CoS スケジューラ マップの監視
目的
このトピックは、J-Web アプリケーション パッケージにのみ適用されます。
監視機能を使用して、スケジューラーへの CoS 転送クラスの割り当てを表示します。
アクション
J-Web インターフェイスで CoS スケジューラ マップを監視するには、[> サービス クラスの監視>スケジューラ マップを選択します。
CLIでCoSスケジューラマップを監視するには、以下のCLIコマンドを入力します。
show class-of-service scheduler-map
意味
表 1 は、CoS スケジューラ マップの主要な出力フィールドをまとめたものです。
フィールド |
値 |
その他の情報 |
---|---|---|
スケジューラ マップ |
スケジューラ マップの名前。 |
詳細については、プラス記号(+)をクリックしてください。 |
インデックス |
特定のオブジェクトのインデックス - スケジューラ マップ、スケジューラー、またはドロップ プロファイル。 |
|
スケジューラ名 |
スケジューラの名前。 |
|
転送クラス |
このスケジューラが割り当てられた転送クラス。 |
|
送信レート |
スケジューラの送信レートをビット/秒(bps)で設定します。レート値は以下のいずれかです。
|
|
バッファー サイズ |
キュー内の遅延バッファー サイズまたは送信遅延の量(ミリ秒単位)。バッファー サイズは、以下のいずれかです。
|
|
優先 順位 |
キューのスケジューリング優先度:
|
|
超過率 |
- 共有する帯域幅トラフィック過剰の割合。 |
|
ドロッププロファイル |
特定の損失優先度とプロトコルペアに割り当てられたドロッププロファイルの名前とインデックス。 |
|
損失の優先度 |
ドロップ プロファイルに対応するパケット損失の優先度。 |
|
プロトコル |
ドロップ プロファイルに対応するトランスポート プロトコル。 |
|
ドロッププロファイル名 |
ドロップ プロファイルの名前。 |
|
インデックス |
特定のオブジェクトのインデックス - スケジューラ マップ、スケジューラー、またはドロップ プロファイル。 |