vlan (VSTP)
構文
vlan vlan-id { bridge-priority priority; forward-delay seconds; hello-time seconds; max-age seconds; interface interface-name { cost cost; edge; mode (p2p | shared); no-root-port; priority interface-priority; } }
EXシリーズ
vlan (all | vlan-id | vlan-name) { bridge-priority priority; forward-delay seconds; hello-time seconds; interface (all | interface-name) { bpdu-timeout-action { block; log; } cost cost; disable; edge; mode mode; no-root-port; priority priority; } max-age seconds; traceoptions { file filename <files number > <size size> <no-stamp | world-readable | no-world-readable>; flag flag; } }
説明
VSTP VLAN パラメータを設定します。
ヒント:
システム上で設定されたすべての VLAN のリストを表示するには、設定モード コマンド ラインで vlan または vlan の後に? と入力します。VLAN 範囲に対して表示される VLAN は 1 つだけであることに注意してください。
オプション
all |
すべての VLAN。 |
vlan-id | 数値 VLAN 識別子。 |
vlan-range | VLAN 範囲の名前。 |
残りのステートメントについては、個別に説明します。 CLI エクスプローラーを参照してください。
必須権限レベル
routing —このステートメントを設定で表示します。
routing-control — このステートメントを設定に追加します。
リリース情報
Junos OS リリース 9.0 で導入されたステートメント。
Junos OS リリース 9.6 に追加された論理システムのサポート。