IEEE 802.3bt PoEへのアップグレード
IEEE 802.3bt の概要
IEEE 802.3bt規格(PoE-bt)は、PoEポートを介して受電デバイスに供給できる電力量を増加させます。PoE-btは、標準のRJ-45イーサネットケーブルの4対のワイヤーすべてを利用することで、最大90Wの電力を供給できます。
IEEE 802.3bt の新機能
IEEE 802.3bt規格には、電力管理、ネゴシエーション、分類などの既存のPoE機能の拡張機能が含まれています。これらの機能の詳細については、「 EXシリーズスイッチのPoEについて」を参照してください。
4ペアスタンダード
以前のIEEE PoE規格では、イーサネットケーブルの4対のツイストワイヤーのうち2ペアを使用して電力を供給していました。使用されるペアは、PoE 動作のモード(モード A またはモード B)によって異なります。モードAでは、PoEはデータの配信に使用されるのと同じペア(ペア1-2およびペア3-6)に電力を供給します。モード B は、電力にスペアのペア (ペア 4-5 およびペア 7-8) を使用して、電力供給とデータ供給を分離します。
PoE-btは、4対のワイヤーすべてに電力を供給する最初のIEEE規格です。PoE-4Pなど、4ペアで電力を供給していた以前の標準実装は、この標準に置き換えられています。
電力クラスレベル
PoE規格は、必要な電力レベルに基づいて受電デバイスのクラスを定義します。IEEE 802.3bt規格では、タイプ3とタイプ4の2種類の新しいPoE受電デバイスが導入され、4つの電力クラスレベル(5〜8)が追加されています。クラス5〜6を含むタイプ3は最大60Wの電力をサポートでき、クラス7〜8を含むタイプ4は最大90Wをサポートできます。
受電デバイスのシグネチャ
給電機器(PSE)は、接続された受電デバイス(PD)に電力を供給できるようになる前に、PDに対して一連のチェックを実行します。最初のチェックは、シグネチャ検出と呼ばれます。PSEは、低電圧を使用してPDの抵抗を測定します。正しいレベルの抵抗が検出されると、スイッチはPDが電力を受け取ることができることを認識します。PoE-bt では、シグネチャ検出はペアの各セット(データ ペアとスペア ペア)で実行されます。接続されたPDは、4ペア電源を受け入れることができることを示すために、各ペアセットの有効な署名を提示する必要があります。
次に、PSEは接続チェックを実行して、PDが単一署名かデュアル署名PDかを判別します。 単一署名PDには、両方のペアセット(データペアとスペアペア)に適用される1つの署名があります。デュアルシグネチャPDは、ペアセットごとに1つずつ、2つのシグネチャをサポートします。デュアルシグネチャPDは、1つのインターフェイスで2つの電力チャネルをサポートでき、各チャネルは異なる電力クラスをサポートできます。
LLDP電源ネゴシエーション
IEEE 802.3btは、LLDP(Link Layer Discovery Protocol)を使用した拡張電力ネゴシエーションをサポートしています。LLDP電力ネゴシエーションにより、PSEはPDへの電力割り当てを絞り込むことができます。たとえば、LLDPを使用するPDは、クラス指定に基づいて割り当てられた電力量よりも少ない電力量を要求できます。
PoE-btは、LLDPプロトコルの一連のフィールドを拡張して、PSEとPDがPSEが利用可能な最大電力量に関する情報を交換できるようにします。これは割り当てではありませんが、PD からの電源要求を通知するために使用できます。
自動分類
IEEE 802.3bt 標準では、自動クラス機能が導入されています。自動クラス機能により、PSEはPDが引き出す実際の最大電力を決定できます。PSEは、定義された期間にわたるPDの消費電力を測定します。その測定に基づいて、PSEはPDの最大電力出力を設定します。
PoE-bt 機能のサポート
PoE-bt は、以前のバージョンの PoE と同じ機能をサポートしていますが、サポートされていない以下の機能が異なります。
静的電源管理モード
最大電力構成
ガードバンド
サポートされていない機能の設定コマンドは、PoE-bt で利用できます。これは、PoE-at と PoE-bt の両方のメンバーを含む混合バーチャルシャーシでのこれらの機能の設定をサポートするためです。
表 1 に、コマンドが設定されている場合の PoE-bt の動作を示します。PoE 設定コマンドとデフォルト設定の完全なリストについては、「 PoE 設定可能なオプション」を参照してください。
コマンド |
PoE-BTの動作 |
---|---|
|
静的モードが設定されている場合、ファームウェアはクラスモードに設定されます。 |
|
最大電力が設定されている場合、その設定は無視されます。 |
|
値は 1 W に固定されています。別の値が設定されている場合、その設定は無視されます。 |
PoE-BTへのアップグレード
PoE-btをサポートするJunos OSリリースにアップグレードしても、PoE-btは有効になりません。PoE コントローラ ソフトウェアをアップグレードして、PoE-bt を明示的に有効にする必要があります。
PoE コントローラ ソフトウェアを PoE-bt にアップグレードするには、次のコマンドを使用します。
user@switch> request system firmware upgrade poe fpc-slot slot-number poe-bt-firmware
アップグレードの検証
アップグレードが成功したことを確認するには、PoE ファームウェアのバージョンを確認します。PoE-bt では、PoE ファームウェアを 3.0 以上にアップグレードする必要があります。
ファームウェアのバージョンを確認するには、次のコマンドを使用します。
user@switch> show chassis firmware detail
アップグレード前の出力例:
user@switch> show chassis firmware detail FPC 0 PoE firmware 2.1.1.19.3 Boot Firmware uboot *** Boot Firmware loader FreeBSD/i386 bootstrap loader 1.2
アップグレード後の出力例:
user@switch> show chassis firmware detail FPC 0 PoE firmware 3.4.8.0.26 Boot Firmware U-Boot *** Boot Firmware loader FreeBSD/i386 bootstrap loader 1.2
ファームウェアのバージョンを確認したら、スイッチを再起動してPoE-btを有効にする必要があります。再起動後、次のコマンドを使用して、PoE-bt モードが有効であることを確認します。
user@switch> show poe controller Controller Maximum Power Guard Management Status Lldp index power consumption band Priority 0 1315W 135.00W 0W Class BT_MODE Disabled
PoE-ATへのロールバック
PoE-btをサポートしていないバージョンのJunos OSをロードすると、アラームが発生します。
user@switch> show chassis alarms 1 alarms currently active Alarm time Class Description 2019-07-31 08:47:18 UTC Major Junos Version does not support POE 802.3bt standard, POE Firmware Downgrade Required !!
この場合、PoE ファームウェアを PoE-at にロールバックする必要があります。
PoE-atにロールバックするには、次のコマンドを使用します。
user@switch> request system firmware upgrade poe fpc-slot slot-number poe-at-firmware
アップグレードの検証で説明されているのと同じ手順を使用して、ロールバック を確認します。