show network-access address-assignment pool (View)
構文
show network-access address-assignment pool name
説明
特定のプールに関する情報概要を表示します。
必要な権限レベル
ビュー
出力フィールド
表 1 は、 コマンドの出力フィールドの一覧です show network-access address-assignment pool
。出力フィールドは、概して表示される順序で一覧表示されます。
フィールド名 |
フィールドの説明 |
---|---|
|
クライアントに割り当てられた IP アドレス。 |
|
クライアントの MAC アドレス。XAuthクライアントの場合、値はNAです。 |
|
静的IPアドレス割り当ての場合、ユーザー名とプロファイルは@profileの形式usernameで表示されます。クライアントにアドレスプールからIPアドレスが割り当てられ、ユーザー名が存在する場合は、ユーザー名が表示されます。DHCP アプリケーションでは、ホスト名が構成されている場合は、ホスト名が表示されます。それ以外の場合は NA が表示されます。 |
|
XAuthまたはDHCP属性のいずれかが設定されています。 |
サンプル出力
コマンド名
user@host> show network-access address-assignment pool xauth1 IP address Hardware address Host/User Type 192.0.2.1 NA jason@dvpn-auth XAUTH 192.0.2.2 NA jacky XAUTH 192.0.2.3 00:00:5E:00:53:01 host1 DHCP 192.0.2.4 00:00:5E:00:53:02 NA DHCP
リリース情報
Junos OS リリース 10.4 で導入されたコマンド。