JDM CLI の概要
JDM CLI について
Junos Device Manager(JDM)は、JDM CLIを使用して設定できます。ほとんどの場合、細分化されたJunos OSプラットフォームにアクセスすると、デフォルトでJDM CLIにログインします。
JDM CLIは、ルックアンドフィールがJunos OS CLIに似ています。Junos OS CLIと同じ付加価値の機能を提供し、以下のような機能を提供します。
個別の設定モードとコマンド モード
コミットチェック
設定の保存、復元、ロールバック
NETCONFとYANGのサポート
JDM CLI は Junos OS CLI に基づいており、そのプロセスや手順の多くに従います。と同様にJunos OS
、JDM CLI には動作モードと設定モードがあります。configure
コマンドを使用して動作モードから設定モードに移行しexit
、 コマンドを使用して設定モードを終了します。JDM request
CLI および Junos OS CLI では、 show
や コマンドなどの多くの動作モード コマンドを使用できます。Junos OS CLI で使用可能な設定コマンドの多くは、JDM CLI でも使用でき、多くの場合、同じ階層レベルで同じコマンドを使用して入力されます。
非集約型Junos OSプラットフォームにrootユーザーとしてログインした場合など、何らかの理由でJDMシェルに配置されている場合は、JDMシェルプロンプトからコマンドを入力して cli JDM CLIプロンプトにアクセスします。
root# cli root@jdm>
分離型Junos OSプラットフォームでのJDMシェル、JDM CLI、JCPプロンプトへのアクセス
このトピックでは、非集約型Junos OSプラットフォームでJDMシェル、JDM CLI、JCPプロンプトにアクセスする方法について説明します。
この章は、以下のセクションで構成されています。
- JDM CLI へのアクセス
- JDM シェルへのアクセス
- JDM CLI からの JCP プロンプトへのアクセス
- JDM CLI からのハイパーバイザーへのアクセス
- JDM CLI からの ipsec-nm へのアクセス
JDM CLI へのアクセス
プロンプトが表示され@jdm>
た場合は、JDM CLI で操作モードになっています。JDM CLI には、JDM CLI 操作モードプロンプトで コマンドを入力するconfigure
ことでアクセスできる設定プロンプト@jdm#
も含まれています。
デフォルトでは、非集約型 Junos OS プラットフォームへのほとんどのログインで、ユーザーは JDM CLI プロンプトの操作モードに移動します。
JDM CLI プロンプトには、JDM シェルからもアクセスできます。
JDM シェルから JDM CLI にアクセスするには、JDM シェルプロンプトで次のコマンド cli を入力します。
root@jdm:~# cli root@jdm>
JDM シェルへのアクセス
デフォルトでは、root ユーザーとしてコンソール・ポートにログインすると、JDM シェルに配置されます。JDM シェルはプロンプト ~#
を使用します。
JDM CLI から JDM シェルにアクセスするには、JDM CLI プロンプトで次のコマンド start shell を入力します。
root@jdm> start shell jdm:~#
JDM CLI からの JCP プロンプトへのアクセス
JDM CLI から JCP プロンプトにアクセスするには、JDM CLI プロンプトで コマンドを入力します ssh vjunos0 。
root@jdm> ssh vjunos0 The authenticity of host 'vjunos0 (192.168.1.2)' can't be established. ECDSA key fingerprint is 18:83:1f:95:88:db:1b:75:9f:07:ce:2c:4a:45:a3:b0. Are you sure you want to continue connecting (yes/no)? yes Warning: Permanently added 'vjunos0,192.168.1.2' (ECDSA) to the list of known hosts. Password: Last login: Thu Oct 8 09:47:42 2015 --- JUNOS 15.1I20150824_0501 built 2015-08-24 05:13:01 UTC root@:RE:0% cli root>
JDM CLI からのハイパーバイザーへのアクセス
JDM CLI からハイパーバイザーにアクセスするには、JDM CLI プロンプトで ステートメントを入力します ssh hypervisor 。
root@jdm> ssh hypervisor Last login: Sun Jan 18 15:01:55 2015 from jdm
このオプションを使用できるのは root ユーザーのみです。
JDM CLI からの ipsec-nm へのアクセス
JDM CLI から ipsec-nm にアクセスするには、JDM CLI プロンプトで以下の ssh ipsec-nm ステートメントを入力します。
root@jdm> ssh ipsec-nm Last login: Sun Jan 18 15:01:55 2015 from jdm root@ipsec-nm: % cli root@ipsec-nm>