DHCPv4サービス小売業者向けに個別のルーティングインスタンスを設定する
システムの所有者として、卸売業者は通常、デフォルトの工順インスタンスを使用します。個々の小売業者のルーティング情報を個別に保持し、各小売業者に固有のサーバーと転送オプションを定義するには、個々の小売業者ごとに個別のルーティングインスタンスを作成する必要があります。
小売業者ルーティングインスタンスを定義するには:
- 小売業者ルーティングインスタンスを作成します。
[edit] user@host# edit routing-instances RetailerInstance1
- 小売業者のルーティングインスタンスタイプを指定します。
[edit routing-instances “RetailerInstance1”] user@host# set instance-type vrf
- ルーティングインスタンスで使用するアクセスプロファイルを指定します。
[edit routing-instances “RetailerInstance1”] user@host# set access-profile Retailer1
- Retailer1 RADIUSサーバーに接続するインターフェイスを指定します。
[edit routing-instances “RetailerInstance1”] user@host# set interface ge-11/1/9.10
- Retailer1 DHCPサーバーに接続するインターフェイスを指定します。
[edit routing-instances “RetailerInstance1”] user@host# set interface ge-11/1/10.100
- このルーティングインスタンスのループバックインターフェイスユニットを指定します。
[edit routing-instances “RetailerInstance1”] user@host# set interface lo0.1
メモ:ループバックインターフェイスは、ルーティングインスタンスごとに一意である必要があります。
- ルーティングインスタンスのDHCPリレー転送オプション階層にアクセスします。
[edit routing-instances “RetailerInstance1”] user@host# edit forwarding-options dhcp-relay
メモ:このホールセール ソリューションの構成では、DHCP リレーを使用します。ただし、DHCP レイヤー 3 ホールセールネットワーク用に DHCP プロキシリレーまたは DHCP ローカルサーバーを構成することもできます。
- 認証オプションを設定し、外部 AAA 認証サービスを使用することを指定します。
[edit routing-instances “RetailerInstance1” forwarding-options dhcp-relay] user@host# edit authentication
- (オプション)外部認証サービスに対してユーザー名を認証するパスワードを設定します。
例-外部認証サーバによる DHCP の設定を参照してください。
- (オプション)一意のユーザー名を作成するためのオプション機能を設定します。
DHCPクライアントの一意のユーザー名の作成を参照してください。
- この小売業者の DHCP サブスクライバーに接続するデフォルトの動的プロファイルを指定します。
[edit routing-instances “RetailerInstance1” forwarding-options dhcp-relay] user@host# set dynamic-profile Subscriber_Profile_Retail1
- デフォルトのDHCPリレー設定の上書きを指定します。
デフォルトのDHCPリレー設定の上書きを参照してください。
- 小売業者の名前付きサーバー グループを構成します。
[edit routing-instances “RetailerInstance1” forwarding-options dhcp-relay] user@host# edit server-group Retailer1_Group
- 小売業者グループの DHCP サーバー アドレスを指定します。
[edit routing-instances “RetailerInstance1” forwarding-options dhcp-relay server-group “Retailer1_Group”] user@host# set 10.10.100.1
- このルーティングインスタンスのアクティブなサーバーグループとして小売業者グループを指定します。
[edit routing-instances “RetailerInstance1” forwarding-options dhcp-relay] user@host# set active-server-group Retailer1_Group
- 小売業者の動的プロファイルとDHCPアクセスインターフェイスを定義するために使用できるグループを設定します。
[edit routing-instances “RetailerInstance1” forwarding-options dhcp-relay] user@host# edit group Retailer1_Group
- 小売業者のDHCP加入者が使用する動的プロファイルを指定します。
[edit routing-instances “RetailerInstance1” forwarding-options dhcp-relay group “Retailer1_Group”] user@host# set dynamic-profile Subscriber_Profile_Retailer1
- 小売業者のDHCP加入者が使用する小売業者インターフェイスを指定します。
[edit routing-instances “RetailerInstance1” forwarding-options dhcp-relay group “Retailer1_Group”] user@host# set interface ge-2/3/0.2
- (オプション) 作成した小売業者グループの外部認証サービスに対してユーザー名を認証するパスワードを構成します。
例-外部認証サーバによる DHCP の設定を参照してください。
- (オプション)作成した小売業者グループの一意のユーザー名値を設定します。
DHCPクライアントの一意のユーザー名の作成を参照してください。
- (オプション)作成した DHCP リレーグループ設定の上書きを指定します。
デフォルトのDHCPリレー設定の上書きを参照してください。
- 他の小売業者に対してこの手順を繰り返します。