Help us improve your experience.

Let us know what you think.

Do you have time for a two-minute survey?

 
 

ルート優先値(管理距離)の理解

Junos OSルーティングプロトコルプロセスは、ルーティングテーブルが受信する各ルートにデフォルトの優先値( アドミニストレーティブディスタンスとも呼ばれる)を割り当てます。デフォルト値は、ルートのソースによって異なります。優先度は 0 から 4,294,967,295 (232 – 1) の値 で、値が小さいほど優先ルートを示します。 表 1 は、デフォルトのプリファレンス値を示しています。

表 1:デフォルト ルート優先値

ルートの学習方法

デフォルトの設定

デフォルト 設定を変更するステートメント

直接接続されたネットワーク

0

システム ルート

4

静的LSP

5

静的

ARI-TS

5

ARI-TS 設定。

Junos OS リリース 22.2R1 以降、ARI ルートは、以前の Junos OS リリースでインストールされていた静的ルートではなく、ARI-TS プロトコル ルートとしてインストールされます。

静的LSP

6

MPLS の優先度

手記:

10.4 より前の Junos OS リリースでは、 static-path ステートメントを使用して静的 MPLS LSP を設定する場合、デフォルトのプリファレンス値は 5 です。Junos OS リリース 10.4 以降、 static-label-switched-path を設定した場合、デフォルトのプリファレンス値は 6 です。以前の設定ステートメント static-path は、Junos OS リリース 10.4 以降のリリースでは非表示になっています。

RSVPシグナル化されたLSP

7

MPLS アプリケーションユーザーガイドで説明されているRSVPpreference

SR-TE

8

SR-TE 優先

LDPシグナルのLSP

9

MPLS アプリケーションユーザーガイドで説明されている LDP preference

OSPF 内部ルート

10

OSPF 優先

OSPF SRルート

10

ラベル付きOSPFプリファレンス

アクセス内部ルート

12

アクセスルート

13

IS-IS SR ルート

14

ラベル付きIS-IS優先度

IS-IS レベル 1 内部ルート

15

IS-IS 優先度

IS-IS レベル 2 内部ルート

18

IS-IS 優先度

リダイレクト

30

カーネル

40

SNMP

50

ルーターの検出

55

裂け目

100

RIP 優先度

RIPngの

100

RIPng の優先度

PIM

105

Junos OSマルチキャストプロトコルユーザーガイド

DVMRP

110

Junos OSマルチキャストプロトコルユーザーガイド

骨材

130

骨材

OSPF AS外部ルート

150

OSPF 外部優先

IS-ISレベル 1外部ルート

160

IS-IS 外部優先

IS-IS レベル 2 外部ルート

165

IS-IS 外部優先

BGP

170

BGP プリファレンス、エクスポート、インポート

MSDP

175

Junos OSマルチキャストプロトコルユーザーガイド

一般に、ステートメントの範囲が狭いほど、優先度は高くなりますが、影響するルートのセットは小さくなります。ルーティング プロトコルによって学習されたルートのデフォルト プリファレンス値を変更するには、通常、個々のルーティング プロトコルを設定する際にルーティングポリシーを適用します。また、表に示されている他の設定ステートメントを使用して、一部の設定を変更することもできます。

変更履歴

サポートされる機能は、使用しているプラットフォームとリリースによって決まります。特定の機能がお使いのプラットフォームでサポートされているかどうかを確認するには、 Feature Explorer を使用します。

解放
形容
10.4
Junos OS リリース 10.4 以降では、 static-label-switched-path を設定した場合、デフォルトのプリファレンス値は 6 です。