Help us improve your experience.

Let us know what you think.

Do you have time for a two-minute survey?

 
 

show security pki local-certificate

構文

説明

ローカルデジタル証明書と、スイッチにインストールされている対応するパブリックキーに関する情報を表示します。

オプション

none

(概要と同じ)すべてのローカルデジタル証明書と対応するパブリックキーに関する情報を表示します。

brief | detail

(オプション)ローカルデジタル証明書および対応する公開キーに関する情報を、指定された出力レベルで表示します。

certificate-id certificate-id-name

(オプション)指定されたローカルデジタル証明書と対応するパブリックキーに関する情報のみを表示します。

system-generated

(オプション)自動生成された自己署名証明書に関する情報を表示します。

必要な権限レベル

ビュー

出力フィールド

表 1 は、 コマンドの出力フィールドの一覧です show security pki local-certificate 。出力フィールドは、概して表示される順序で一覧表示されます。

表 1: show security pki local-certificate 出力フィールド

フィールド名

フィールドの説明

出力レベル

Certificate identifier

デジタル証明書の名前。

すべてのレベル

Certificate version

デジタル証明書の改訂番号。

detail

Serial number

デジタル証明書の一意のシリアル番号。

detail

Issued by

デジタル証明書を発行した権限。

none brief

Issued to

デジタル証明書が発行されたデバイス。

none brief

Issuer

デジタル証明書を発行した権限(識別名形式を使用して編成された権限の詳細を含む)。可能なサブフィールドは次のとおりです。

  • Common name権限の名前。

  • Organization-発信元の組織。

  • Organizational unit組織内の部門。

  • State-発信元の状態。

  • Country- 原産国。

detail

Subject

識別名形式で整理されたデジタル証明書ホルダーの詳細。可能なサブフィールドは次のとおりです。

  • Common name権限の名前。

  • Organization-発信元の組織。

  • Organizational unit組織内の部門。

  • State-発信元の状態。

  • Country- 原産国。

detail

Alternate subject

デジタル証明書に関連するデバイスのドメイン名または IP アドレス。

detail

Validity

デジタル証明書が有効な期間。値は次のとおりです。

  • Not before— デジタル証明書が有効になった開始時間。

  • Not after—デジタル証明書が無効になった終了時間。

すべてのレベル

Public key algorithm

などの rsaEncryption (1024 bits)プライベートキーで使用される暗号化アルゴリズム。

すべてのレベル

Public key verification status

公開鍵の検証ステータス:Failed または Passed. また、出力は detail 検証ハッシュも提供します。

すべてのレベル

Signature algorithm

CA がデジタル証明書の署名に使用した暗号化アルゴリズム。sha1WithRSAEncryption

detail

Fingerprint

SHA1(Secure Hash Algorithm)と MD5(Message Digest 5)のハッシュを、デジタル証明書の識別に使用します。

detail

Distribution CRL

証明書失効リスト(CRL)サーバーの識別名情報と URL。

detail

Use for key

、 、 、または Key enciphermentなどのCertificate signingCRL signingDigital signature公開キーの使用。

detail

サンプル出力

show security pki local-certificate

セキュリティpkiローカル証明書の詳細を表示

リリース情報

Junos OS リリース 11.1 で導入されたコマンド。