advanced-anti-malware connection
構文
set services advanced-anti-malware connection (authentication | source-address | source-interface | url)
説明
ジュニパー Advanced Threat Preventionクラウドは、Junos OS運用(op)スクリプトを使用して、SRX シリーズ デバイスを設定してリモート サービスに接続ジュニパー Advanced Threat Prevention クラウドできます。スクリプトをダウンロードするには、Web UI で [ デバイス ] をクリックしてから [登録] をクリックし 、指示に従います。スクリプトは次のタスクを実行します。
お使いのデバイスに認証機関(認証機関)ライセンスをダウンロードしてSRX シリーズします。
ローカル証明書を作成し、それらを仮想サーバークラウドします。
デバイス上でジュニパー Advanced Threat Preventionの基本構成を実行SRX シリーズします。
サーバーへのセキュアな接続クラウドします。
show services advanced-anti-malware status
CLI コマンドを使用して、デバイスからクラウドされたクラウドをSRX シリーズします。エントリーが表示されない場合は、op スクリプトを再実行することをお勧めします。詳細については、 クラウド管理ガイド ジュニパー Advanced Threat Preventionを参照してください。
推奨されませんが、 コマンドを使用 set services advanced-anti-malware connection
して、スクリプトと同じ操作を実行できます。このコマンドは、ホスト名クラウド、認証情報を含む、ホスト接続を設定します。設定が完了すると、デバイスとデバイス間で証明書ベースSRX シリーズ相互認証がジュニパー Advanced Threat Preventionされます。デバイスとデバイス間SRX シリーズ通信はすべて認証クラウド暗号化されます。SRX シリーズデバイスに対して、クラウドから設定(ファイル タイプとファイル カテゴリーのマッピング、許可リスト、ブロックリストなど)を受信し、正常性データを送信するために、永続的TLS接続も作成されます。
コマンドを使用するのではなく、問題が発生した場合は、op スクリプトを再実行することをお勧 set services advanced-anti-malware connection
めします。
ジュニパー Advanced Threat Prevention クラウドでは、デバイスで次のポートをオープンSRX シリーズ必要があります。 80、8080、443。
SRX300、SRX320、SRX340、SRX345、SRX500M set security forwarding-process enhanced-services-mode
シリーズのデバイスについては、op set services advanced-anti-malware connection
スクリプトを実行する前、または コマンドを実行する前に コマンドを実行する必要があります。例えば:
user@host> set security forwarding-process enhanced-services-mode user@host> set services advanced-anti-malware connection url https://xxx.xxxx.junipersecurity.net user@host> set services advanced-anti-malware connection authentication tls-profile aamw-ssl
オプション
authentication tls-profile profile-name |
TLS 保護された接続の設定を含む TLS プロファイルの名前。 |
source-address address |
ファイルをデバイスに送信する送信元IPクラウド。 |
source-interface interface |
ファイルをデバイスに送信する送信元インターフェイスクラウド。設定しない場合、指定 |
url url |
リンク先の URL クラウド。必要に応じてポートを指定できます。たとえば、 |
その他の情報
接続ステータスを show services advanced-anti-malware status
確認するには、 コマンドを使用します。
user@host> show services advanced-anti-malware status Server connection status: Server hostname: https://xxx.xxx.junipersecurity.net Server port: 443 Control Plane: Connection Time: 2015-11-23 12:09:55 PST Connection Status: Connected Service Plane: fpc0 Connection Active Number: 0 Connection Failures: 0
必須の権限レベル
ビュー
出力フィールド
このコマンドは、出力を生成されません。
出力例
サービスの高度なアンチマルウェア接続 URL の設定
user@host# set services advanced-anti-malware connection url https://sky.junipersecurity.net
サービスの高度なアンチマルウェア接続認証の設定
user@host# set services advanced-anti-malware connection authentication tls-profile aamw-ssl
リリース情報
リリース15.1X49-D33でJunos OS導入されたコマンド。