global-threshold
構文
global-threshold number;
階層レベル
[edit chassis cluster redundancy-groupgroup-number
ip-monitoring ]
説明
IP 監視のグローバルしきい値を定義します。フェールオーバーをトリガーするには、監視対象の IP アドレスのすべての累積重みによって満たされるか、それを超える必要がある数です。
監視対象アドレスが到達不能とマークされた場合、そのアドレスに関連付けられた重み値が冗長グループ IP アドレス監視グローバルしきい値から控除されます。累積監視アドレス重み値がグローバルしきい値を上回る場合、つまり、グローバルしきい値が 0 に達すると、冗長グループのしきい値からグローバル重みが控除されます。すべての冗長性グループのデフォルトしきい値は255です。しきい値が 0 に達すると、フェイルオーバーがトリガーされます。
オプション
number
- 冗長グループのフェイルオーバーしきい値に対して IP 監視の重みが適用される値。
範囲:0~255
既定:255
必要な権限レベル
インターフェイス—設定でこのステートメントを表示します。
インターフェイス制御—設定にこのステートメントを追加します。
リリース情報
Junos OS リリース 10.1 で導入されたステートメント。