サポートされているPCEP標準
NorthStarは、PCEPの標準を定義する次のRFCとインターネットドラフトをサポートしています。
-
RFC 5440、 パス計算要素(PCE)通信プロトコル(PCEP)—ステートフルPCE
-
RFC 8231、 パス計算要素通信プロトコル(PCEP)—ステートフルPCEの拡張
-
RFC 8281、 パス計算要素通信プロトコル(PCEP)—拡張 ステートフル PCE モデルでの PCE 開始 LSP 設定
-
RFC 8408、 PCE通信プロトコル(PCEP)メッセージでのパス設定タイプの伝達
-
RFC 8664、 セグメントルーティングのパス計算要素通信プロトコル(PCEP)拡張
-
RFC 7470、 パス計算要素通信プロトコルにおけるベンダー固有の制約の伝達
-
RFC 8356、 パス計算要素通信プロトコル(PCEP)の実験的コードポイント割り当て
-
draft-ietf-pce-stateful-pce-07、 ステートフルPCEのPCEP拡張
-
draft-crabbe-pce-pce-initiated-lsp-03、 ステートフルPCEモデルでのPCE開始LSPセットアップのためのPCEP拡張
-
draft-ietf-pce-segment-routing-06、 セグメントルーティングのPCEP拡張
-
draft-ietf-pce-stateful-pce-p2mp-02、 ポイントツーマルチポイントトラフィックエンジニアリングにおけるステートフルPCE使用のためのパス計算要素(PCE)プロトコル拡張 ラベルスイッチパス
-
draft-cbrt-pce-stateful-local-protection-01、 PCEステートフルによるRSVP-TEローカル保護のPCEP拡張(バイパスLSPマッピングのサポートを除く)
-
draft-ietf-pce-pcep-flowspec-05、 フロー仕様のPCEP拡張
-
draft-ietf-pce-binding-label-sid-05、 PCEベースネットワークでのバインディングラベル/セグメントIDの運搬
-
draft-ietf-pce-segment-routing-policy-cp-04、セグメントルーティングポリシー候補パスをサポートするPCEP拡張