スナップショットを使用したインストールのバックアップ(Junos OS)
インストールプロセスは、juniper.confとSSHファイルを除いて、デバイス上のすべての保存されたファイルを削除します。したがって、インストール・プログラムの実行後に現在のソフトウェア・インストールに戻る必要がある場合に、現在の設定をバックアップする必要があります。必要に応じて、設定ファイルとJunos OSを復元することもできます。
スイッチ上のインストールをバックアップする方法を理解する
システム スナップショット機能を使用して、スイッチ上で実行されているソフトウェアのコピーを作成できます。システムスナップショット機能は、スイッチの実行に現在使用されているファイルの「スナップショット」を取得し、(実行中のJunos OS、アクティブな設定、レスキュー設定を含む/ config および /var ディレクトリの完全なコンテンツ)、これらのファイルすべてを代替(内部フラッシュを意味する内部フラッシュ、または外部のUSBフラッシュを意味する)メモリソースにコピーします。その後、このスナップショットを使用して、次回の起動時またはバックアップブートオプションとしてスイッチを起動できます。
QFXスイッチのシステムスナップショットについて
拡張レイヤー 2 ソフトウェアを実行している QFX3500 および QFX3600 スイッチでは、「/」パーティションに存在するすべてのディレクトリは読み取り専用です。
システム スナップショットは、QFX10000 スイッチではサポートされていません。
スナップショットを使用できるのは、スイッチが内部メモリから起動されている場合は外部メモリにファイルを移動する場合、スイッチが外部メモリから起動した場合は内部メモリにファイルを移動する場合のみです。同じメモリ ソース内の別のパーティションでスナップショットが作成されている場合でも、スイッチを起動したメモリ ソースにスナップショットを作成することはできません。
スナップショットは、USBフラッシュ ドライブにファイルを移動するのに特に便利です。コマンドやその他のファイル移動技術を copy
使用して、内部メモリ ソースからスイッチ上の USB メモリにファイルを移動することはできません。
スイッチのシステム スナップショットには、以下の制限があります。
-
スナップショットを使用して、インストールされている外部USBフラッシュ ドライブ以外のスイッチ外の任意の宛先にファイルを移動することはできません。
-
スナップショット コマンドは、常にローカル スイッチ上で実行されます。
EXシリーズスイッチのシステムスナップショットについて
スイッチは、内部フラッシュ メディアまたは外部(USB)フラッシュ メディアから起動できます。スナップショットの内容は、スイッチが起動したメディアと起動元のメディアのどちらでスナップショットを作成するかによって異なります。
スナップショットは、USBフラッシュ ドライブにファイルを移動するのに特に便利です。コマンドやその他のファイル移動技術を copy
使用して、内部メモリ ソースからスイッチ上の USB メモリにファイルを移動することはできません。
-
スイッチが起動していないメディアでスナップショットを作成した場合、ブートメディアの以下のパーティションがスナップショットに含まれます: root、 altroot、 var、 var/tmp、 config。
ルート パーティションはプライマリ ブート パーティションであり、Altroot パーティションはバックアップ ブート パーティションです。
-
スイッチが起動したメディアでスナップショットを作成した場合、スイッチが起動したルート パーティションが代替ルート パーティションにコピーされます。 var、 var/tmp、 および構成 パーティションは、すでにブートメディアに存在するため、スナップショットの一部としてコピーされません。
システム スナップショット機能には、以下の制限があります。
-
スナップショットを使用して、インストールされている外部USBフラッシュ ドライブまたはスナップショットを作成したスイッチと同じ バーチャルシャーシ のメンバーであるスイッチ以外のスイッチ外の任意の宛先にファイルを移動することはできません。
-
スナップショット コマンドは、バーチャル シャーシで実行されるすべてのコマンドと同様に、ローカル メンバー スイッチ上で実行されます。異なるメンバー スイッチがスナップショットを要求すると、スナップショット コマンドがスナップショットを作成する仮想 Chasis メンバーにプッシュされ、そのメンバー上で実行され、その後、プロセスを開始したスイッチに出力が返されます。例えば、メンバー 3 で外部スナップショットを作成するコマンドがメンバー 1 に入力された場合、メンバー 3 上の内部メモリーのスナップショットは、メンバー 3 上の外部メモリー上で取得されます。プロセスの出力は、メンバー 1 で見られます。スイッチ間でファイルが移動することはありません。
スナップショットの作成とQFXシリーズスイッチの起動に使用する
システムスナップショット機能は、デバイスの実行に現在使用されているファイルの「スナップショット」を取得し、これらのファイル(実行中のジュニパーネットワークスJunos OS、アクティブ構成、レスキュー設定、ホストOSを含む/ config ディレクトリの完全な内容)を取得し、これらのファイルをすべて外部USBフラッシュ ドライブにコピーします。
EX4600およびQFXシリーズ製品(QFabricを除く)は、外部USB経由のスナップショットのみをサポートしています。QFabricは、リクエストシステムスナップショットを一切サポートしていません。
スナップショットを使用して、次回の起動時またはバックアップブートオプションとしてデバイスを起動できます。
システムスナップショット機能は、パーティションの破損後のブートアップオプションとして特に効果的です。これは、スイッチ上でパーティションが破損した場合にJunos OSと設定を完全に復元できる唯一の回復オプションであるためです。
EX4600およびほとんどのQFXシリーズスイッチは、外部USB経由のスナップショットをサポートしています。
以下の製品は、システムスナップショットをサポートしていません:QFabricおよびQFX5200、QFX10000スイッチ。
このトピックでは、以下のタスクを行います。
外部 USB フラッシュ ドライブでのスナップショットの作成と QFX シリーズ スイッチの起動に使用する
内部メモリに格納されているファイルを使用してデバイスを起動した後、外部USBフラッシュ ドライブでスナップショットを作成できます。
外部 USB フラッシュ ドライブでスナップショットを作成する前に、次のツールとパーツが用意されていることを確認します。
デバイスの USB ポートの仕様を満たす外部 USB フラッシュ ドライブ。 QFXシリーズのUSBポート仕様を参照してください。
外部USBフラッシュ ドライブでスナップショットを作成し、それを使用してデバイスを起動するには、次の手順に従います。
スナップショットの作成とQFX3500およびQFX3600シリーズスイッチの起動に使用する
システムスナップショット機能は、現在QFXシリーズスイッチの実行に使用されているファイルの「スナップショット」を取得し、(Juniper Networks Junos OSの実行中、アクティブな設定、レスキュー設定を含む) /config および /var ディレクトリの完全なコンテンツを取得し、これらのファイルすべてを代替(内部、内部フラッシュ、または外部、 USBフラッシュ)メモリソースを意味します。その後、これらのスナップショットを使用して、次回のブートアップ時またはバックアップ ブート オプションとしてスイッチを起動できます。
システムスナップショット機能は、パーティションの破損後のブートアップオプションとして特に効果的です。これは、パーティションが破損した場合にJunos OSと設定を完全に復元できる唯一の回復オプションであるためです。
このトピックでは、以下のタスクを行います。
- USBフラッシュ ドライブのスナップショットの作成とスイッチの起動に使用する
- 内部フラッシュ ドライブでのスナップショットの作成とスイッチの起動に使用する
- ブート メディアの代替スライスでのスナップショットの作成
USBフラッシュ ドライブのスナップショットの作成とスイッチの起動に使用する
QFX10000 スイッチでは、スナップショットの作成はサポートされていません。
内部メモリに格納されているファイルを使用してスイッチを起動した後、USBフラッシュ メモリでスナップショットを作成できます。
USB フラッシュ ドライブでスナップショットを作成する前に、次のツールとパーツが用意されていることを確認します。
QFX シリーズ スイッチの USB ポートの仕様を満たす USB フラッシュ ドライブ。 QFXシリーズのUSBポート仕様を参照してください。
USBフラッシュ メモリ上でスナップショットを作成し、それを使用してスイッチを起動するには:
内部フラッシュ ドライブでのスナップショットの作成とスイッチの起動に使用する
外部メモリに格納されているファイルを使用してスイッチを起動した後、内部メモリでスナップショットを作成できます。
内部メモリにスナップショットを作成し、それを使用してスイッチを起動するには:
ブート メディアの代替スライスでのスナップショットの作成
ブート メディアの代替スライスには、プライマリ スライスから起動できない場合にスイッチが起動できるバックアップ ソフトウェア イメージが含まれています。ソフトウェアをアップグレードすると、新しいソフトウェア イメージがブート メディアのプライマリ スライスにのみコピーされます。
ブート メディアのバックアップ スライスで現在ブートされているソフトウェア イメージのスナップショットを作成するには、次の手順にしたがっています。
user@switch> request system snapshot slice alternate
システムの起動後、ログイン プロンプトの前に以下のメッセージが表示されます。
WARNING: THIS DEVICE HAS BOOTED FROM THE BACKUP JUNOS IMAGE
It is possible that the primary copy of JUNOS failed to boot up properly, and so this device has booted up from the backup copy.
Please re-install JUNOS to recover the primary copy in case it has been corrupted.
システムは、スイッチがバックアップスライスから起動したことを示すアラームを生成します。
スナップショットの作成とEXシリーズスイッチの起動に使用する
システムスナップショット機能は、現在スイッチの実行に使用されているファイルの「スナップショット」を取得し、別の保存場所にコピーします。その後、このスナップショットを使用して、次回のブートアップ時またはバックアップブートオプションとしてスイッチを起動できます。
このトピックでは、以下のタスクを行います。
USBフラッシュ ドライブのスナップショットの作成とスイッチの起動に使用する
内部メモリに格納されているファイルを使用して、スイッチを起動した後に、USBフラッシュ メモリでスナップショットを作成できます。
USB フラッシュ ドライブでスナップショットを作成する前に、次のツールとパーツが用意されていることを確認します。
スイッチの USB ポートの仕様を満たす USB フラッシュ ドライブ。 EXシリーズスイッチのUSBポート仕様を参照してください。
USBフラッシュ メモリ上でスナップショットを作成し、それを使用してスイッチを起動するには:
スナップショットの作成とSRXシリーズ デバイスの起動に使用する
スナップショットの作成とSRXシリーズ デバイスの起動に使用する
この例では、ブート デバイスを設定する方法を示しています。
要件
開始する前に、バックアップ デバイスのストレージ容量が 1 GB 以上であることを確認します。 SRXデバイスのJunos OSアップグレードに十分なディスク容量を確保するを参照してください。
概要
ブート デバイスを設定して、SRX シリーズ デバイスのプライマリ ブート デバイスを交換するか、バックアップ ブート デバイスとして機能させることができます。J-Web ユーザーインターフェイスまたはCLIのいずれかを使用して、デバイスで現在実行されている設定のスナップショット、または元の工場出荷時の設定とレスキュー設定のスナップショットを取得し、別のメディアに保存します。
メディアの冗長性を確保するため、セカンダリ ストレージ メディアを SRX シリーズ デバイスに接続し、常に更新しておくことをお勧めします。
プライマリストレージメディアが破損し、バックアップメディアが存在しない場合、TFTPインストールからプライマリ内部メディアを回復できます。
トラブルシューティングに使用するソフトウェア障害のスナップショットを保存するようにブート デバイスを設定することもできます。
アクティブブートデバイスにソフトウェアをコピーすることはできません。
工場出荷時のデフォルト設定でブート デバイスを作成した後、内部メディア スロットでのみ動作できます。
この例では、内部メディアから再起動し、工場出荷時のファイルのみを含めることで、現在実行中のファイルシステムパーティションとアクティブなファイルシステムパーティションをバックアップするようにブートデバイスを設定します。
トポロジ
構成
手順
CLI クイックコンフィギュレーション
この例のセクションを迅速に設定するには、以下のコマンドをコピーしてテキスト ファイルに貼り付け、改行を削除し、ネットワーク設定に合わせて必要な詳細を変更し、コマンドを 階層レベルの [edit]
CLI にコピー アンド ペーストして、設定モードから を入力 commit
します。
動作モードから、次のように入力します。
user@host> request system snapshot partition media internal factory
GUI クイックコンフィギュレーション
手順
ブート デバイスを設定するには、次の手順に従います。
J-Web ユーザー インターフェイスで、[ 保守>Snapshot] を選択します。
[スナップショット] ページで、スナップショットをコピーするブート デバイスを指定します。[ターゲット メディア] リストから、 内部 ブート デバイスを選択します。
出荷時に内部メディアにロードされたデフォルト ファイルと、レスキュー設定が設定されている場合は、外部メディアに読み込まれたデフォルト ファイルのみをコピーするには、[ファクトリ]チェック ボックスをオンにします。
スナップショットをコピーするメディアをパーティション化するには、[パーティション] チェック ボックスをオンにします。このプロセスは、通常、ソフトウェアがインストールされていないブート デバイスに必要です。
[ スナップショット] をクリックします。
[OK] をクリックして構成を確認し、その構成を候補の構成として保存します。
デバイスの設定が完了したら、[ コミット オプション>Commit] をクリックします。
手順
次の例では、設定階層内のさまざまなレベルに移動する必要があります。その方法の詳細については、 設定モードでのCLIエディターの使用を参照してください。
ブート デバイスを設定するには、次の手順に従います。
user@host> request system snapshot partition media internal factory
結果
設定モードから、 コマンドを入力して設定を show system snapshot media internal
確認します。出力に意図した設定が表示されない場合は、この例の設定手順を繰り返して修正します。
user@host> show system snapshot media internal
Information for snapshot on internal (/dev/ad0s1a) (backup) Creation date: Oct 9 13:30:06 2009 JUNOS version on snapshot: junos : 10.0B3.10-domestic Information for snapshot on internal (/dev/ad0s2a) (primary) Creation date: Jan 6 15:45:35 2010 JUNOS version on snapshot: junos : 10.2-20091229.2-domestic
デバイスの設定が完了したら、設定モードから を入力します commit
。
SRX シリーズ デバイスでの現在のインストールのバックアップ
このトピックには、以下のセクションが含まれています。
- SRX5800、SRX5600、SRX5400デバイスにおける現在のインストールのバックアップ
- SRX300、SRX320、SRX340、SRX345、SRX380、SRX550M、SRX3400、SRX3600 デバイスでの現在のインストールのバックアップ
- SRX650デバイスの外部コンパクトフラッシュの設定
SRX5800、SRX5600、SRX5400デバイスにおける現在のインストールのバックアップ
現在のインストールをバックアップして、現在のソフトウェア インストールに戻すことができます。インストールパッケージ(jinstall*など)を使用したインストールプロセスでは、juniper.confとSSHファイルを除くデバイスに保存されているすべてのファイルが削除されます。したがって、インストール・プログラムの実行後に現在のソフトウェア・インストールに戻る必要がある場合に、現在の設定をバックアップする必要があります。
SRXシリーズデバイスでJunos OSをバックアップするには、リクエストシステムスナップショットCLI運用コマンドを発行します。このコマンドは、ハード ディスク、外部 USB ストレージ メディア デバイス、またはソリッド ステート ドライブ(SSD)に現在のソフトウェア インストールを保存します。
コマンドが request system snapshot
発行されると、 /root ファイル システムが /altroot にバックアップされ、 /config が /altconfig にバックアップされます。 /root および /config ファイル システムはデバイスの Compact Imap カード上に、 /altroot および /altconfig ファイル システムはデバイスのハード ディスクまたはソリッドステート ドライブ(SSD)にあります。バックアップが完了すると、現在のソフトウェアとバックアップソフトウェアのインストールが同一になります。
ファイルをデバイスのハード ディスクまたはソリッド ステート ドライブ(SSD)にコピーするには、次のコマンドを使用します。
user@host>
request system snapshot media
SRX300、SRX320、SRX340、SRX345、SRX380、SRX550M、SRX3400、SRX3600 デバイスでの現在のインストールのバックアップ
SRXシリーズデバイスでは、現在のJunos OSイメージと設定ファイルをメディア(USBやコンパクトフラッシュなど)にバックアップして、問題が発生した場合に元に戻すことができます。
デバイスで現在実行中のファイルシステムパーティションとアクティブなファイルシステムパーティションをバックアップするには、次のコマンドを使用します。
user@host>
request system snapshot media
以下のオプションがサポートされています。
internal
— 内部メディアにスナップショットをコピーします。usb
— USBストレージ デバイスにスナップショットをコピーします。これは、SRX300、SRX320、SRX340、SRX345、SRX380、SRX550Mのデバイスのデフォルトオプションです。external
— スナップショットを外部ストレージ デバイスにコピーします。このオプションは、SRX650 サービス ゲートウェイのコンパクト フラッシュでのみ使用できます。
SRX650デバイスの外部コンパクトフラッシュの設定
次の手順は、SRX650 デバイス上の現在のインストールをバックアップする方法を示しています。
SRX650 サービス ゲートウェイには、以下の 2 GB コンパクトフラッシュ(CF)ストレージ デバイスが含まれています。
SRE(サービスおよびルーティング エンジン)には、ファイルのアップロードとダウンロードに使用されるホットプラグ対応外部 CF ストレージ デバイスが含まれています。
シャーシには、オペレーティングシステムの格納に使用される内部CFが含まれています。
デフォルトでは、内部 CF のみが有効で、内部 CF から外部 CF へのコンフィギュレーションのスナップショットを取得するオプションはサポートされていません。これは、USBストレージデバイスを使用してのみ実行できます。
外部 CF から設定のスナップショットを取得するには、次の手順にしたがってください。
スナップショットの作成と ACX シリーズ ルーターの起動に使用する
ACXシリーズルーターのシステムスナップショットについて
システム スナップショット機能により、ACX シリーズ ルーターで実行されているソフトウェアのコピーを作成できます。システムスナップショット機能を使用して、現在ルーターの実行に使用されているファイルの「スナップショット」を取得し、ルート()と/config
ディレクトリの完全な内容(/
実行中のジュニパーネットワークスジュニパーオペレーティングシステム(Junos OS)とアクティブな構成を含む)を取得し、これらのファイルすべてをユニバーサルシリアルバス(USB)ストレージデバイスなどの別のメディアにコピーします。 デュアルルートパーティションルーターのアクティブスライス、またはデュアルルートパーティションルーターの代替スライス。
現在実行中のソフトウェアが問題が起きると、Junos OSは自動的にバックアップソフトウェアを使用します。たとえば、スライスが da0s1
問題になった場合、Junos OSは自動的にスライスを da0s2
使用して起動し、自動スナップショット機能が設定されている場合、自動的にスライスの da0s2
スナップショットを取得してスライスにコピー da0s1
します。これはデフォルトで無効になっています。ただし、システムスナップショット機能を使用して手動で行うことも可能です。
ACX5048およびACX5096ルーターでは、システムスナップショット機能は、USBストレージデバイスが使用されている場合にのみ適用されます。
通常、デュアル内部NANDフラッシュ デバイス上のイメージのアップグレード(da0s1
または da0s2
)の前にスナップショットを取得したり、不良イメージを修正したりできるので、悪いイメージがシステムを使えなくなるのを防ぐことができます。別のメディアへのスナップショットにより、システムが現在のイメージから起動しない場合に、デバイスが他のメディアから起動できるようになります。
次の状況で、ルーターで現在実行中のソフトウェアと設定のスナップショットを取得できます。
ルーターのアクティブスライス(例えば)は、
da0s1
新しいJunos OSイメージで更新されます(jinstallパッケージを使用)。この場合、もう一方のスライス(da0s2
)を新しいイメージで更新する必要があります。メモ:アクティブなスライスは
da0s1
またはda0s2
です。ルーターのアクティブなスライス(など)が破損しており、
da0s1
バックアップスライス(つまり、 からda0s2
)からルーターが再起動されます。そのため、アクティブなスライス(つまり オン)で新しいイメージを復元するda0s1
必要があります。ルーターのデュアル内部NANDフラッシュ デバイスの両方のスライスが破損しており、ルーターは再起動しようとし続けます。このような場合は、USBストレージ デバイスを挿入し、そのデバイスからルーターを起動し、NANDフラッシュ デバイススライスを復元します。
da0s1
およびda0s2
.メモ:USBストレージデバイスからスナップショットを取得する前に、USBストレージデバイスに、ルーターが起動できるJunos OSのイメージが含まれていることを確認してください。
「」も参照
例:ソフトウェアと設定のスナップショットの取得
この例では、イメージをアップグレードする前に、または不良イメージを修正する前に、ACX シリーズ ルーターで現在実行中のソフトウェアと設定のスナップショットを取得できる 6 つのシナリオが含まれています。これにより、悪いイメージがシステムを使えなくなるのを防ぎます。
スナップショットの取得
手順
シナリオ: NAND フラッシュ デバイス スライスから USB ストレージ デバイスにスナップショットを取得するには、次の手順に従います。
NANDフラッシュ デバイスからルーターを起動し、フォーマットされたUSBストレージ デバイスがルーターのUSBポートに接続されていることを確認します。USB ストレージ デバイスは、ルート(
/
)と/config
ディレクトリ用にフォーマットする必要があります。コマンドを
request system snapshot
発行します。user@host> request system snapshot Verifying compatibility of destination media partitions... Running newfs (254MB) on usb media / partition (da1s1a)... Running newfs (47MB) on usb media /config partition (da1s1e)... Copying '/dev/da0s2a' to '/dev/da1s1a' .. (this may take a few minutes) Copying '/dev/da0s2e' to '/dev/da1s1e' .. (this may take a few minutes) The following filesystems were archived: / /config
現在マウントされているNANDフラッシュスライスのルート(
/
)と/config
ディレクトリがUSBストレージデバイスにコピーされます。
手順
シナリオ: NAND フラッシュ デバイス スライスからフォーマットが設定された USB ストレージ デバイスにスナップショットを取得するには、次の手順に従います。
NANDフラッシュ デバイスからルーターを起動し、USBストレージ デバイスがルーターのUSBポートに接続されていることを確認します。
メモ:USB ストレージ デバイスをフォーマットすると、USB ストレージ デバイス上のすべてのデータが削除されます。
コマンドを
request system snapshot partition
発行します。user@host> request system snapshot partition clearing current label... Partitioning usb media (da1) ... Partitions on snapshot: Partition Mountpoint Size Snapshot argument a / 312MB root-size e /config 47MB config-size f /var 620MB var-size Running newfs (312MB) on usb media / partition (da1s1a)... Running newfs (47MB) on usb media /config partition (da1s1e)... Running newfs (620MB) on usb media /var partition (da1s1f)... Copying '/dev/da0s2a' to '/dev/da1s1a' .. (this may take a few minutes) Copying '/dev/da0s2e' to '/dev/da1s1e' .. (this may take a few minutes) The following filesystems were archived: / /config
USBストレージデバイスがフォーマットされると、現在マウントされているNANDフラッシュスライスのルート(
/
)と/config
ディレクトリがUSBストレージデバイスにコピーされます。
手順
シナリオ: NANDフラッシュ デバイスのアクティブなスライスから代替スライスにスナップショットを取得するには、次の手順に従います。
NANDフラッシュ デバイスからルーターを起動します。
コマンドを
request system snapshot slice alternate
発行します。user@host> request system snapshot slice alternate Verifying compatibility of destination media partitions... Running newfs (439MB) on internal media / partition (da0s1a)... Running newfs (46MB) on internal media /config partition (da0s1e)... Copying '/dev/da0s2a' to '/dev/da0s1a' .. (this may take a few minutes) Copying '/dev/da0s2e' to '/dev/da0s1e' .. (this may take a few minutes) The following filesystems were archived: / /config
現在マウントされているNANDフラッシュスライスのルート(
/
)と/config
ディレクトリが、もう一方のスライスにコピーされます。
手順
シナリオ: パーティショニング後に、NANDフラッシュデバイスのアクティブなスライスから代替スライスにスナップショットを取得するには、次の手順に従います。
NANDフラッシュ デバイスからルーターを起動します。
コマンドを
request system snapshot partition slice alternate
発行します。user@host> request system snapshot partition slice alternate Verifying compatibility of destination media partitions... Running newfs (439MB) on internal media / partition (da0s1a)... Running newfs (46MB) on internal media /config partition (da0s1e)... Copying '/dev/da0s2a' to '/dev/da0s1a' .. (this may take a few minutes) Copying '/dev/da0s2e' to '/dev/da0s1e' .. (this may take a few minutes) The following filesystems were archived: / /config
アクティブなフラッシュスライスのBSDラベル(ディスクパーティショニング情報)がインストールされ、現在マウントされているNANDフラッシュスライスのルート(
/
)と/config
ディレクトリが別のスライスにコピーされます。
手順
シナリオ: USB ストレージ・デバイスから NAND フラッシュ・デバイスのアクティブ・スライスにスナップショットを取得するには、以下の手順に従います。
必要なJunos OSイメージを含むUSBストレージ デバイスからルーターを起動します。
コマンドを
request system snapshot
発行します。user@host> request system snapshot Verifying compatibility of destination media partitions... Running newfs (439MB) on internal media / partition (da0s1a)... Running newfs (46MB) on internal media /config partition (da0s1e)... Copying '/dev/da1s1a' to '/dev/da0s1a' .. (this may take a few minutes) Copying '/dev/da1s1e' to '/dev/da0s1e' .. (this may take a few minutes) The following filesystems were archived: / /config
USBストレージ デバイスのルート(
/
)と/config
ディレクトリがアクティブなNANDフラッシュスライスにコピーされます。
手順
シナリオ: パーティション分割後に、USBストレージ・デバイスからNANDフラッシュ・デバイスのアクティブ・スライスにスナップショットを取得するには、以下の手順に従います。
必要なJunos OSイメージを含むUSBストレージ デバイスからルーターを起動します。
コマンドを
request system snapshot partition
発行します。user@host> request system snapshot partition Verifying compatibility of destination media partitions... Running newfs (439MB) on internal media / partition (da0s1a)... Running newfs (46MB) on internal media /config partition (da0s1e)... Copying '/dev/da1s1a' to '/dev/da0s1a' .. (this may take a few minutes) Copying '/dev/da1s1e' to '/dev/da0s1e' .. (this may take a few minutes) The following filesystems were archived: / /config
アクティブフラッシュスライスのBSDラベル(ディスクパーティショニング情報)がインストールされ、USBストレージデバイスからのルート(
/
)と/config
ディレクトリがアクティブなNANDフラッシュスライスにコピーされます。
要件
この例では、以下のハードウェアとソフトウェアのコンポーネントを使用しています。
ACX シリーズ ルーター 1 台
Junos OS リリース 12.2 以降
概要
この例では、 コマンドは、request system snapshot
ユニバーサル シリアル バス(USB)ストレージ デバイス、デュアルルート パーティション ルーターのアクティブ スライス(またはda0s2
)、デュアルルート パーティション ルーターの代替スライス(da0s1
da0s1
または)など、現在実行中のソフトウェアとda0s2
別のメディアでの設定のコピーを取得するために使用されます。別のメディアへのスナップショットにより、システムが現在のイメージから起動しない場合に、デバイスが他のメディアから起動できるようになります。
コマンドを request system snapshot
実行した後は、実行中のソフトウェアとバックアップのコピーが同一であるため、以前のバージョンに戻すことはできません。