Junos Telemetry Interface
-
FIB(転送情報ベース)センサーのサポート(MX240、MX960、MX2020)—Junos OS リリース 23.4R1以降、拡張ルーティング統計をストリーミングするために、OpenConfig抽象転送テーブル(oc-aft)モデルと転送テーブルとしても知られる転送情報ベース(FIB)をサポートしています。コレクターに統計を配信するには、サブスクリプションにセンサーを追加し、[edit]階層レベルでset routing-options forwarding-table oc-tlv-supportステートメントを含めて、統計の収集を有効にします。Junos ルーティング プロトコル プロセス(rpd)は、ルートの起点プロトコルと起点ネットワークインスタンス、ネクストホップを不透明なタイプ、長さ、値(TLV)を介してコレクターに送信します。次のセンサーをサブスクリプションに含めます。
-
ネクストホップ:
-
/network-instances/network-instance/afts/next-hops/next-hop/state/pop-top-label
-
/network-instances/network-instance/afts/next-hops/next-hop/state/vni-label
-
/network-instances/network-instance/afts/next-hops/next-hop/state/vni-label
-
/network-instances/network-instance/afts/next-hops/next-hop/ip-in-ip/state/dest-ip
-
-
状態同期:
-
/network-instances/network-instance/afts/state-synced/state/ipv4-unicast
-
/network-instances/network-instance/afts/state-synced/state/ipv6-unicast)
-
-
IPv4 および IPv6 ユニキャスト:
-
/network-instances/network-instance/afts/ipv4-unicast/ipv4-entry/state/origin-network-instance
-
/network-instances/network-instance/afts/ipv6-unicast/ipv6-entry/state/origin-network-instance)
-
[ステートメントのサポートについては、routing-options forwarding-table oc-tlv-supportを参照してください。状態センサーについては、 Junos YANG データ モデル エクスプローラーを参照してください。
-
-
IS-IS OpenConfig および動作状態センサーのサポート(ACX5448、ACX710、MX204、MX240、MX480、MX960、MX10003、MX10008、MX10016、MX2008)—Junos OS リリース 23.4R1以降、OpenConfigデータモデルopenconfig-isis.yang (バージョン1.0.0)に基づくOpenConfig ISIS設定とセンサーがサポートされています。この機能により、OpenConfig構成とIS-ISエリアでのセンサーサポートのギャップがいくつか埋まります。
[OpenConfig 設定については、 OpenConfig ISISコマンドのJunos設定へのマッピングを参照してください。状態センサーについては、 Junos YANG データ モデル エクスプローラーを参照してください。
-
MPLS OpenConfig と運用状態センサーのサポート(MX10003、MX10004、MX10008、MX10016)—Junos OS リリース 23.4R1 以降、OpenConfig データ モデル openconfig-mpls.yang (バージョン 3.2.2)、 openconfig-mpls-types.yang (バージョン 3.2.1)、openconfig-mpls-te.yang (バージョン 3.2.2)に基づく OpenConfig MPLS 構成とセンサーがサポートされます。次の OpenConfig 構成と状態センサーがサポートされています。
-
構成:
-
MPLSグローバルTTL伝搬(/network-instances/network-instance/mpls/global/config/ttl-propagation)
-
MPLS LSP PRI/SEC path-metric-bound-constraint(/network-instances/network-instance/mpls/lsps/constrained-path/tunnels/tunnel/p2p-tunnel-attributes/p2p-primary-path/p2p-primary-path/path-metric-bound-constraints/path-metric-bound-constraint/config/)
-
-
センサー:
-
MPLS グローバル(/network-instances/network-instance/mpls/global/state/)
-
MPLS グローバル インターフェイス属性(/network-instances/network-instance/mpls/global/interface-attributes/)
-
MPLS LSP 自動帯域幅(/network-instances/network-instance/mpls/lsps/constrained-path/tunnels/tunnel/bandwidth/auto-bandwidth/state/)
-
MPLS LSP PRI/SEC パス メトリック バウンド制約(/network-instances/network-instance/mpls/lsps/constrained-path/tunnels/トンネル/p2p-tunnel-attributes/p2p-primary-path/p2p-primary-path/path-metric-bound-constraints/path-metric-bound-constraint/state/)
-
MPLSトラフィックエンジニアリンググローバル属性 SRLG(/network-instances/network-instance/mpls/te-global-attributes/srlgs/srlg/static-srlg-members/members-list/state/)
-
[OpenConfig 設定については、 MPLS OpenConfig MPLS コマンドの Junos 設定へのマッピングを参照してください。状態センサーについては、 Junos YANG データ モデル エクスプローラーを参照してください。
-
-
MPLS OpenConfigと動作状態センサーのサポート(ACX5448、ACX5448-M、ACX5448-D、ACX710、MX204、MX240、MX304、MX480、MX960、MX2008、MX2010、MX2020、MX10003、MX10004、MX10008、MX10016)—Junos OS リリース 23.4R1以降、OpenConfig データモデルopenconfig-mpls-ldp.yang (バージョン3.2.0)および openconfig-mpls-rsvp.yang をベースにしたOpenConfig MPLS設定とセンサーがサポートされています(バージョン 4.0.0)。この機能により、MPLS、RSVP-TE、MPLS LDPエリアでのOpenConfig設定とセンサーサポートのギャップが解消されます。
[OpenConfig 設定については、 MPLS OpenConfig MPLS コマンドの Junos 設定へのマッピングを参照してください。状態センサーについては、 Junos YANG データ モデル エクスプローラーを参照してください。
-
syslogメッセージ(ACX5448、ACX710、MX240、MX480、MX960、MX10004、MX10008、MX10016、MX2008、MX2010、MX2020)の動作状態データのテレメトリストリーミング—Junos OS リリース 23.4R1以降、外部のgRPCネットワーク管理インターフェイス(gNMI)コレクターへのsyslogメッセージの動作状態データのテレメトリストリーミングがサポートされています。センサーは、階層レベル /state/system/syslog/messages のネイティブ Junos データ モデルに基づいています。ON_CHANGE モードと TARGET_DEFINED モードを使用してデータをストリーミングできます。
[ Junos YANGデータモデルエクスプローラを参照]
-
セグメントルーティング トラフィック制御(SR-TE)ポリシーテレメトリ(MX10003、MX10004、MX10008、MX10016)—Junos OS リリース 23.4R1 以降、セグメント ルーティング トラフィック制御(SR-TE)ポリシーの運用状態データのテレメトリ ストリーミングのサポートが導入されました。状態センサーは、OpenConfig データ モデル openconfig-srte-policy.yang に基づいています。resource path/network-instances/network-instance/segment-routing/te-policies を使用して SR-TE センサーをサブスクライブできます。
[ Junos YANGデータモデルエクスプローラを参照]
-
802.OpenConfig(ACX5448、ACX5448-M、ACX5448-D、ACX710、EX2300、EX2300-MP、EX2300-C、EX2300-VC、EX3400、EX3400-VC、EX4100-48MP、EX4100-24MP、EX4100-48P、EX4100-48T、EX4100-24P、EX4100-24T、EX4100-F-48P、EX4100-F-24P、EX4100-F-48 T、EX4100-F-24T、EX4100-F-12P、EX4100-F-12T、EX4300-MP、EX4400-24MP、EX4400-24P、EX4400-24T、EX4400-24X、EX4400-48F、EX4400-48MP、EX4400-48P、EX4400-48T、EX4650、EX4650-48Y-VC、MX204、MX240、MX304、MX480、MX960、 MX10003、MX10004、MX10008、MX10016、MX2008、MX2010、MX2020、QFX10002-60C)—Junos OS リリース 23.4R1以降、OpenConfig データモデルopenconfig-if-8021x.yangに基づく運用状態データの設定とテレメトリストリーミングがサポートされています。
[状態センサーについては、 Junos YANG Data Model Explorerを参照してください。OpenConfig の設定については、 OpenConfig 802.1X コマンドの Junos 設定へのマッピングを参照してください。
-
疑似回線インターフェイス セット(MX240、MX304、MX480、MX960、MX10004、MX10008、MX10016、MX2008、MX2010、Trio チップセット EA、ZT、YT ベースのライン カード搭載)の QoS キュー統計のテレメトリ サポート—Junos OS リリース 23.4R1 より、疑似回線論理インターフェイス セットの QoS キュー統計のテレメトリ ストリーミングのサポートが導入されました。ネイティブJunosリソースパス /junos/system/linecard/cos/interface/interface-set/output/queue/を使用して、運用状態の統計をストリーミングできます。センサーは、gRPC ネットワーク管理インターフェイス(gNMI)または UDP を使用してキュー統計をストリーミングします。また、ストリーミング・データからの統計情報のゼロ値の抑制もサポートされています。
[ Junos YANGデータモデルエクスプローラを参照]
-
ファイアウォールフィルターのOpenConfig設定のサポート(EX9204、EX9208、EX9214、MX204、MX240、MX480、MX960、MX2010、MX2020、MX10003、MX10004、MX10008、MX10016)—Junos OS リリース 23.4R1は、OpenConfig データモデルopenconfig-acl.yang (バージョン1.2.2)およびopenconfig-network-instance.yang(バージョン1.4.0)に基づくOpenConfigファイアウォールフィルター(アクセス制御リストとも呼ばれる)設定をサポートしています。
[ OpenConfig ファイアウォール フィルター コマンドの Junos 設定へのマッピングを参照してください。]
-
OpenConfigを使用したISISの動作状態センサーと設定(MX204、MX240、MX304、MX480、MX960、MX10003、MX10004、MX10008、MX10016、MX2008、MX2010、MX2020、vMX)—Junos OS リリース 23.4R1以降、OpenConfig データモデルopenconfig-isis.yang (バージョン1.0.0)に基づくIS-ISテレメトリサポートに拡張機能が導入されました。サポートには、新しい運用状態パスと構成パスが含まれます。
[edit protocols isis level <level> ]
階層レベルに新しい構成ステートメントno-lsp-authentication
を追加しました。[OpenConfig 設定については、 OpenConfig ISISコマンドのJunos設定へのマッピングを参照してください。状態センサーについては、 Junos YANG データ モデル エクスプローラーを参照してください。
-
インターフェイスカウンターオンボックスアグリゲーションのサポート(MX204、MX240、MX304、MX480、MX960、MX10003、MX10004、MX10008、MX10016、MX2008、MX2010、MX2020)—Junos OS リリース 23.4R1以降、インターフェイスカウンターのオンボードアグリゲーションをサポートするようになりました。オフボックスアグリゲーションでは、ラインカードのリセットやLAGメンバーシップの変更などのシステムイベントに対するインサイトが限られています。オンボックス アグリゲーション サポートは、送信元でカウンターを集約し、集約された PFE 統計とテレメトリ データのテレメトリ ストリームを生成することで、コレクターでの生産エラーを低減します。
[センサーについては、 Junos YANGデータモデルエクスプローラーを参照してください。]
-
CoS カウンターのオンボックス アグリゲーション サポート(MX204、MX480、MX960、MX10004、MX10008、MX10016、MX2010、MX2020)—Junos OS リリース 23.4R1 以降、CoS カウンターのオンボード アグリゲーションがサポートされるようになりました。オフボックスアグリゲーションでは、ラインカードのリセットやLAGメンバーシップの変更などのシステムイベントに対するインサイトが限られています。オンボックス アグリゲーション サポートは、送信元でカウンターを集約し、集約された PFE 統計とテレメトリ データのテレメトリ ストリームを生成することで、コレクターでの生産エラーを低減します。
次のセンサーを使用します。
-
/junos/system/linecard/interface/queue/ 物理AEおよびRLTインターフェイスのキュー統計情報をエクスポートします
-
/junos/system/linecard/interface/logical/usage/ 物理AEおよびRLTインターフェイスのキュー統計情報をエクスポートします
-
/qos/interfaces/interface/output/queues/queue/state/ エクスポート AE および RLT 物理インターフェイスと AE および PS 論理インターフェイスのキュー統計情報
-
/junos/system/linecard/cos/interface/interface-set/output/queue/ 論理 AE および PS IFLset のキュー統計をエクスポートします。
[センサーについては、 Junos YANGデータモデルエクスプローラーを参照してください。]
-
-
マウントポイントセンサーのサポート(ACX5448、ACX710、MX204、MX240、MX480、MX960、MX2008、MX2010、MX2020、MX10003、MX10004、MX10008、MX10016)—Junos OS リリース 23.4R1以降、マウントポイントとメモリ使用量のための新しいセンサーがサポートされるようになりました。システムに、物理リソースまたは仮想リソースをルート ファイル ystem (/) 内のマウント ポイントにマウント ポイントにマウントするという概念がある場合、そのマウント ポイントは、センサー /system/mount-points/ を使用してテレメトリ データ ストリームに含まれます。
[センサーについては、 Junos YANGデータモデルエクスプローラーを参照してください。]
-
新しいリーフ(ACX5448、ACX5448-M、ACX5448-D、ACX710、MX204、MX240、MX304、MX480、MX960、MX2008、MX2010、MX2020、MX10003、MX10004、MX10008、MX10016、QFX10002、QFX10002-60C、QFX10008、QFX10016)のLACPテレメトリサポート—Junos OS リリース 23.4R1以降、OpenConfigデータモデルopenconfig-lacp-yang(バージョン1.2.0)で導入された新しいLACPリーフ
last-change
とlacp-timeout
をサポートするようになりました。[センサーについては、 Junos YANGデータモデルエクスプローラーを参照してください。]
-
IGMP および PIM 運用状態センサー(ACX710、ACX5448、MX204、MX240、MX480、MX960、MX2008、MX2010、MX2020、MX10003、MX10008、MX10016)によるマルチキャストテレメトリのサポート—Junos OS リリース 23.4R1 以降、OpenConfig データ モデル openconfig-igmp.yang (バージョン 0.3.0)および openconfig-pim.yang (バージョン 0.4.2)に基づく IGMP および PIM センサーがサポートされるようになりました。
[センサーについては、 Junos YANGデータモデルエクスプローラーを参照してください。]
- ジュニパー独自のリモートプロシージャ(gRPC)サービスの新しい状態データモデル(ACX710、ACX5448、MX204、MX240、MX960、MX2008、MX2010、MX2020、MX10004)—Junos OS リリース 23.4R1以降、gRPCサーバーインスタンスを定義する再構築されたネイティブ状態データモデルが含まれるようになりました。新しいモデルには、共通の属性と gRPC ネットワーク管理インターフェイス(gNMI)サービスの詳細が含まれています。
センサー /state/system/services/http/servers/ とそのリーフは、新しい構造を示しています。
[センサーについては、 Junos YANGデータモデルエクスプローラーを参照してください。]
-
リソース公開カギ基盤(RPKI) 拡張ストリーミングテレメトリサポート(MX480およびvRR)—JStarting Junos OS リリース23.4R1では、RPKIデータベースとRPKIセッションの拡張統計と、ルートごと、RIBごと、BGPピアごとの検証関連統計がサポートされるようになりました。これらの統計情報を使用して、ネットワーク上で運用上のデバッグを実行し、適切な軽減措置を講じることができます。
これらの既存の Junos 動作モード コマンドには、新しい統計情報が含まれています。
-
show route [extensive|detail]
各ルートエントリの起点検証情報を表示します。 -
show bgp neighbor validation statistics <peer>
は、BGPピアRIB検証統計情報を表示します。 -
show route validation-statistics
ローカルルーティング情報ベース(RIB)固有の検証統計情報を表示します -
show validation statistics
検証済みルート ペイロード(VRP)テーブルの新しいカウンターを表示します
次のテレメトリセンサー(リーフ付き)がサポートされるようになりました。
-
/state/routing-instances/routing-instance/protocols/bgp/rib/afi-safis/afi-safi/[ipv4|ipv6]-unicast/loc-rib/routes/route/origin-validation-state
-
/state/routing-instances/routing-instance/protocols/bgp/rib/afi-safis/afi-safi/[ipv4|ipv6]-unicast/loc-rib/routes/route/origin-validation-invalid-reason
-
/state/routing-instances/routing-instance/protocols/bgp/groups/group/neighbors/neighbor/afi-safis/afi-safi[ipv4|ipv6]/validation-counters/
-
/state/routing-instances/routing-instance/protocols/bgp/groups/group/neighbors/neighbor/afi-safis/afi-safi[ipv4|ipv6]/validation-counters
-
/state/routing-instances/routing-instance/protocols/bgp/rib/afi-safis/afi-safi/[ipv4|ipv6]-unicast/loc-rib/validation-counters/
-
/state/routing-instances/routing-instance/routing-options/route-validation/rpki-rtr/groups/group/sessions/session/rpki-session-counters/
-
/state/routing-instances/routing-instance/routing-options/route-validation/route-validation-databases/route-validation-database/[ipv4|ipv6]/
-
/state/routing-instances/routing-instance/routing-options/route-validation/rpki-rtr/groups/group/sessions/session/
[センサーについては、 Junos YANGデータモデルエクスプローラーを参照してください。]動作モード コマンドについては、 show route、 show bgp neighbor validation statistics、 show route validation-statistics、および show validation statistics を参照してください。
-
-
セグメントルーティングセンサーOpenConfigコンプライアンスサポート(MX240、MX480、MX960、MX2008、MX2010、MX2020、MX10003、MX10004、MX10008、MX10016)—Junos OS リリース 23.4R1以降、セグメントルーティングSIDイングレスセンサーでOpenConfig準拠のリソースパスがサポートされるようになりました。新しいリソースパスを使用して、UDP、ジュニパー独自のリモートプロシージャコール(gRPC)、またはgRPCネットワーク管理インターフェイス(gNMI)を使用して統計をエクスポートします。
たとえば、新しいOpenConfig準拠のリソースパス /network-instances/network-instance/mpls/signaling-protocols/segment-routing/aggregate-sid-counters/aggregate-sid-counter/mpls-label は、 /mpls/signaling-protocols/segment-routing/aggregate-sid-counters/aggregate-sid-counters/state/mpls-labelに置き換わります。エクスポートにUDPを使用している場合、新しいOpenConfig準拠のリソースパス/ network-instances/network-instance/mpls/signaling-protocols/segment-routing/aggregate-sid-counters/ がリソースパス /junos/services/segment-routing/sid/usage/に置き換わります。
この機能は、デバイスからサブスクリプションのすべての統計情報をサンプリングし、変更された統計情報のみをエクスポートする機能である初期同期もサポートしています。
[センサーについては、 Junos YANGデータモデルエクスプローラーを参照してください。]
-
ルーティングポリシーとネットワークインスタンスのOpenConfig設定とセンサーのサポート(MX480)—Junos OS リリース23.4R1以降、これまでサポートされていなかったか、OpenConfigデータモデル openconfig-local-routing.yang (バージョン2.0.0)および openconfig-routing-policy.yang (バージョン3.3.0)に準拠していなかったリソースパスとOpenConfig設定がサポートされます。
[OpenConfig 設定については、 OpenConfig ネットワーク インスタンス コマンドの Junos 操作へのマッピング および OpenConfig ルーティング ポリシー コマンドの Junos 設定へのマッピングを参照してください。状態センサーについては、 Junos YANG データ モデル エクスプローラーを参照してください。
-
STP OpenConfigと動作状態センサーのサポート(ACX710、ACX5448、ACX5448-M、ACX5448-D、EX2300、EX2300-MP、EX2300-C、EX2300-VC、EX3400、EX3400-VC、EX4100-48MP、EX4100-24MP、EX4100-48P、EX4100-48T、EX4100-24P、EX4100-24T、EX4100-F-48P、EX4100-F-24P、EX4100-F-48T、EX4100-F-24T、EX4100-F-12P|EX4100-F-12T、EX4300-MP、EX4400-24MP、EX4400-24P、EX4400-24T、EX4400-24X、EX4400-48F、EX4400-48MP、EX4400-48P、EX4400-48T、EX4650、EX4650-48Y-VC、MX204、MX240、MX304、MX480、MX960、MX2008、MX2010、MX2020、MX10003、MX10004、MX10008、MX10016、QFX10002、QFX10002-60C、QFX10008、QFX10016)—Junos OS リリース 23 以降 4R1では、OpenConfig データモデルopenconfig-spanning-tree (バージョン1、リビジョン0.3.1)に基づいて、OpenConfig STP設定とセンサーをサポートしています。
[OpenConfig 設定については、 OpenConfig STP コマンドを Junos 設定にマッピングするを参照してください。状態センサーについては、 Junos YANG データ モデル エクスプローラーを参照してください。
-
ルーティングインスタンス(ACX5448、ACX710、MX240、MX480、MX960、MX10003、MX10008、MX2008、MX2010、MX2020)のOpenConfigモデルのアップグレード—Junos OS リリース 23.4R1以降、以下のOpenConfigモデルのアップグレードがサポートされています。
-
openconfig-local-routing.yang をバージョン 2.0.0 に更新しました。
-
openconfig-routing-policy.yang をバージョン 3.3.0 に更新します。
アップグレードされたモデルでは、次の領域で動作状態センサーと構成の新しいリーフが導入されます。
-
インスタンス間ポリシー。
-
ルート制限。
-
ルーターのアドバタイズメント。
-
ローカルアグリゲート。
-
スタティックルート。
[状態センサーについては、 Junos YANG Data Model Explorerを参照してください。
OpenConfig の設定については、 OpenConfig ネットワーク インスタンス コマンドの Junos 設定へのマッピングを参照してください。
-
-
syslogメッセージの動作状態データのテレメトリストリーミング(ACX5448、ACX710、MX240、MX480、MX960、MX10004、MX10008、MX10016、MX2008、MX2010、MX2020)—Junos OS リリース 23.4R1以降、外部gNMIコレクターへのsyslogメッセージの動作状態データのテレメトリストリーミングがサポートされています。センサーは、階層レベル /state/system/syslog/messages/ のネイティブ Junos データ モデルに基づいています。
ON_CHANGE
モードとTARGET_DEFINED
モードを使用してデータをストリーミングできます。[ Junos YANGデータモデルエクスプローラを参照]