンド show spanning-tree interface
は、指定されたポートやポートロールなどのスパニングツリードメイン情報を表示します。スイッチ3は、インスタンス1とCISTであるインスタンス0のルートブリッジです。どちらのインスタンスでも、スイッチ3のすべてのポートは指定ポートです。
運用モードコマンド show spanning-tree bridge
は、ブリッジレベルまたはインターフェイスレベルのいずれかでスパニングツリードメイン情報を表示します。オプションのインターフェイス名を省略すると、スパニングツリードメイン内のすべてのインターフェイスが表示されます。
スイッチ4でのMSTP設定の検証
目的
スイッチ 4 で MSTP 設定を確認します。
アクション
動作モードコマンドを発行し、以下show spanning-tree bridgeを実行しますshow spanning-tree interface。
user@switch4> show spanning-tree interface Spanning tree interface parameters for instance 0 Interface Port ID Designated Designated Port State Role port ID bridge ID Cost xe-0/0/12:0 128:1011 128:1011 16384.40a677792303 1000 FWD DESG xe-0/0/21:0 128:1012 128:1012 8192.544b8c44c103 1000 FWD ROOT Spanning tree interface parameters for instance 1 Interface Port ID Designated Designated Port State Role port ID bridge ID Cost xe-0/0/12:0 128:1011 128:1011 16385.40a677792303 1000 FWD DESG xe-0/0/21:0 128:1012 128:1012 4097.544b8c44c103 1000 FWD ROOT Spanning tree interface parameters for instance 2 Interface Port ID Designated Designated Port State Role port ID bridge ID Cost xe-0/0/12:0 128:1011 128:1011 8194.544b8c432703 1000 FWD ROOT xe-0/0/21:0 128:1012 128:1012 16386.544b8c44c103 1000 BLK ALT user@switch4> show spanning-tree bridge STP bridge parameters Routing instance name : GLOBAL Context ID : 0 Enabled protocol : MSTP STP bridge parameters for CIST Root ID : 8192.54:4b:8c:44:c1:03 Root cost : 0 Root port : xe-0/0/21:0 CIST regional root : 8192.54:4b:8c:44:c1:03 CIST internal root cost : 1000 Hello time : 2 seconds Maximum age : 20 seconds Forward delay : 15 seconds Hop count : 19 Message age : 0 Number of topology changes : 2 Time since last topology change : 823 seconds Local parameters Bridge ID : 16384.40:a6:77:79:23:03 STP bridge parameters for MSTI 1 MSTI regional root : 4097.54:4b:8c:44:c1:03 Root cost : 1000 Root port : xe-0/0/21:0 Hello time : 2 seconds Maximum age : 20 seconds Forward delay : 15 seconds Hop count : 19 Number of topology changes : 2 Time since last topology change : 823 seconds Local parameters Bridge ID : 16385.40:a6:77:79:23:03 STP bridge parameters for MSTI 2 MSTI regional root : 4098.88:a2:5e:8c:76:03 Root cost : 2000 Root port : xe-0/0/12:0 Hello time : 2 seconds Maximum age : 20 seconds Forward delay : 15 seconds Hop count : 18 Number of topology changes : 2 Time since last topology change : 823 seconds Local parameters Bridge ID : 32770.40:a6:77:79:23:03
意味
動作モードコマンド show spanning-tree interface
は、指定されたポートやポートロールなどのスパニングツリードメイン情報を表示します。
運用モードコマンド show spanning-tree bridge
は、ブリッジレベルまたはインターフェイスレベルのいずれかでスパニングツリードメイン情報を表示します。オプションのインターフェイス名を省略すると、スパニングツリードメイン内のすべてのインターフェイスが表示されます。
MSTP の無効化
MSTPインスタンス全体を無効にするには:
disable ステートメントを含めます。以下の階層レベルでこのステートメントを含めることができます。
[論理システム logical-system-name プロトコル mstp の編集]
[論理システムlogical-system-name ルーティングインスタンスプロトコルmstprouting-instance-name を編集]
[プロトコルmstpの編集]
[ルーティングインスタンスプロトコルmstprouting-instance-name を編集]