Help us improve your experience.

Let us know what you think.

Do you have time for a two-minute survey?

 
 

FIP の概要

FIP(Fibre Channel over Ethernet)初期化プロトコル(FIP)は、サーバーFCoEノード(ENode)やFCスイッチなどのFCoEデバイスのペア間のファイバーチャネル(FC)仮想リンクを確立および維持するレイヤー2プロトコルです。FIPはまた、FCoEデバイスとFCoE-FCゲートウェイ(QFX3500スイッチなど)間の仮想リンクを確立および維持することができ、ゲートウェイがFCスイッチに代わって機能します。

FIPでは、FCoEデバイスが互いを発見し、物理イーサネットネットワーク上で仮想リンクを初期化および維持することができます。これにより、イーサネットネットワーク内のFCoEデバイスは、FCストレージエリアネットワーク(SAN)内のストレージデバイスにアクセスできます。

FIPは、ENode VN_PortとFCスイッチVF_Port間の接続ごとに固有の仮想リンクを作成することで、ポイントツーポイント接続(FCはポイントツーマルチポイント接続を許可しない)に関するFC要件によって提示される問題を解決します。複数の仮想リンクが単一の物理リンクを使用でき、仮想リンクはイーサネットトランジット(パススルー)スイッチを通過でき、FCスイッチへの直接ポイントツーポイント接続と見なされます。

FIP には独自の EtherType(0x8914)があり、トラフィックをペイロード伝送 FCoE トラフィックやその他のイーサネット トラフィックと区別します。FIP 操作は VLAN 単位で行われます。

FIP の詳細については、技術委員会 T11 組織のドキュメント Fibre Channel Backbone - 5(FC-BB-5)Rev 2.00 ( http://www.t11.org/ftp/t11/pub/fc/bb-5/09-056v5.pdf で入手可能)をご覧ください。