インターフェイス (分析)
構文
interfaces { all { depth-threshold high number low number; latency-threshold high number low number; queue-statistics; no-queue-statistics; traffic-statistics; no-traffic-statistics; } interface-name { depth-threshold high number low number; latency-threshold high number low number; queue-statistics; no-queue-statistics; traffic-statistics; no-traffic-statistics; } }
階層レベル
[edit services analytics]
説明
パケット転送エンジンとルーティングエンジンで実行されているネットワーク分析プロセスによって、トラフィックとキュー統計を監視するための物理インタフェースを構成します。構成には、1つのインターフェイスまたはすべてのインターフェイスを指定できます。
特定のインターフェイスの設定は、すべてのインターフェイスのグローバル構成よりも優先されます。トラフィックとキュー監視は、物理インターフェイスに対してのみ設定できます。論理インタフェースとバーチャルシャーシポート (VCP) インターフェイスはサポートされていません。
no-queue-statistics
または (構成文を使用した) no-traffic-statistics
キューまたはトラフィック監視の無効化は、機能の設定 (有効化) よりも優先されます。
オプション
すべての | 高周波数の監視用にデバイス上のすべてのインターフェイスを構成します。 |
interface-name | 高頻度監視用に構成するインターフェイスの名前。 |
キューなし-統計 | キュー統計の収集を無効にします。 注:
|
トラフィックの統計はありません | トラフィック統計情報の収集を無効にします。 注:
|
キュー統計 | 特定のインターフェイスまたはすべてのインターフェイスについて、キュー統計の収集を有効にします。 |
トラフィック統計 | 特定のインターフェイスまたはすべてのインターフェイスのトラフィック統計情報の収集を有効にします。 |
残りのステートメントは個別に説明されています。CLI エクスプローラーを参照してください。
必須の権限レベル
インターフェイス — このステートメントを設定に表示します。
interface-control—このステートメントを設定に追加します。
リリース情報
文は Junos OS リリース13.2 で導入されました。