Junos CLI を使用した仮想ルートリフレクタのインターフェイス、プロトコル、ルートの設定
- 仮想マシンコンソールでJunos CLIを使用して、OVS 仮想スイッチbr(KVM または OpenStack の場合)または vSwitch(VMware の場合)に接続されたインターフェイスを設定します。OVS (KVM) または vSwitch (VMware) の構成時に VNIC に割り当てられた IP アドレスを指定します。
[edit] user@host# set interfaces interface-name family inet address address user@host# set interfaces interface-name family inet6 address address
- vRR の IP アドレスでループバックインターフェイスを設定します。
[edit] user@host# set interfaces lo0 unit 0 family inet address address user@host# set interfaces lo0 unit 0 family inet6 address address
- 管理 IP アドレスのゲートウェイ アドレスに静的デフォルト ルートを追加します。
[edit] user@host# set routing-options static route 0.0.0.0/0 next-hop address
- vRR のホスト名を設定します。
[edit system] user@host# set host-name hostname
- root パスワードを設定します。
[edit system] user@host# set root-authentication plain-text-password
- ユーザーを追加します。
[edit system login] user@host# set user user-name
- ユーザー識別 (UID) を設定します。
[edit system login user user-name] user@host# set uid uid-value
- ユーザーをログインクラスに割り当てます。
[edit system login user
user-name
] user@host# set class class-name - ユーザーパスワードを設定します。
[edit system login user
user-name
] user@host# set authentication plain-text-password - Telnet および FTP アクセスを有効にします。
[edit system services] user@host# set ftp user@host# set telnet
- ファイルやユーザー端末に送信するシステムログメッセージの種類を設定します。
[edit system syslog] user@host# set user * any emergency user@host# set file messages any notice user@host# set file messages authorization info user@host# set file interactive-commands interactive-commands any
- 常に 64 ビット処理を使用するように vRR を設定します。
[edit system processes] user@host# set routing force-64-bit
- ルーターIDと自律システム(AS)番号を設定します。
[edit routing-options] user@host# set router-id address user@host# set autonomous-system autonomous-system
- クラスタ識別子や自律システム(AS)内のすべてのIBGP対応機器との近隣関係などのBGPを設定します。
[edit protocols bgp group group-name] user@host# set type internal user@host# set local-address address user@host# set cluster cluster-name user@host# set neighbor address
- (外部ピアのみ)BGPネクストホップ値が変更されないことを指定します。
[edit protocols bgp group group-name multihop] user@host# set no-nexthop-change
- 転送テーブルに BGP ルートがインストールされないように、転送テーブルのエクスポート ポリシーを設定します。vRR は、BGP サービス プレフィックスの転送パスに存在することは想定されていません。
[edit policy-options] user@host# set policy-statement policy-name term term-name from protocol bgp user@host# set policy-statement policy-name term term-name then reject
- BGP ポリシーを転送テーブルに適用します。
[edit routing-options] user@host# set forwarding-table export policy-name
- インターフェイスに他の必要なプロトコルを設定します。