MXシリーズルーターの外部クロック同期を設定する
MXシリーズルーターは、同期イーサネット、T1またはE1ラインタイミングソース、および外部入力の外部クロック同期をサポートしています。
外部クロック同期を設定するには、クロックの選択、品質レベル、および優先順位を考慮する必要があります。クロック ソース選択アルゴリズムは、品質レベル、優先度、ハードウェア制限などのシステム構成および実行基準に基づいて、さまざまなソースの中から最適な 2 つのアップストリーム クロック ソースを選択するために使用されます。
以下のセクションでは、MXシリーズルーターのクロック同期オプションの設定について説明します。
[edit protocols ptp slave]
階層レベルでclock-class-to-quality-level-mapping
ステートメントなしで同期イーサネットを設定すると、以下のシナリオが発生します。
-
同じFPCの異なるMICに2つのクロックソースが存在する場合、または2つの異なるFPCに2つのクロックソースが存在する場合、クロック基準の切り替え中に、適格なクロックソース品質レベル(つまり、セカンダリクロックソース品質レベル)が外部インターフェースとイーサネットインターフェイスから送信されます。
-
ハードウェアの制限により、FPC の同じ MIC に 2 つのクロック ソースが存在する場合、クロック基準の切り替え中に、より低い品質レベルが外部インターフェースとイーサネット インターフェイスから送信されます。
ルーターからSCBEを削除する前に、 [edit chassis synchronization]
階層レベルの設定を削除する必要があります。同様に、ルーターから SCBE2 を削除する前に、 [edit chassis synchronization]
階層レベルの設定を削除する必要があります。
SCBE2 では、外部 0/0 インターフェイスは SCB0 上にあり、外部 1/0 インターフェイスは SCB1 上にあります。
クロック同期オプションの設定
クロック同期オプションを設定します。
SCB の外部クロック同期設定の表示
目的
SCB の外部クロック同期のオプションを表示します。
アクション
show
コマンドを[edit chassis]
階層レベルで実行します。
[edit chassis] user@host# show synchronization { clock-mode (auto-select | free-run); esmc-transmit { interfaces (all | <interface-name>); } hold-interval { configuration-change <seconds>; restart <seconds>; switchover <seconds>; } interfaces <interface-name> { hold-off-time <time>; priority <number>; quality-level (prc | prs |sec | smc | ssu-a | ssu-b | st2 | st3 | st3e | st4 | stu | tnc); request (force-switch | lockout); wait-to-restore <minutes>; } } max-transmit-quality-level (prc | prs | sec | ssu-a | ssu-b | st2 | st3e |stu | tnc); # Applicable from 13.3 onwards network-type (option-1 | option-2); quality-mode-enable; selection-mode (configured-quality | received-quality); source { (external-a | external-b) { priority <number>; quality-level (prc | prs |sec | smc | ssu-a | ssu-b | st2 | st3 | st3e | st4 | stu | tnc); request (force-switch | lockout); } switchover-mode (revertive | non-revertive); }
SCBE の外部クロック同期設定の表示
目的
SCBE の外部クロック同期のオプションを表示します。SCBE には外部インターフェースが 1 つしかないことに注意してください。
アクション
階層レベルで show コマンド [edit chassis]
実行します。
[edit chassis] user@host# show synchronization { clock-mode (auto-select | free-run); esmc-transmit { interfaces (all | <interface-name>); } hold-interval { configuration-change <seconds>; restart <seconds>; switchover <seconds>; } interfaces { external { e1-options { framing (g704 | g704-no-crc4); line-encoding (ami | hdb3); sabit <number>; } pulse-per-second-enable; signal-type (1mhz | 5mhz | 10mhz | 2048khz | t1 | e1); t1-options { framing (esf | sf); line-encoding (ami | b8zs); } } } max-transmit-quality-level (prc | prs | sec | ssu-a | ssu-b | st2 | st3e |stu | tnc); # Applicable from 13.3 onwards network-option (option-1 | option-2); output { interfaces { external { holdover-mode-disable; minimum-quality (prc | prs | sec | smc | ssu-a | ssu-b |st2 | st3 | st3e | st4 | stu | tnc); source-mode (chassis | line); tx-dnu-to-line-source-enable; wander-filter-disable; } } } port { auxiliary client { time-of-day-format { ascii <string>; } } } quality-mode-enable; selection-mode (configured-quality | received-quality); source { interfaces (<interface-name> | external) { hold-off-time <time>; priority <number>; quality-level (prc | prs |sec | smc | ssu-a | ssu-b | st2 | st3 | st3e | st4 | stu | tnc); request (force-switch | lockout); wait-to-restore <minutes>; } } switchover-mode (revertive | non-revertive); }
SCBE2 の外部クロック同期設定の表示
目的
SCBE2 の外部クロック同期のオプションを表示します。SCBE2 には、external-0/0 と external-1/0 の 2 つの外部インターフェイスがあります。
アクション
階層レベルで show コマンド [edit chassis]
実行します。
[edit chassis] user@host# show synchronization { clock-mode (auto-select | free-run); esmc-transmit { interfaces (all | <interface-name>); } hold-interval { configuration-change <seconds>; restart <seconds>; switchover <seconds>; } interfaces { (external-0/0 | external-1/0) { signal-type (1mhz | 5mhz | 10mhz | 2048khz | t1 | e1); e1-options { framing (g704 | g704-no-crc4); line-encoding (ami | hdb3); sabit <number>; } pulse-per-second-enable; t1-options { framing (esf | sf); line-encoding (ami | b8zs); } } } max-transmit-quality-level (prc | prs | sec | ssu-a | ssu-b | st2 | st3e |stu | tnc); network-option (option-1 | option-2); output { interfaces { (external-0/0 | external-1/0) { holdover-mode-disable; minimum-quality (prc | prs | sec | smc | ssu-a | ssu-b |st2 | st3 | st3e | st4 | stu | tnc); source-mode (chassis | line); tx-dnu-to-line-source-enable; wander-filter-disable; } } } port { auxiliary client { time-of-day-format { ascii <string>; } } } quality-mode-enable; selection-mode (configured-quality | received-quality); source { interfaces { (external-0/0 | external-1/0 | <interface-name>) { hold-off-time <time>; priority <number>; quality-level (prc | prs |sec | smc | ssu-a | ssu-b | st2 | st3 | st3e | st4 | stu | tnc); request (force-switch | lockout); wait-to-restore <minutes>; } } switchover-mode (revertive | non-revertive); }
MX2020コントロールボードの外部クロック同期設定の表示
目的
MX2020コントロールボードの外部クロック同期のオプションを表示します。MX2020コントロールボードには、external-aとexternal-bの2つの外部インターフェイスがあります。
アクション
show コマンドを [edit chassis
] 階層レベルで実行します。
[edit chassis] user@host# show synchronization { clock-mode (auto-select | free-run); esmc-transmit { interfaces (all | <interface-name>); } hold-interval { configuration-change <seconds>; restart <seconds>; switchover <seconds>; }interfaces { (external-a | external-b) { signal-type (1mhz | 5mhz | 10mhz | 2048khz | t1 | e1); e1-options { framing (g704 | g704-no-crc4); line-encoding (ami | hdb3); sabit <number>; } pulse-per-second-enable; t1-options { framing (esf | sf); line-encoding (ami | b8zs); } } }max-transmit-quality-level (prc | prs | sec | ssu-a | ssu-b | st2 | st3e |stu | tnc); network-option (option-1 | option-2); output { interfaces { (external-a | external-b) { holdover-mode-disable; minimum-quality (prc | prs | sec | smc | ssu-a | ssu-b |st2 | st3 | st3e | st4 | stu | tnc); source-mode (chassis | line); tx-dnu-to-line-source-enable; wander-filter-disable; } } } port { auxiliary client { time-of-day-format { ascii <string>; } } } quality-mode-enable; selection-mode (configured-quality | received-quality); source { interfaces { (external-a | external-b | <interface-name>) { hold-off-time <time>; priority <number>; quality-level (prc | prs |sec | smc | ssu-a | ssu-b | st2 | st3 | st3e | st4 | stu | tnc); request (force-switch | lockout); wait-to-restore <minutes>; } } switchover-mode (revertive | non-revertive); }