例:異なるサブネット内のメンバー ルーターとの MX シリーズ バーチャル シャーシ ハートビート接続を使用したメンバーの正常性の確認
ハートビート接続は、バーチャルシャーシのプライマリルーターとバックアップルーター間のMXシリーズバーチャルシャーシでのIPベースの双方向パケット接続です。この接続を介して交換されるハートビート パケットは、各メンバー ルーターの可用性と正常性に関する重要な情報を提供します。Junos OSリリース14.1以降、MXシリーズのバーチャルシャーシでハートビート接続を設定できます。
この例では、メンバールーターが異なるサブネットに存在する場合に、MXシリーズ仮想シャーシでハートビート接続を設定する方法を説明します。バーチャル シャーシ メンバー ルーターが同じサブネット内に存在する場合のハートビート接続の設定については、 例:同じサブネット内のメンバー ルーターとの MX シリーズ バーチャル シャーシ ハートビート接続を使用したメンバーの正常性の確認を参照してください。
要件
この例では、以下のソフトウェアおよびハードウェアコンポーネントを使用しています:
Junos OS Release 14.1およびそれ以降のリリース
MX240ユニバーサルルーティングプラットフォーム1台
1つのMX480ユニバーサルルーティングプラットフォーム
この設定例は、記載されているソフトウェア リリースを使用してテストされており、それ以降のすべてのリリースで動作することを想定しています。
コマンドを使用して、commit synchronize
設定変更をバーチャルシャーシに保存することをお勧めします。MXシリーズの仮想シャーシの場合、 オプションはデフォルトであり、 force
コマンドを発行commit synchronize
したときの動作のみです。MXシリーズのバーチャルシャーシ構成に対して コマンドを発行すると、 コマンドを発行commit synchronize
commit synchronize force
するのと同じ効果があります。
バーチャルシャーシのハートビート接続を設定する前に、次の手順に従います。
2台のMXシリーズルーターで構成されるバーチャルシャーシを設定します。
例:バーチャルシャーシを使用したMXシリーズ5Gユニバーサルルーティングプラットフォームのシャーシ間冗長性の設定
設定例に示されている事前プロビジョニング済みバーチャル シャーシ設定の一環として、各メンバー ルーティング エンジンの
member0-re0
、 、 、member0-re1
member1-re0
およびmember1-re1
設定グループを作成して適用する必要があります。各構成グループには、各ルーティング エンジンの管理用イーサネット インターフェイス(fxp0
)の一意の IP アドレスが含まれています。メモ:階層レベルで事前プロビジョニングされたバーチャルシャーシ設定
[edit virtual-chassis]
を作成する場合、バーチャルシャーシ内の分割の検出を無効にするように ステートメントを設定しないようにしてくださいno-split-detection
。バーチャル シャーシのハートビート接続を設定する場合は、 ステートメントを使用することは禁止されています。その場合、no-split-detection
コミット操作が失敗します。バーチャル シャーシ プライマリ ルーター(VC-Pp)内のプライマリ ルーティング エンジンと、バーチャル シャーシ バックアップ ルーター(VC-BP)内のプライマリ ルーティング エンジン間の TCP 接続を確保します。
バーチャル シャーシのハートビート接続により、VC-PP 上に33087という番号が付けられた独自の TCP ポートが開き、ハートビート メッセージをリッスンします。ネットワーク設計にファイアウォールまたはフィルタが含まれている場合は、VC-PP の TCP ポート 33087 と VC-Bp の動的に割り当てられた TCP ポートの間のトラフィックがネットワークで許可されていることを確認します。
概要
ハートビート接続は、MXシリーズ仮想シャーシ内のプライマリルーターとバックアップルーター間のIPベースの双方向パケット接続です。ハートビート接続を形成するメンバー ルーターは、各メンバー ルーターの可用性と正常性に関する重要な情報を提供するハートビート パケットを交換します。バーチャルシャーシ設定の中断または分割時には、ハートビート接続により、メンバールーターがプライマリロールの役割を不必要に変更することを防ぎ、望ましくない結果を引き起こす可能性があります。
この例では、それぞれデュアルルーティングエンジンがインストールされている2つのメンバールーターが異なるサブネットに存在するMXシリーズバーチャルシャーシのハートビート接続を設定します。メンバールーターはサブネット10.4.0.0/16に存在し、バーチャルシャーシ(VC-P)のグローバルプライマリルーターgladius
です。メンバールーターはサブネット10.5.0.0/16に存在し、バーチャルシャーシのグローバルバックアップルーターtrefoil
(VC-B)です。ハートビート接続は、 のgladius
プライマリ ルーティング エンジン(VC-PP または で表す)と のプライマリ ルーティング エンジンtrefoil
(VC-BP または member0-re0
member1-re0
で表す)の間に設定されます。
メンバールーターが異なるサブネットに存在する場合のMXシリーズ仮想シャーシのハートビート接続の構成は、以下のタスクで構成されています:
管理インターフェイスに
fxp0
2 つのmaster-only
IP アドレスを設定します。1 つはサブネット 10.4.0.0 のメンバールーター用、もう 1 つはサブネット 10.5.0.0 のメンバールーター用です。ハートビート接続のネットワーク パスを構成して、両方のメンバー ルーターが互いのネットワークに到達できるようにします。
この例では、各メンバー ルーターにサブネット 10.4.0.0 とサブネット 10.5.0.0 の両方への静的ルートを作成します。
各メンバールーティングエンジンのバーチャルシャーシハートビートアドレスを設定して、他のサブネットの対応するメンバールーティングエンジンの
master-only
IPアドレスにクロス接続します。(オプション)バーチャルシャーシのハートビートタイムアウト間隔にデフォルト以外の値を設定します。
2メンバー構成のMXシリーズバーチャルシャーシでハートビート接続を確立するには、ハートビートアドレスを設定して、プライマリおよびバックアップメンバールーター間の接続を確立する必要があります。現在アクティブなルーティング エンジンに関係なく、バーチャル シャーシ プライマリ ルーター(VC-PP)のプライマリ ルーティング エンジンへの一貫したアクセスを確保するには、管理インターフェイスにfxp0
以前に設定された master-only
IP アドレスにハートビート アドレスを設定します。
この例のバーチャル シャーシ メンバー ルーターは異なるサブネット内にあるため、表 1 に示すように、他のサブネットの対応するルーティング エンジンの IP アドレスへのmaster-only
相互接続を有効にするには、ルーティング エンジンごとにハートビート アドレスを構成する必要があります。
ルーティングエンジン |
サブネット |
クロスコネクテッドルーティングエンジン |
ハートビートアドレス |
---|---|---|---|
|
10.4.0.0/16 |
|
10.5.2.210 |
|
10.4.0.0/16 |
|
10.5.2.210 |
|
10.5.0.0/16 |
|
10.4.2.210 |
|
10.5.0.0/16 |
|
10.4.2.210 |
トポロジ
この例では、メンバールーターが異なるサブネットに存在するMXシリーズ仮想シャーシのハートビート接続を設定します。冗長性を確保するために、各メンバールーターには2つのバーチャルシャーシポートが設定されています。
表2 は、バーチャルシャーシ内の各MXシリーズルーターのハードウェアおよびソフトウェア構成設定を示しています。
ルーター名 |
ハードウェア |
シリアル番号 |
会員ID |
役割 |
バーチャルシャーシポート |
サブネット |
---|---|---|---|---|---|---|
グラディウス |
MX240ルーター搭載:
|
JN10C7135AFC |
0 |
ルーティングエンジン(プライマリ) |
VCP-2/2/0 VCP-2/3/0 |
10.4.0.0/16 |
三つ葉 |
MX480ルーター搭載:
|
JN115D117AFB |
1 |
ルーティングエンジン(バックアップ) |
VCP-2/0/0 VCP-5/2/0 |
10.5.0.0/16 |
構成
異なるサブネットにメンバールーターがあるMXシリーズ仮想シャーシでハートビート接続を設定するには、以下のタスクを実行します:
- CLIクイック構成
- 各ルーティング エンジンに一貫した管理 IP アドレスを設定する
- 各ルーティング・エンジンで両サブネットのスタティック・ルートを設定する
- ハートビートアドレスとハートビートタイムアウトの設定
CLIクイック構成
異なるサブネット内のメンバールーターとのバーチャルシャーシのハートビート接続を素早く設定するには、以下のコマンドをコピーして、ルーター端末ウィンドウにペーストします:
[edit] set groups member0-re0 interfaces fxp0 unit 0 family inet address 10.4.2.210/16 master-only set groups member0-re1 interfaces fxp0 unit 0 family inet address 10.4.2.210/16 master-only set groups member1-re0 interfaces fxp0 unit 0 family inet address 10.5.2.210/16 master-only set groups member1-re1 interfaces fxp0 unit 0 family inet address 10.5.2.210/16 master-only set groups member0-re0 routing-options static route 10.4.0.0/16 next-hop 10.4.0.1 set groups member0-re0 routing-options static route 10.4.0.0/16 retain set groups member0-re0 routing-options static route 10.4.0.0/16 no-readvertise set groups member0-re0 routing-options static route 10.5.0.0/16 next-hop 10.4.0.1 set groups member0-re0 routing-options static route 10.5.0.0/16 retain set groups member0-re0 routing-options static route 10.5.0.0/16 no-readvertise set groups member0-re1 routing-options static route 10.4.0.0/16 next-hop 10.4.0.1 set groups member0-re1 routing-options static route 10.4.0.0/16 retain set groups member0-re1 routing-options static route 10.4.0.0/16 no-readvertise set groups member0-re1 routing-options static route 10.5.0.0/16 next-hop 10.4.0.1 set groups member0-re1 routing-options static route 10.5.0.0/16 retain set groups member0-re1 routing-options static route 10.5.0.0/16 no-readvertise set groups member1-re0 routing-options static route 10.5.0.0/16 next-hop 10.5.0.1 set groups member1-re0 routing-options static route 10.5.0.0/16 retain set groups member1-re0 routing-options static route 10.5.0.0/16 no-readvertise set groups member1-re0 routing-options static route 10.4.0.0/16 next-hop 10.5.0.1 set groups member1-re0 routing-options static route 10.4.0.0/16 retain set groups member1-re0 routing-options static route 10.4.0.0/16 no-readvertise set groups member1-re1 routing-options static route 10.5.0.0/16 next-hop 10.5.0.1 set groups member1-re1 routing-options static route 10.5.0.0/16 retain set groups member1-re1 routing-options static route 10.5.0.0/16 no-readvertise set groups member1-re1 routing-options static route 10.4.0.0/16 next-hop 10.5.0.1 set groups member1-re1 routing-options static route 10.4.0.0/16 retain set groups member1-re1 routing-options static route 10.4.0.0/16 no-readvertise set groups member0-re0 virtual-chassis heartbeat-address 10.5.2.210 set groups member0-re1 virtual-chassis heartbeat-address 10.5.2.210 set groups member1-re0 virtual-chassis heartbeat-address 10.4.2.210 set groups member1-re1 virtual-chassis heartbeat-address 10.4.2.210 set virtual-chassis heartbeat-timeout 10
各ルーティング エンジンに一貫した管理 IP アドレスを設定する
手順
バーチャル シャーシを初めて設定する際に、各ルーティング エンジンの管理インターフェイスに固有の IP アドレスを設定することに加えて、バーチャル シャーシ プライマリ ルーター(VC-Pp)内のプライマリ ルーティング エンジン上の管理インターフェイスにfxp0
一貫してアクセスするために、アドレスと呼ばれるmaster-only
追加の管理 IP アドレスfxp0
を設定する必要があります。このmaster-only
アドレスは、VC-PP の管理インターフェイスでのみ有効です。スイッチオーバー中、アドレスは現在 master-only
VC-PP として機能している新しいルーティング エンジンに移動します。
この例のバーチャル シャーシ プライマリ ルーターとバックアップ ルーターは異なるサブネットに存在するため、サブネット 10.4.0.0/16 のルーティング エンジン(および)とサブネット 10.5.0.0/16 のルーティング エンジン(member0-re1
member0-re0
および)の 2 つの異なる master-only
IP アドレスを設定する必要があります。member1-re0
member1-re1
次に、これらのmaster-only
アドレスをサブネット固有のハートビートアドレスとして設定し、ハートビート接続を確立します。この例の相互接続について詳しくは、表 1 を参照してください。
各ルーティング エンジンにプライマリ専用 fxp0
IP アドレスを設定するには:
メンバー0のコンソールから、サブネット10.4.0.0/16のルーティングエンジンの管理インターフェイスのIPアドレス
fxp0
を設定します。{master:member0-re0}[edit] user@gladius# set groups member0-re0 interfaces fxp0 unit 0 family inet address 10.4.2.210/16 primary-only user@gladius# set groups member0-re1 interfaces fxp0 unit 0 family inet address 10.4.2.210/16 master-only
メンバー0のコンソールから、サブネット10.5.0.0/16のルーティングエンジンの管理インターフェイスのIPアドレス
fxp0
を設定します。{master:member0-re0}[edit] user@gladius# set groups member1-re0 interfaces fxp0 unit 0 family inet address 10.5.2.210/16 primary-only user@gladius# set groups member1-re1 interfaces fxp0 unit 0 family inet address 10.5.2.210/16 master-only
結果
バーチャルシャーシプライマリルーターのコンソールから、設定の結果を表示します。簡潔にするために、この手順に関連しない設定の部分は省略記号(...)で置き換えています。
の場合 member0-re0
:
{master:member0-re0}[edit] user@gladius# show groups member0-re0 system { host-name gladius; backup-router 10.4.0.1 destination [ 172.16.0.0/12 ... 10.204.0.0/16 ]; } interfaces { fxp0 { unit 0 { family inet { address 10.4.2.100/16; address 10.4.2.210/16 { master-only; } } } } }
の場合 member0-re1
:
{master:member0-re0}[edit] user@gladius# show groups member0-re1 system { host-name gladius1; backup-router 10.4.0.1 destination [ 172.16.0.0/12 ... 10.204.0.0/16 ]; } interfaces { fxp0 { unit 0 { family inet { address 10.4.2.101/16; address 10.4.2.210/16 { master-only; } } } } }
の場合 member1-re0
:
{master:member0-re0}[edit] user@gladius# show groups member1-re0 system { host-name trefoil; backup-router 10.5.0.1 destination [ 172.16.0.0/12 ... 10.204.0.0/16 ]; } interfaces { fxp0 { unit 0 { family inet { address 10.5.3.101/16; address 10.5.2.210/16 { master-only; } } } } }
の場合 member1-re1
:
{master:member0-re0}[edit] user@gladius# show groups member1-re1 system { host-name trefoil1; backup-router 10.5.0.1 destination [ 172.16.0.0/12 ... 10.204.0.0/16 ]; } interfaces { fxp0 { unit 0 { family inet { address 10.5.3.102/16; address 10.5.2.210/16 { master-only; } } } } }
デバイスの設定が完了したら、設定モードから を入力します commit
。
各ルーティング・エンジンで両サブネットのスタティック・ルートを設定する
手順
TCP/IP ハートビート パケットを交換するには、各ルーティング エンジンでサブネット 10.4.0.0/16 および 10.5.0.0/16 のセキュアで信頼性の高いルートを構成する必要があります。ハートビート パケットは、各メンバー ルーターの可用性と正常性に関する重要な情報を提供します。
ハートビート接続用に設定するルートは、バーチャルシャーシのポートリンクから独立している必要があります。具体的には、VC-BP(バーチャル シャーシ バックアップ ルーター)のプライマリ ルーティング エンジンが、バーチャル シャーシ プライマリ ルーター(VC-Pp)のプライマリ ルーティング エンジンの IP アドレスに master-only
TCP/IP 接続を確立できることを確認する必要があります。
この例では、各メンバーのルーティング エンジンで両方のサブネットへの静的ルートを作成して、ハートビート パスを構成します。ただし、ニーズに最適な方法を選択して、異なるサブネット内のメンバー ルーターのハートビート パスを構成できます。
ルーター管理インターフェイス(fxp0
)をハートビートパスとして使用することをお勧めします。管理インターフェイスは、一般にラインカードインターフェイスよりも早く利用可能で、通常は他のインターフェイスよりもセキュアなネットワークに接続されます。
各ルーティングエンジンでサブネット10.4.0.0/16および10.5.0.0/16のスタティックルートを作成するには:
メンバー0(バーチャルシャーシプライマリルーター)のコンソールにログインします。
の
member0-re0
スタティックルートを設定します。{master:member0-re0}[edit] user@gladius# set groups member0-re0 routing-options static route 10.4.0.0/16 next-hop 10.4.0.1 user@gladius# set groups member0-re0 routing-options static route 10.4.0.0/16 retain user@gladius# set groups member0-re0 routing-options static route 10.4.0.0/16 no-readvertise user@gladius# set groups member0-re0 routing-options static route 10.5.0.0/16 next-hop 10.4.0.1 user@gladius# set groups member0-re0 routing-options static route 10.5.0.0/16 retain user@gladius# set groups member0-re0 routing-options static route 10.5.0.0/16 no-readvertise
の
member0-re1
スタティックルートを設定します。{master:member0-re0}[edit] user@gladius# set groups member0-re1 routing-options static route 10.4.0.0/16 next-hop 10.4.0.1 user@gladius# set groups member0-re1 routing-options static route 10.4.0.0/16 retain user@gladius# set groups member0-re1 routing-options static route 10.4.0.0/16 no-readvertise user@gladius# set groups member0-re1 routing-options static route 10.5.0.0/16 next-hop 10.4.0.1 user@gladius# set groups member0-re1 routing-options static route 10.5.0.0/16 retain user@gladius# set groups member0-re1 routing-options static route 10.5.0.0/16 no-readvertise
の
member1-re0
スタティックルートを設定します。{master:member0-re0}[edit] user@gladius# set groups member1-re0 routing-options static route 10.5.0.0/16 next-hop 10.5.0.1 user@gladius# set groups member1-re0 routing-options static route 10.5.0.0/16 retain user@gladius# set groups member1-re0 routing-options static route 10.5.0.0/16 no-readvertise user@gladius# set groups member1-re0 routing-options static route 10.4.0.0/16 next-hop 10.5.0.1 user@gladius# set groups member1-re0 routing-options static route 10.4.0.0/16 retain user@gladius# set groups member1-re0 routing-options static route 10.4.0.0/16 no-readvertise
の
member1-re1
スタティックルートを設定します。{master:member0-re0}[edit] user@gladius# set groups member1-re1 routing-options static route 10.5.0.0/16 next-hop 10.5.0.1 user@gladius# set groups member1-re1 routing-options static route 10.5.0.0/16 retain user@gladius# set groups member1-re1 routing-options static route 10.5.0.0/16 no-readvertise user@gladius# set groups member1-re1 routing-options static route 10.4.0.0/16 next-hop 10.5.0.1 user@gladius# set groups member1-re1 routing-options static route 10.4.0.0/16 retain user@gladius# set groups member1-re1 routing-options static route 10.4.0.0/16 no-readvertise
結果
設定の結果を表示します。簡潔にするために、この手順に関連しない設定の部分は省略記号(...)で置き換えています。
の場合 member0-re0
:
{master:member0-re0}[edit] user@gladius# show groups member0-re0 routing-options static route 10.4.0.0/16 { next-hop 10.4.0.1; retain; no-readvertise; } route 10.5.0.0/16 { next-hop 10.4.0.1; retain; no-readvertise; } ...
の場合 member0-re1
:
{master:member0-re0}[edit] user@gladius# show groups member0-re1 routing-options static route 10.4.0.0/16 { next-hop 10.4.0.1; retain; no-readvertise; } route 10.5.0.0/16 { next-hop 10.4.0.1; retain; no-readvertise; } ...
の場合 member1-re0
:
{master:member0-re0}[edit] user@gladius# show groups member1-re0 routing-options static route 10.5.0.0/16 { next-hop 10.5.0.1; retain; no-readvertise; } route 10.4.0.0/16 { next-hop 10.5.0.1; retain; no-readvertise; } ...
の場合 member1-re1
:
{master:member0-re0}[edit] user@gladius# show groups member1-re1 routing-options static route 10.5.0.0/16 { next-hop 10.5.0.1; retain; no-readvertise; } route 10.4.0.0/16 { next-hop 10.5.0.1; retain; no-readvertise; } ...
デバイスの設定が完了したら、設定モードから を入力します commit
。
ハートビートアドレスとハートビートタイムアウトの設定
手順
異なるサブネット内のバーチャルシャーシメンバールーター間の相互接続を有効にするには、サブネット10.5.0.0/16のルーティングエンジンのIPアドレスである10.5.2.210を、 master-only
サブネット10.4.0.0/16member0-re0
のルーティングエンジンのハートビートアドレス(および member0-re1
)として設定します。逆に、サブネット 10.4.0.0/16 のルーティング・エンジンの IP アドレスである 10.4.2.210 を、 master-only
サブネット 10.5.0.0/16 のルーティング・エンジンのハートビート・アドレスとして設定します(member1-re0
および member1-re1
)。この例の相互接続について詳しくは、 表 1 を参照してください。
オプションで、ハートビートタイムアウト間隔にデフォルト以外の値を設定することもできます。ハートビート タイムアウトは、バーチャル シャーシ メンバー ルーターが他のメンバー ルーターから送信されたハートビート パケットに応答しなければならない最大時間です。ハートビート タイムアウト間隔を明示的に設定しない場合は、デフォルト値(2 秒)が適用されます。
ハートビートアドレスとハートビートタイムアウトを設定するには:
メンバー0(バーチャルシャーシプライマリルーター)のコンソールにログインします。
各ルーティングエンジンのハートビートアドレスを設定します。
{master:member0-re0}[edit] user@gladius# set groups member0-re0 virtual-chassis heartbeat-address 10.5.2.210 user@gladius# set groups member0-re1 virtual-chassis heartbeat-address 10.5.2.210 user@gladius# set groups member1-re0 virtual-chassis heartbeat-address 10.4.2.210 user@gladius# set groups member1-re1 virtual-chassis heartbeat-address 10.4.2.210
(オプション)ハートビートのタイムアウト間隔にデフォルト以外の値を設定します。
{master:member0-re0}[edit] user@gladius# set virtual-chassis heartbeat-timeout 10
結果
設定の結果を表示します。
の場合 member0-re0
:
{master:member0-re0}[edit] user@gladius# show groups member0-re0 virtual-chassis preprovisioned; traceoptions { file VCCP size 100m; flag all; } heartbeat-address 10.5.2.210; heartbeat-timeout 10; member 0 { role routing-engine; serial-number JN10C7135AFC; } member 1 { role routing-engine; serial-number JN115D117AFB; }
の場合 member0-re1
:
{master:member0-re0}[edit] user@gladius# show groups member0-re1 virtual-chassis preprovisioned; traceoptions { file VCCP size 100m; flag all; } heartbeat-address 10.5.2.210; heartbeat-timeout 10; member 0 { role routing-engine; serial-number JN10C7135AFC; } member 1 { role routing-engine; serial-number JN115D117AFB; }
の場合 member1-re0
:
{master:member0-re0}[edit] user@gladius# show groups member1-re0 virtual-chassis preprovisioned; traceoptions { file VCCP size 100m; flag all; } heartbeat-address 10.4.2.210; heartbeat-timeout 10; member 0 { role routing-engine; serial-number JN10C7135AFC; } member 1 { role routing-engine; serial-number JN115D117AFB; }
の場合 member1-re1
:
{master:member0-re0}[edit] user@gladius# show groups member1-re1 virtual-chassis preprovisioned; traceoptions { file VCCP size 100m; flag all; } heartbeat-address 10.4.2.210; heartbeat-timeout 10; member 0 { role routing-engine; serial-number JN10C7135AFC; } member 1 { role routing-engine; serial-number JN115D117AFB; }
デバイスの設定が完了したら、設定モードから を入力します commit
。
検証
バーチャル シャーシのハートビート接続が正しく機能していることを確認するには、次のタスクを実行します。
バーチャル シャーシ ハートビート接続の検証
目的
バーチャルシャーシメンバールーター間のハートビート接続が正しく設定され、動作していることを確認します。
アクション
ハートビート接続が設定されている場合の、一方または両方のメンバー ルーターの状態を表示します。
{master:member0-re0} user@gladius> show virtual-chassis heartbeat member0: -------------------------------------------------------------------------- Local Remote State Time 10.4.2.210 10.5.3.101 Alive 2014-03-18 10:18:14 PST member1: -------------------------------------------------------------------------- Local Remote State Time 10.5.3.101 10.4.2.210 Alive 2014-03-18 10:18:15 PST
意味
コマンド出力は、各メンバールーターについて、ハートビート接続を形成するローカルおよびリモートのメンバールーターのIPアドレスを表示します。フィールドの値はAlive
State
、指定されたメンバールーターのプライマリルーティングエンジンが接続されており、ハートビート応答メッセージを受信したことを確認します。このフィールドはTime
、接続状態が最後に変更された日時を指定します。
隣接関係の分割または中断時のハートビート接続の使用の確認
目的
バーチャルシャーシで隣接関係の中断または分割が検出された場合、ハートビート接続の使用を確認します。
アクション
バーチャル シャーシ内のメンバー ルーターのステータスを表示します。
{master:member0-re0} user@gladius> show virtual-chassis status Preprovisioned Virtual Chassis Virtual Chassis ID: a5b6.be0c.9525 Mastership Neighbor List Member ID Status Serial No Model priority Role ID Interface 0 (FPC 0- 11) Heartbt JN10C7135AFC mx240 129 Master* 1 vcp-2/2/0 1 vcp-2/3/0 1 (FPC 12- 23) Prsnt JN115D117AFB mx480 129 Backup 0 vcp-2/0/0 0 vcp-5/2/0
意味
Status
メンバーID 0 のフィールドにはHeartbt
、このメンバールーターがハートビートパケット接続を使用して、バーチャルシャーシ設定での隣接関係の中断または分割時にプライマリロールロールを維持したことを示しています。Status
メンバーID 1 のフィールドに が表示されPrsnt
、このメンバー ルーターがバーチャル シャーシに接続されていることを示します。
ルーターが現在バーチャル シャーシに接続されていない場合、 フィールドに Status
は が表示されます NotPrsnt
。
ハートビート統計からのバーチャル シャーシ メンバーの正常性の検証
目的
ハートビート接続によって収集された統計データを使用して、各バーチャルシャーシメンバールーターの可用性と健全性を確認します。コマンドを使用して、ネットワークの最大遅延と最小遅延を確認することもできます show virtual-chassis heartbeat detail
。
アクション
ハートビート接続によって収集された統計を表示および確認します。
{master:member0-re0} user@gladius> show virtual-chassis heartbeat detail member0: -------------------------------------------------------------------------- Local Remote State Time 10.4.2.210 10.5.3.101 Alive 2014-03-18 10:18:14 PST Heartbeat statistics Heartbeats sent: 10079 Heartbeats received: 10079 Heartbeats lost/missed: 0 Last time sent: 2014-03-18 20:03:10 PST (00:00:00 ago) Last time received: 2014-03-18 20:03:10 PST (00:00:00 ago) Maximum latency (secs): 0 Minimum latency (secs): 0 member1: -------------------------------------------------------------------------- Local Remote State Time 10.5.3.101 10.4.2.210 Alive 2014-03-18 10:18:15 PST Heartbeat statistics Heartbeats sent: 10083 Heartbeats received: 10083 Heartbeats lost/missed: 0 Last time sent: 2014-02-18 20:03:09 PST (00:00:01 ago) Last time received: 2014-02-18 20:03:09 PST (00:00:01 ago) Maximum latency (secs): 0 Minimum latency (secs): 0
意味
この例では、送信されたハートビート要求メッセージの数()は、受信したハートビート応答メッセージの数(Heartbeats sent
Heartbeats received
)と等しく、ハートビートメッセージは失われません(Heartbeats lost/missed
)。これは、ハートビート接続を形成する両方のメンバールーターが使用可能で、動作していることを示しています。Heartbeats sent
フィールドにはHeartbeats lost/missed
、 と Heartbeats received
の違いが表示されます。
および Minimum latency
フィールドはMaximum latency
、ハートビート要求メッセージの送信とハートビート応答メッセージの受信の間にローカルルーターで経過する最大および最小秒数を測定します。この例では、 および Minimum latency
フィールドの値は0
Maximum latency
、この操作によって発生する測定可能なネットワーク遅延がないことを示しています。このMaximum latency
値を使用して、 をデフォルト(2秒)より大きい値に増やすheartbeat-timeout
必要があるかどうかを判断できます。ネットワークの最大遅延が大きすぎて2秒heartbeat-timeout
の値を収容できない場合、間隔を長くすることでheartbeat-timeout
、バーチャルシャーシ隣接関係の中断または分割が発生したときのネットワーク遅延を考慮することができます。