このページの目次
[レポート] ページについて
概要
現在地: > レポートの監視
[レポート] メニューを使用して、オンデマンドでレポートを生成します。このページには、いくつかの定義済みレポートがリストされています ( 表 1 を参照)。生成されたレポートは HTML 形式で表示されます。複数のレポートをグループ化し、統合レポートを生成できます。
レポートページは、SRX5000シリーズデバイスを除くすべてのSRXシリーズファイアウォールで利用できます。
論理システムとテナントは、 表 1 にリストされているレポートを、SRX1500、SRX1600、SRX2300、SRX4100、SRX4200、および SRX4600 に対してのみサポートします。
レポート名 |
ルート |
論理システム ユーザー |
テナントユーザーサポート |
---|---|---|---|
脅威評価レポート |
はい |
はい |
はい |
アプリケーションとユーザーの使用状況 |
はい |
はい |
はい |
トップトーカー |
はい |
はい |
はい |
IPS脅威環境 |
はい |
はい |
いいえ |
URLレポート |
はい |
はい |
はい |
ブロックされたウイルス |
はい |
はい |
いいえ |
ウイルス:トップブロック |
はい |
はい |
いいえ |
上位のファイアウォール イベント |
はい |
はい |
はい |
上位ファイアウォール 宛先拒否 |
はい |
はい |
はい |
上位ファイアウォール拒否 |
はい |
はい |
はい |
IPSイベント上位 |
はい |
はい |
いいえ |
上位のスパム対策が検出されました |
はい |
はい |
いいえ |
トップスクリーン攻撃者 |
はい |
はい |
はい |
トップスクリーンの犠牲者 |
はい |
はい |
はい |
トップスクリーンヒット |
はい |
はい |
はい |
上位ファイアウォールルール |
はい |
はい |
はい |
上位ファイアウォール ソース拒否 |
はい |
はい |
はい |
上位IPS攻撃ソース |
はい |
はい |
はい |
IPS 攻撃先上位 |
はい |
はい |
いいえ |
上位IPSルール |
はい |
はい |
いいえ |
トップウェブアプリ |
はい |
はい |
いいえ |
ブロックされた上位のアプリケーション |
はい |
はい |
いいえ |
ユーザー別の上位 URL |
はい |
はい |
いいえ |
ボリューム別のトップソースゾーン |
はい |
はい |
はい |
ユーザー別の上位アプリケーション |
はい |
はい |
はい |
IDPログ経由の送信元アドレス別の上位ボットネット脅威 |
はい |
はい |
いいえ |
IDPログ経由の宛先アドレス別の上位ボットネット脅威 |
はい |
はい |
いいえ |
IDPログによる脅威の重大度別の上位ボットネット脅威 |
はい |
はい |
いいえ |
IDPログ経由の送信元アドレス別の上位マルウェア脅威 |
はい |
はい |
いいえ |
IDPログ経由の宛先アドレス別の上位マルウェア脅威 |
はい |
はい |
いいえ |
IDPログによる脅威の重大度別の上位マルウェア脅威 |
はい |
はい |
いいえ |
Webフィルターログによる上位ブロックアプリケーション |
はい |
はい |
いいえ |
Webfilterログを介したボリューム別の上位許可アプリケーションサブカテゴリ |
はい |
はい |
いいえ |
Webフィルターログによるカウントによる上位許可されたアプリケーションサブカテゴリ |
はい |
はい |
いいえ |
レポートの生成
レポートを生成するには:
[ レポート] をクリックします。
定義済みのレポート名を選択し、[ レポートの生成] をクリックします。
[レポート タイトル] ウィンドウが表示されます。
メモ:単一または複数のレポート名、またはすべての定義済みレポート名を選択して、統合レポートを生成できます。ただし、グループレポートと個別レポートを同時に生成することはできません。
表 2 に示すガイドラインに従って設定を完了します。
[ 保存 ] をクリックして、生成されたレポートを目的の場所に保存します。
レポートが生成されます。レポートには、レポートが生成された時刻、目次、および結果 (棒グラフ、表形式など) が含まれます。使用可能なデータがない場合、レポートには
No data to display
が表示されます。
フィールド |
アクション |
---|---|
名前 |
レポートの名前を入力します。最大 60 文字です。 |
お客様名 |
顧客名を入力します。デフォルト値はジュニパーです。 |
説明 |
レポートの説明を入力します。 |
トップを表示する |
上矢印と下矢印を使用して、レポートに表示するレコードの数を選択します。 |
詳細を表示 |
リストからオプションを選択します。
|
期間 |
レポートのリストから定義済みの期間を選択します。 |
差出人 |
レポート生成を開始する開始日時 (MM/DD/YYYY および HH:MM:SS 12 時間形式または AM/PM 形式) を指定します。
メモ:
このオプションは、[期間] で [カスタム ] を選択した場合に使用できます。 |
宛先 |
レポートの生成を停止する開始日時 (MM/DD/YYYY および HH:MM:SS 12 時間形式または AM/PM 形式) を指定します。
メモ:
このオプションは、[期間] で [カスタム ] を選択した場合に使用できます。 |
並べ替えオプション | |
詳細を表示 |
「ソートオプション」の横にある矢印をクリックし、リストからいずれかのオプションを選択します。
|
脅威評価レポート
脅威評価レポートには、次の内容が含まれます。
エグゼクティブサマリー
アプリケーションのリスク評価
Threat & Malware Assessment
ユーザーとWebアクセスの評価
脅威評価レポートでは、[ユーザーによってダウンロードされたマルウェア] テーブルに新しい [ファイル名] 列が表示されます。この列は、マルウェアのファイル名を識別するのに役立ちます。
アプリケーションとユーザーの使用状況
アプリケーションとユーザーの使用状況レポートには、次のコンテンツが含まれます。
帯域幅別の上位高リスクアプリケーション
カウントによる上位高リスクアプリケーション
帯域幅別のトップカテゴリ
帯域幅による上位アプリケーション
カウントによるトップカテゴリ
カウントによる上位アプリケーション
帯域幅別の高リスクアプリケーションの上位ユーザー
帯域幅別の上位ユーザー
ユーザーごとに許可される高リスクアプリケーション
ユーザーごとにブロックされる高リスクアプリケーション
トップトーカー
トップトーカーレポートには、次のコンテンツが含まれています。
帯域幅別の上位ソースIP
帯域幅別の上位宛先 IP
セッション別の上位ソース IP
セッション別の上位宛先 IP
帯域幅別の上位ユーザー
カウント別の上位ユーザー
IPS脅威環境
IPS 脅威環境レポートには、次のコンテンツが含まれています。
IPS攻撃の重大度別経時的
IPS 攻撃総数(重大度別)
ブロックされた上位 IPS カテゴリ
ブロックされた上位IPS攻撃
IP別の上位ターゲットホスト
ユーザー別の上位ターゲットホスト
IPS 脅威環境レポートは、テナント ユーザーにはサポートされていません。
ブロックされたウイルス
ブロックされたウイルスレポートには、次のコンテンツが含まれます。
時間の経過と共にブロックされたウイルスの総数
ブロックされた上位のウイルス
ブロックされたウイルスは、テナント ユーザーに対してはサポートされていません。
URLレポート
URL レポートには、次のコンテンツが含まれます。
帯域幅別の上位 URL
カウント別の上位 URL
帯域幅別の上位URLカテゴリ
カウント別の上位URLカテゴリ
一定期間にブロックされた URL の合計数
ブロックされた上位 URL
カウント別の上位ブロックURLカテゴリ
ブロックされた URL が最も多いユーザー
ウイルス:トップブロック
ウイルス: ブロックされた上位のレポートには、ウイルス: ブロックされた上位のコンテンツが含まれます。
ウイルス: 上位ブロックは、テナント ユーザーに対してはサポートされていません。
上位のファイアウォール イベント
上位ファイアウォール イベント レポートには、上位ファイアウォール イベントが含まれます。
上位ファイアウォール 宛先拒否
上位ファイアウォール拒否宛先レポートには、上位ファイアウォール拒否宛先が含まれます。
上位ファイアウォール拒否
上位ファイアウォール拒否レポートには、上位ファイアウォール拒否が含まれます。
IPSイベント上位
上位IPSイベントレポートには、上位IPSイベントが含まれます。
上位 IPS イベントは、テナント ユーザーにはサポートされていません。
上位のスパム対策が検出されました
[検出されたスパム対策の上位] レポート [スパム対策の上位が検出されました] レポート。
上位スパム対策が検出されました は、テナント ユーザーにはサポートされていません。
トップスクリーン攻撃者
トップスクリーンアタッカーレポートには、トップスクリーンアタッカーが含まれています。
トップスクリーンの犠牲者
トップスクリーンの被害者レポートには、トップスクリーンの被害者が含まれています。
トップスクリーンヒット
トップスクリーンヒットレポートには、トップスクリーンヒットが含まれます。
上位ファイアウォールルール
上位ファイアウォールルールレポートには、上位ファイアウォールルールが含まれます。
上位ファイアウォール ソース拒否
上位ファイアウォール拒否ソースレポートには、上位ファイアウォール拒否ソースが含まれています。
上位IPS攻撃ソース
上位IPS攻撃ソースレポートには、上位IPS攻撃ソースが含まれます。
IPS 攻撃先上位
上位IPS攻撃宛先レポートには、上位IPS攻撃宛先が含まれます。
上位 IPS 攻撃先は、テナント ユーザーにはサポートされていません。
上位IPSルール
上位 IPS ルール レポートには、上位 IPS ルールが含まれます。
上位 IPS ルールは、テナント ユーザーにはサポートされていません。
トップウェブアプリ
上位 Web アプリ レポートには、上位 Web アプリが含まれています。
上位 Web アプリは、テナント ユーザーに対してはサポートされていません。
ブロックされた上位のアプリケーション
[ブロックされた上位アプリケーション] レポートには、[ブロックされた上位アプリケーション] が含まれます。
[ブロックされた上位アプリケーション] は、テナント ユーザーに対してはサポートされていません。
ユーザー別の上位 URL
ユーザー別の上位 URL レポートには、ユーザー別の上位 URL が含まれます。
ユーザー別の上位 URL は、テナント ユーザーに対してはサポートされていません。
ボリューム別のトップソースゾーン
ボリューム別のトップソースゾーンレポートには、ボリューム別のトップソースゾーンが含まれます。
ユーザー別の上位アプリケーション
[ユーザー別の上位アプリケーション] レポートには、ユーザー別の上位アプリケーションが含まれます。
IDPログ経由の送信元アドレス別の上位ボットネット脅威
IDPログ経由の送信元アドレス別の上位ボットネット脅威レポートには、IDPログ経由の送信元アドレス別の上位ボットネット脅威が含まれています。
IDP ログ経由の送信元アドレス別の上位ボットネット脅威は、テナント ユーザーにはサポートされていません。
IDPログ経由の宛先アドレス別の上位ボットネット脅威
IDPログ経由の宛先アドレス別の上位ボットネット脅威レポートには、IDPログ経由の宛先アドレス別の上位ボットネット脅威が含まれています。
IDP ログ経由の宛先アドレス別の上位ボットネット脅威は、テナント ユーザーにはサポートされていません。
IDPログによる脅威の重大度別の上位ボットネット脅威
[IDP ログ経由の脅威の重大度別の上位ボットネット脅威] レポートには、IDP ログ経由の脅威の重大度別の上位ボットネット脅威が含まれています。
IDP ログによる脅威の重大度別の上位ボットネット脅威は、テナント ユーザーにはサポートされていません。
IDPログ経由の送信元アドレス別の上位マルウェア脅威
IDPログ経由の送信元アドレス別の上位マルウェア脅威レポートには、IDPログ経由の送信元アドレス別の上位マルウェア脅威が含まれています。
IDPログ経由の送信元アドレス別の上位マルウェア脅威は、テナントユーザーにはサポートされていません。
IDPログ経由の宛先アドレス別の上位マルウェア脅威
IDPログ経由の宛先アドレス別の上位マルウェア脅威レポートには、IDPログ経由の宛先アドレス別の上位マルウェア脅威が含まれています。
IDPログ経由の宛先アドレス別の上位マルウェア脅威は、テナントユーザーにはサポートされていません。
IDPログによる脅威の重大度別の上位マルウェア脅威
IDPログ経由の脅威の重大度別の上位マルウェア脅威レポートには、IDPログ経由の脅威の重大度別の上位マルウェア脅威が含まれます。
IDP ログによる脅威の重大度別の上位マルウェア脅威は、テナント ユーザーにはサポートされていません。
Webフィルターログによる上位ブロックアプリケーション
[Web フィルター ログでブロックされた上位アプリケーション] レポートには、Web フィルター ログでブロックされた上位アプリケーションが含まれます。
Web フィルター ログによる上位ブロックされたアプリケーションは、テナント ユーザーに対してはサポートされていません。
Webfilterログを介したボリューム別の上位許可アプリケーションサブカテゴリ
Webfilter ログを使用したボリューム別の上位許可アプリケーション サブカテゴリ レポートには、Webfilter ログを使用したボリューム別の上位許可アプリケーション サブカテゴリが含まれています。
Webfilter ログを介したボリューム別の上位許可アプリケーション サブカテゴリは、テナント ユーザーにはサポートされていません。
Webフィルターログによるカウントによる上位許可されたアプリケーションサブカテゴリ
[Webfilter ログによるカウント別の上位許可アプリケーション サブカテゴリ] レポートには、Web Filter ログによるカウント別の上位許可アプリケーション サブカテゴリが含まれます。
Webfilter ログによるカウントによる上位許可されたアプリケーション サブカテゴリは、テナント ユーザーにはサポートされていません。