family (Firewall)
構文
family family-name { filter filter-name { accounting-profile name; enhanced-mode; interface-specific; physical-interface-filter; } prefix-action name { count; destination-prefix-length prefix-length; policer policer-name; source-prefix-length prefix-length; subnet-prefix-length prefix-length; } simple-filter filter-name { term term-name { from { match-conditions; } then { action; action-modifiers; } } } }
説明
IPバージョン4(IPv4)またはIPバージョン6(IPv6)トラフィックのファイアウォールフィルターを設定します。MXシリーズルーターとEXシリーズスイッチでのみ、ブリッジング環境のレイヤー2トラフィックにファイアウォールフィルターを設定します。
オプション
family-name—アドレッシングプロトコルのバージョンまたはタイプ:
any—プロトコル非依存の一致条件。
bridge—(MX シリーズ ルーターのみ)ブリッジング ドメインの一部であるレイヤー 2 パケット。
ethernet-switching—(EXシリーズスイッチ)レイヤー2(イーサネット)パケットとレイヤー3(IP)パケットをフィルタリングします。
ccc-レイヤー2スイッチングクロスコネクト。
inet—IPv4アドレッシングプロトコル。
inet6—IPv6アドレッシングプロトコル。
mpls—MPLS。
vpls- VPLS(仮想プライベートLANサービス)。
残りのステートメントは別々に説明します。CLI エクスプローラを参照してください。
ポリサーが考慮するパケット長は、ファイアウォールフィルターのアドレスファミリーによって異なります。
必要な権限レベル
インターフェイス—設定でこのステートメントを表示します。
インターフェイス制御—設定にこのステートメントを追加します。
リリース情報
Junos OS リリース 7.4 より前に導入されたステートメント。
Junos OS リリース 9.3 で導入された論理システム サポート。
simple-filter
Junos OSリリース7.6で導入されたステートメント。
any Junos OS リリース 8.0 で導入されたファミリー タイプ。
bridge Junos OS リリース 8.4 で導入されたファミリー タイプ(MX シリーズ ルーターのみ)。