Help us improve your experience.

Let us know what you think.

Do you have time for a two-minute survey?

 
 

静的ルール セットの追加

現在地: ネットワーク > NAT >静的

静的ルールセットを追加するには:

  1. [静的] ページの右上隅にある [+] をクリックします。

    [ルール セットの追加] ページが表示されます。

  2. 表 1 に示すガイドラインに従って構成を完了します。
  3. [ OK ] をクリックして変更を保存します。変更を破棄する場合は、[ キャンセル] をクリックします。
表 1: [静的規則セットの追加] ページのフィールド

フィールド

アクション

ルール セット名

ルール セット名を入力します。

ルール セットの説明

ルール セットの説明を入力します。

差出人

リストからフィルターオプションを選択します。

  • ルーティングインスタンス

  • ゾーン

  • インターフェイス

「使用可能」列でルーティングインスタンス、ゾーン、またはインターフェイスを選択し、右矢印を使用して「選択済み」列に移動します。

ルール

ルール

選択した静的規則セットに追加する規則を指定します。

追加

選択した静的ルールセットにルールを追加するには:

  1. [ルール] テーブルの右上にある [+ ] をクリックします。

    [ルールの追加] ページが表示されます。

  2. 次の詳細を入力します。

    • [ルール名(Rule Name)]:ルール名を入力します。

    • ルールの説明 - ルールの説明を入力します。

    • 一致—一致する宛先アドレスを表示します。

      • 送信元アドレス:リストから IPv4 または IPv6 アドレスを選択するか、アドレスを入力して [+ ] をクリックし、追加します。

        既存の IPv4 または IPv6 アドレスを選択し、[ X ] をクリックして削除します。

      • 送信元ポート:ポート番号またはポート範囲を低から高の範囲で入力し、[ + ] をクリックして追加します。

        ポート範囲: 0 から 65535。

        既存のポートを選択し、[ X ] をクリックして削除します。

      • 宛先アドレス: IPv4 または IPv6 を選択し、リストからアドレスを選択します。

      • 宛先ポート - 次のいずれかのオプションを選択します。

        • [任意(Any)]:使用可能なポートを選択します。

        • ポート:ポート番号を入力します。

        • ポート範囲:ポート範囲を低から高の範囲で入力します。

    • 次に—次の詳細を入力します。

      • ホスト アドレス:スタティック プレフィックス アドレスを入力します。

        メモ:

        宛先アドレスで IPv6 を選択した場合は、[ IPv4 アドレスに変換 ] を選択できます。

      • [マッピング ポート(Mapped Port)]:次のいずれかのオプションを選択します。

        • [任意(Any)]:使用可能なポートを選択します。

        • ポート:ポート番号を入力します。

        • ポート範囲:ポート範囲を低から高の範囲で入力します。

      • ルーティングインスタンス—リストからルーティングインスタンスを選択します。

      • 上限しきい値—SNMP トラップがトリガーされる上限しきい値を入力します。

        範囲: 1 から 4294967295。

      • 下限しきい値—SNMP トラップがトリガーされる下限しきい値を入力します。

        範囲: 1 から 4294967295。

        メモ:

        このオプションは、上限しきい値を設定した場合のみ設定できます。

  3. [ OK ] をクリックして変更を保存します。変更を破棄する場合は、[ キャンセル] をクリックします。

編集

既存のルールを選択し、「ルール」(Rules) テーブルの右上隅にある編集アイコンをクリックします。

[インターフェイスの編集(Edit Interface)] ページが開き、編集可能なフィールドが表示されます。

削除

インターフェイスを選択し、「ルール」(Rules) テーブルの右上隅にある削除アイコンをクリックします。

確認ウィンドウが表示されます。[ はい(Yes )] をクリックして選択したインターフェイスを削除するか、[ No(いいえ )] をクリックして破棄します。