independent-domain
構文
independent-domain <no-attrset>;
階層レベル
[edit logical-systems logical-system-name routing-instances routing-instance-name routing-options autonomous-system autonomous-system], [edit routing-instances routing-instance-name routing-options autonomous-system autonomous-system]
説明
独立したASドメインを設定します。
独立ドメインは、推移パス属性128(属性セット)メッセージを使用して、内部BGP(IBGP)コアを介して独立ドメインのBGP属性をトンネリングします。
これにより、顧客ネットワーク内の自律システム(AS)内から発信されたIBGPルートがサービスプロバイダのASに送信されることを防ぐことで、顧客ネットワークのレイヤー3 VPNサービスの透明性が向上します。同様に、サービスプロバイダのネットワーク内のAS内から発信されたIBGPルートは、カスタマーASに送信されません。
メモ:
Junos OSリリース10.3以降では、BGPが属性128を受信し、どのルーティングインスタンスにも独立したドメインが設定されていない場合、BGPは受信した属性128を未知の属性として扱います。
メモ:
階層 [edit logical-systems]
レベルは、ACXシリーズルーターでは適用されません。
オプション
no-attrset |
(オプション)独立ASドメインの属性セットメッセージを無効にします。 |
必要な権限レベル
ルーティング—設定でこのステートメントを表示します。
ルーティング制御—設定にこのステートメントを追加します。
リリース情報
Junos OS リリース 7.4 より前に導入されたステートメント。
no-attrset
Junos OS リリース 10.4 で導入されたオプション。