show snmp v3
Syntax
show snmp v3 <access <brief | detail> | community | general | groups | notify <filter> | target <address | parameters> | users>
Description
SNMPv3(Simple Network Management Protocol バージョン 3)のオペレーティング設定を表示します。
Options
なし | すべての SNMPv3 動作設定を表示します。 |
アクセス | (オプション)SNMPv3 アクセス情報を表示します。 |
簡単な|詳細 | (オプション)SNMPv3 アクセス情報に関する概要または詳細情報を表示します。 |
コミュニティー | (オプション)SNMPv3 コミュニティ情報を表示します。 |
一般 | (オプション)SNMPv3 の一般的な情報を表示します。 |
グループ | (オプション)SNMPv3 セキュリティからグループ間の情報を表示します。 |
<フィルターに通知します> | (オプション)SNMPv3 通知を表示し、オプションでフィルター情報を通知します。 |
ターゲット <address | parameters> | (オプション)SNMPv3 ターゲットと、オプションでターゲット・アドレスまたはターゲット・パラメーター情報のいずれかを表示します。 |
ユーザー | (オプション)SNMPv3 ユーザー情報を表示します。 |
Additional Information
コマンドの既定の表示を show snmp v3
編集するには、階層レベルでステートメントで show
オプションを [edit snmp v3]
指定します。
Required Privilege Level
ビュー
Output Fields
表 1 は、コマンドの出力フィールドについて show snmp v3
説明します。出力フィールドは、表示される概算順にリストされます。
フィールド名 |
フィールドの説明 |
---|---|
Access control |
アクセス コントロールに関する情報:
|
Engine |
ローカル エンジン設定に関する情報:
|
Engine ID |
エンジンIDに関する情報:
|
Group name |
このエントリーが属するグループの名前。 |
Security model |
セキュリティ名のセキュリティ モデル コンテキストを識別します。 |
Security name |
セキュリティ モデルで使用されます。特定のセキュリティ名インスタンスを識別します。各セキュリティ モデル/セキュリティ名の組み合わせは、特定のグループに割り当てることができます。 |
Storage type |
ユーザーが構成ファイル(不揮発性)に保存されるかどうかを示します(揮発性)。アクティブな状態のユーザーにのみ適用されます。 |
Status |
概念行のステータス。SNMPv3 エンジンでは、アクティブな状態の行のみが使用されます。 |
Sample Output
show snmp v3
user@host> show snmp v3 Local engine ID: 80 00 0a 4c e04 31 32 33 34 Engine boots: 38 Engine time: 64583 seconds Max msg size: 2048 bytes Engine ID: local User Auth/Priv Storage Status user1 md5/des nonvolatile active user2 sha/none nonvolatile active user3 none/none nonvolatile active Engine ID: 81 00 0a 4c 04 64 64 64 64 User Auth/Priv Storage Status UNEW md5/none nonvolatile active Group name Security Security Storage Status model name type g1 usm user1 nonvolatile active g2 usm user2 nonvolatile active g3 usm user3 nonvolatile active Access control: Group Context Security Read Write Notify prefix model/level view view view g1 usm/privacy v1 v1 g2 usm/authent v1 v1 g3 usm/none v1 v1
Release Information
Junos OS リリース 7.4 より前に導入されたコマンド。