項目一覧
QFXシリーズ デバイスでのQSFP+ポートの変換
QFXシリーズデバイスの40Gbps QSFP+ポートは、4つの10ギガビットイーサネット(xe)ポート、1つの40ギガビットイーサネット(xle)ポートとして動作するように設定できます。
QSFP+ ポートの変換を開始するには:
Network Director バナーの [ 展開(Deploy )] をクリックします。
変換するポートを含むノードを [表示] ペインで選択します。
タスク デバイス管理 > [タスク] ペインの [ポートの変換 ] を選択します。
ポート変換ウィザードが開き、[デバイスの選択]ページが開きます。 デバイスの選択に進みます。
このトピックでは、以下について説明します。
デバイスの選択
[デバイスの選択] ページを使用して、変換するポートを含むデバイスを選択します。
変換するポートを含むデバイスを選択するには、次の手順に従います。
表 1 は、[Device Selection](デバイスの選択)ページで提供されるデバイスに関する情報を示しています。このページには、選択したスコープ内で QSFP+ ポートを含むすべてのデバイスが一覧表示されます。
コラム |
形容 |
---|---|
ホスト名 |
ホスト名が設定されていない場合は、デバイスの設定された名前またはIPアドレス。 |
IP アドレス(スタンドアロン デバイスのみ) |
デバイスのIP アドレス。 |
シリアル番号 |
デバイスシャーシのシリアル番号。 |
プラットホーム |
デバイスのモデル番号。 |
接続状態 |
Network Director でのデバイスの接続ステータス:
|
設定状態(スタンドアロン デバイスのみ) |
デバイスの設定ステータスを表示します。
|
ポートの変換
[ポートの変換(Convert Ports)] ページを使用して、ポート タイプ間で QSFP+ ポートを変換します。
このページには、ポート変換を設定するテーブルが含まれています。「ポート名 (デフォルト)」列には、デフォルトのポート名が表示されます。
QSFP+ ポートを変換するには:
ポート変換の確認と展開
[確認] ページを使用して設定を確認し、ポート変換をデプロイします。
- [確認] ページから設定を変更するには、[ 戻る ] をクリックして前のウィザード ページに戻ります。
- 変更が完了したら、[ 展開(Deploy )] をクリックして、選択したデバイスにポート変換を展開します。