Help us improve your experience.

Let us know what you think.

Do you have time for a two-minute survey?

 
 

システムのトラブルシューティング

Junos OS プロセスによって生成されたコア ファイルを保存する

デフォルトでは、内部Junos OSプロセスがコアファイルを生成すると、ファイルと関連するコンテキスト情報が /var/tmp/process-name.coreというcore-number名前の圧縮タールファイルに保存されます。tgz。コンテキスト情報には、設定およびシステム ログ メッセージ ファイルが含まれます。

  • コア ファイルと関連するコンテキスト情報の保存を無効にするには:

  • コア ファイルのみを保存するには、以下の手順にしたがっています。

    保存するコア ファイルの数はここで number 、1~10 の値を指定できます。

  • コンテクスト情報と共にコア ファイルを保存するには:

Junos OS プロセスからのコア ファイルの表示

Junos OSの内部プロセスでコアファイルが生成されると、/var/crash/および /var/tmp/ で出力を見つけることができます。Junos OS Evolvedでは、ルーティングエンジンコアファイル用の/var/core/で出力コアファイルを、FPCコアファイル用に/var/lib/ftp/in/in/を見つけることができます。これらのディレクトリを使用すると、大規模なネットワーク全体でコアの問題を迅速に検出できます。

CLI コマンド show system core-dumps を使用してコア ファイルを表示します。