clear captive-portal
構文
clear captive-portal (firewall [interface-names] | interface (802.1X) (all | [interface-names]) | mac-address [mac-addresses])
説明
1つ以上のインターフェイス上のキャプティブポータルインターフェイスまたはキャプティブポータルファイアウォール統計の認証状態をリセットします。
オプション
firewall [interface-names] | すべてのインターフェイスまたは指定されたインターフェイス上のキャプティブ ポータル統計情報をリセットします。 |
interface (all | interface-names) | すべてのインターフェイスまたは指定されたインターフェイスに接続されたユーザーの認証状態をリセットします。 |
mac-address mac-addresses | 指定された MAC アドレスの認証状態をリセットします。 |
必要な権限レベル
ビュー
出力フィールド
表 1 は、 コマンドの出力フィールドの一覧です clear captive-portal interface
。clear captive-portal firewall(および clear captive-portal mac-address
コマンドには出力がありません)。出力フィールドは、概して表示される順序で一覧表示されます。
フィールド名 |
フィールドの説明 |
---|---|
Interface |
キャプティブ ポータルが設定されたインターフェイス。 |
State |
ポートの状態:
|
MAC address |
インターフェイス上の接続されたクライアントの MAC アドレス。 |
User |
キャプティブ ポータル インターフェイスに接続されたユーザー。 |
サンプル出力
クリアキャプティブポータルインターフェイス
user@switch> clear captive-portal interface ge-0/0/3.0
クリアキャプティブポータルインターフェイス
user@switch> clear captive-portal interface Captive Portal Information: Interface State MAC address User ge-0/0/3.0 Authenticated 00:03:47:e1:ba:b9 aclallow ge-0/0/5.0 Connecting ge-0/0/7.0 Connecting ge-0/0/9.0 Connecting
クリアキャプティブポータルmacアドレス
user@switch> clear captive-portal mac-address 00:03:47:e1:ba:b9
このコマンドには出力がありません。
クリアキャプティブポータルファイアウォール
user@switch> clear captive-portal firewall
このコマンドには出力がありません。
リリース情報
Junos OS リリース 10.1 で導入されたコマンド。