NETCONF を使用して確認した後にのみ、受験者の設定をコミットする
Junos OS を実行するデバイスで候補の設定をコミットすると、ルーティング、スイッチング、またはセキュリティ プラットフォーム上のアクティブな設定になります。コミット操作の詳細(操作のさまざまなバリエーション間の相互作用など)については、 CLI ユーザー ガイドを参照してください。
候補の設定をコミットする際、コミットを恒久的なものにするための明示的な確認を要求できます。確認されたコミット操作は、設定変更が正しく機能し、デバイスへの管理アクセスを妨げないことを確認するのに役立ちます。変更によってアクセスが妨がったり、他のエラーが発生したりする場合、ロールバック期限が過ぎた後、以前の設定への自動ロールバックはアクセスを復元します。デフォルトで 600 秒(10 分)の指定時間内にコミットが確認されない場合、デバイスは、以前にコミットされた設定を自動的にロードしてコミット(ロールバック)します。
Junos OS を実行しているデバイスとの NETCONF セッションでは、候補の設定をコミットしますが、コミットを恒久的なものにするために明示的な確認を必要とします。クライアント アプリケーションは、 および <rpc>
タグ要素で空<confirmed/>
のタグを<commit>
囲みます。
<rpc> <commit> <confirmed/> </commit> </rpc> ]]>]]>
ロールバック期限がデフォルト値の600秒とは異なる秒数を指定するには、アプリケーションにはタグ要素が含まれており <confirm-timeout>
、遅延の秒数を1~4,294,967,295秒の範囲で指定します。
<rpc> <commit> <confirmed/> <confirm-timeout>rollback-delay</confirm-timeout> </commit> </rpc> ]]>]]>
一時的な設定データベースのインスタンスに対して、確認されたコミット操作を実行することはできません。
いずれの場合も、NETCONF サーバーは、 内の タグを返 <ok/>
すことによって、候補構成が一時的にコミットされたことを確認します <rpc-reply>
。
<rpc-reply xmlns="URN" xmlns:junos="URL"> <ok/> </rpc-reply> ]]>]]>
NETCONF サーバーが候補の設定をコミットできない場合、要素は <rpc-reply>
代わりに、障害の原因を <rpc-error>
説明する要素を囲みます。最も一般的な原因は、候補構成のセマンティック エラーまたは構文エラーです。
現在のロールバック期限より遅い時刻にロールバックを遅らせるよう、クライアント・アプリケーションは、有効期限が <confirmed/>
過ぎる前に再びタグ・エレメントに <commit>
タグを発行します。オプションとして、次のロールバックを <confirm-timeout>
遅らせる時間を指定する要素が含まれています。デフォルトの600秒(10 分)でロールバックを遅らせるタグ要素を省略します。クライアント アプリケーションは、この方法でタグを繰り返し発行することで、完全にロールバックを <confirmed/>
遅らせることができます。
設定を恒久的にコミットするために、クライアントアプリケーションは、ロールバック期限が <commit/>
過ぎる前に、タグ要素に <rpc>
囲まれたタグを発行します。NETCONF を使用した受験者設定のコミットで説明されているように、ロールバックはキャンセルされ、 受験者の設定が直ちにコミットされます。候補の設定が一時的にコミットされた設定と同じ場合、一時的にコミットされた設定を効果的に再コミットします。
確認されたコミットが保留中(このアプリケーションは変更をコミットしているが、まだ確認されていない)中に別のアプリケーションがこのアプリケーションのセッションを終了するためにタグ要素を使用 <kill-session/>
する場合、このセッションを提供しているNETCONFサーバーは、確認されたコミット命令が発行される前に設定を状態に復元します。セッションの終了の詳細については、「 NETCONF セッションの終了」を参照してください。
次の例は、ロールバック期限が300秒の候補設定をコミットする方法を示しています。
クライアント アプリケーション
<rpc> <commit> <confirmed/> <confirm-timeout>300</confirm-timeout> </commit> </rpc> ]]>]]>
NETCONF サーバー
<rpc-reply xmlns="URN" xmlns:junos="URL"> <ok/> </rpc-reply> ]]>]]>