EXシリーズスイッチでのマルチキャストVLAN登録の設定
マルチキャスト VLAN 登録(MVR)を使用すると、マルチキャスト VLAN(MVLAN)の一部ではないホストが MVLAN からマルチキャスト ストリームを受信し、レイヤー 2 ネットワーク内の複数の VLAN 間で MVLAN を共有できます。ホストは、帯域幅とセキュリティ上の理由から独自の VLAN に残りますが、MVLAN でマルチキャスト ストリームを受信できます。
MVRをサポートするスイッチでは、MVRはデフォルトで有効になっていません。 データ転送送信元 MVLAN を持つスイッチを明示的に設定し、1 つ以上の データ転送 MVR 受信 VLAN に関連付ける必要があります。スイッチ上の 1 つ以上の VLAN を MVR 受信 VLAN として設定する場合、少なくとも 1 つの関連する送信元 MVLAN を設定する必要があります。ただし、MVR 受信側 VLAN を同時に関連付けなくても、送信元 MVLAN を設定できます。
MVRを採用する全体的な目的とメリットは、拡張レイヤー2ソフトウェア(ELS)設定スタイルを使用するスイッチとELSを使用しないスイッチで同じです。ただし、2 種類のスイッチでは MVR の設定と動作に違いがあります。
ELS を使用した EX シリーズ スイッチでのマルチキャスト VLAN 登録の設定
以下は、単一層または複数層のアクセスレイヤーで拡張レイヤー2ソフトウェア(ELS)構成スタイルをサポートするEXシリーズスイッチでMVRがスムーズに動作するために推奨される構成フレームワークです。
スイッチが単一層のアクセス レイヤーで、スイッチがアップストリーム方向のマルチキャスト ルーターに接続され、ダウンストリームのマルチキャスト受信者に接続するホスト トランク ポートまたはアクセス ポートがある場合:
受信側VLANでMVRがプロキシモードで動作するように設定します。
マルチキャスト ルーターへのアップストリーム インターフェイスを、MVLAN のマルチキャスト ルーター ポートとして静的に設定します。
トランク ポートを持つ MVR 受信側 VLAN で
translate
オプションを設定すると、これらのトランク ポート上のホストが、自分の VLAN 用にタグ付けされたマルチキャスト パケットを受信するようになります。
スイッチ層が複数あり、マルチキャスト ルーターにアップストリームに接続されたスイッチと、1 つ以上のダウンストリーム スイッチを経由してマルチキャスト受信者へのパスがあるアクセス レイヤーにおいて:
受信側VLANでMVRを設定して、アップストリームマルチキャストルーターに直接接続されている最上位のスイッチでプロキシモードで動作します。
受信側VLANでMVRを設定して、スイッチの残りのダウンストリーム層では透過モードで動作します。
MVLAN の各層のアップストリーム方向に、スイッチへのマルチキャスト ルーター ポートを静的に設定します。
(受信側ホストに接続されている)MVR スイッチの最下層で、トランク ポートを持つ MVR 受信側 VLAN の MVLAN タグ変換を設定して、これらのトランク ポート上のホストが、独自の VLAN でタグ付けされたパケットを含むマルチキャスト ストリームを受信するようにします。
ELS スイッチで MVR を有効にする場合、マルチキャスト ネットワークの要件に応じて、MVR モードの設定が MVR レシーバ VLAN に個別に適用されるため、一部の MVR レシーバ VLAN をプロキシ モードで設定し、一部を透過モードで同じ MVLAN に関連付けることができます。ここで説明するモード設定は、これらのトポロジでのスムーズなMVR動作のための推奨事項にすぎません。
ELS EX シリーズ スイッチで MVR を設定する場合は、次の制約が適用されます。
MVR は、IGMP バージョン 2(IGMPv2)を実行している VLAN でのみサポートされます。
EX4300 または EX4300 マルチギガビット スイッチで最大 10 の MVLAN、EX2300 および EX3400 スイッチで最大 5 の MVLAN、および合計で最大 4K の MVR レシーバ VLAN と MVLAN を設定できます。
VLAN は、MVLAN または MVR レシーバー VLAN のいずれかとして設定でき、両方として設定することはできません。ただし、MVR レシーバー VLAN は複数の MVLAN に関連付けることができます。
MVLAN は 1 つのマルチキャスト グループ サブネットのソースにしかなれないため、スイッチ上で設定された複数の MVLAN には一意のマルチキャスト グループ サブネット範囲が必要です。
MVR 受信側 VLAN とその MVLAN の両方でインターフェイスを設定できるのは、両方の VLAN でマルチキャスト ルーター ポートとして設定されている場合のみです。
プロキシ モードを
install
オプション付きで設定し、MVR レシーバ VLAN にも転送エントリをインストールすることはできません。プロキシ モードでは、IGMP レポートは MVLAN のコンテキストでのみアップストリーム ルータに送信されます。マルチキャスト ソースは MVR レシーバ VLAN で IGMP レポートを受信せず、マルチキャスト トラフィックは MVR レシーバ VLAN で送信されません。MVR は、プライベート VLAN(PVLAN)上の MVLAN または MVR レシーバ VLAN の設定をサポートしていません。
MVRをサポートするELS EXシリーズスイッチでMVRを設定するには、次の手順に従います。
図 1 は、MVR が mvlan という名前の MVLAN と MVR 受信側 VLAN v10 および v20 上の受信側ホストとともに採用される単一層アクセス レイヤー トポロジーを示しています。このトポロジーに推奨される MVR 設定の例を次に示します。

図 1 の MVR スイッチはプロキシ モードで構成され、インターフェイス INTF-1 でアップストリーム マルチキャスト ルーターに接続し、トランク ポート INTF-2 を使用して v10 上の受信側ホストに接続し、アクセス ポート INTF-3 を使用して v20 上の受信側ホストに接続します。スイッチは、マルチキャスト ストリーム内の MVLAN タグを、INTF-2 上の v10 に対してのみ受信側 VLAN タグに変換するように設定されています。
# Receiver VLAN configuration before configuring MVR set interfaces INTF-1 unit 0 family ethernet-switching vlan members v10 set interfaces INTF-1 unit 0 family ethernet-switching vlan members v20 set interfaces INTF-1 unit 0 family ethernet-switching interface-mode trunk set interfaces INTF-2 unit 0 family ethernet-switching vlan members v10 set interfaces INTF-2 unit 0 family ethernet-switching interface-mode trunk set interfaces INTF-3 unit 0 family ethernet-switching vlan members v20 set vlans v10 vlan-id 10 set vlans v20 vlan-id 20 set protocols igmp-snooping vlan v10 set protocols igmp-snooping vlan v10 interface INTF-1 multicast-router-interface set protocols igmp-snooping vlan v20 set protocols igmp-snooping vlan v20 interface INTF-1 multicast-router-interface # Additional configuration for MVR set interfaces INTF-1 unit 0 family ethernet-switching vlan members mvlan set vlans mvlan vlan-id 100 set protocols igmp-snooping vlan mvlan data-forwarding source groups 233.252.0.0/8 set protocols igmp-snooping vlan mvlan interface INTF-1 multicast-router-interface set protocols igmp-snooping vlan v10 data-forwarding receiver source-list mvlan set protocols igmp-snooping vlan v10 data-forwarding receiver mode proxy set protocols igmp-snooping vlan v10 data-forwarding receiver translate set protocols igmp-snooping vlan v20 data-forwarding receiver source-list mvlan set protocols igmp-snooping vlan v20 data-forwarding receiver mode proxy
図 2 は、mvlan という名前の MVLAN、MVR レシーバー VLAN v10 および v20、および v10 のトランク ポート INTF-4 と v20 のアクセス ポート INTF-5 に接続されたレシーバー ホストで MVR を採用する 2 層アクセス レイヤー トポロジーを示しています。このトポロジーに推奨される MVR 設定の例を次に示します。

図 2 の上部スイッチは INTF-1 のアップストリーム マルチキャスト ルーターに接続し、下部のスイッチは INTF-3 の上位スイッチに接続しており、どちらも MVLAN のトランク ポートおよびマルチキャスト ルーター インターフェイスとして構成されています。上のスイッチはプロキシ モードで設定され、下のスイッチはすべての MVR レシーバ VLAN に対して透過モードに設定されます。下のスイッチは、マルチキャスト ストリーム内の MVLAN タグを INTF-4 上の v10 の受信側 VLAN タグに変換するように設定されています。
上部スイッチ:
# Receiver VLAN configuration before configuring MVR set interfaces INTF-1 unit 0 family ethernet-switching vlan members v10 set interfaces INTF-1 unit 0 family ethernet-switching vlan members v20 set interfaces INTF-1 unit 0 family ethernet-switching interface-mode trunk set interfaces INTF-2 unit 0 family ethernet-switching vlan members v10 set interfaces INTF-2 unit 0 family ethernet-switching vlan members v20 set interfaces INTF-2 unit 0 family ethernet-switching interface-mode trunk set vlans v10 vlan-id 10 set vlans v20 vlan-id 20 set protocols igmp-snooping vlan v10 set protocols igmp-snooping vlan v10 interface INTF-1 multicast-router-interface set protocols igmp-snooping vlan v20 set protocols igmp-snooping vlan v20 interface INTF-1 multicast-router-interface # Additional configuration for MVR set interfaces INTF-1 unit 0 family ethernet-switching vlan members mvlan set vlans mvlan vlan-id 100 set protocols igmp-snooping vlan mvlan data-forwarding source groups 233.252.0.0/8 set protocols igmp-snooping vlan mvlan interface INTF-1 multicast-router-interface set protocols igmp-snooping vlan v10 data-forwarding receiver source-list mvlan set protocols igmp-snooping vlan v10 data-forwarding receiver mode proxy set protocols igmp-snooping vlan v20 data-forwarding receiver source-list m-vlan set protocols igmp-snooping vlan v20 data-forwarding receiver mode proxy
下部スイッチ:
# Receiver VLAN configuration before configuring MVR set interfaces INTF-3 unit 0 family ethernet-switching vlan members v10 set interfaces INTF-3 unit 0 family ethernet-switching vlan members v20 set interfaces INTF-3 unit 0 family ethernet-switching interface-mode trunk set interfaces INTF-4 unit 0 family ethernet-switching vlan members v10 set interfaces INTF-4 unit 0 family ethernet-switching interface-mode trunk set interfaces INTF-5 unit 0 family ethernet-switching vlan members v20 set vlans v10 vlan-id 10 set vlans v20 vlan-id 20 set protocols igmp-snooping vlan v10 set protocols igmp-snooping vlan v10 interface INTF-3 multicast-router-interface set protocols igmp-snooping vlan v20 set protocols igmp-snooping vlan v20 interface INTF-3 multicast-router-interface # Additional configuration for MVR set interfaces INTF-3 unit 0 family ethernet-switching vlan members mvlan set protocols igmp-snooping vlan mvlan data-forwarding source groups 233.252.0.0/8 set protocols igmp-snooping vlan mvlan interface INTF-3 multicast-router-interface set vlans mvlan vlan-id 100 set protocols igmp-snooping vlan v10 data-forwarding receiver source-list mvlan set protocols igmp-snooping vlan v10 data-forwarding receiver mode transparent set protocols igmp-snooping vlan v10 data-forwarding receiver translate set protocols igmp-snooping vlan v20 data-forwarding receiver source-list mvlan set protocols igmp-snooping vlan v20 data-forwarding receiver mode transparent
ELS を使用した EX シリーズ スイッチでの MVLAN および MVR レシーバー VLAN 情報の表示
MVRをサポートする拡張レイヤー2ソフトウェア(ELS)設定スタイルのEXシリーズ スイッチでは、 show igmp snooping data-forwarding コマンドを使用して、次のようにスイッチに設定されているMVLANおよびMVRレシーバVLANに関する情報を表示できます。
user@host> show igmp snooping data-forwarding Instance: default-switch Vlan: v2 Learning-Domain : default Type : MVR Source Vlan Group subnet : 225.0.0.0/24 Receiver vlans: vlan: v1 vlan: v3 Vlan: v1 Learning-Domain : default Type : MVR Receiver Vlan Mode : PROXY Egress translate : FALSE Install route : FALSE Source vlans: vlan: v2 Vlan: v3 Learning-Domain : default Type : MVR Receiver Vlan Mode : TRANSPARENT Egress translate : FALSE Install route : TRUE Source vlans: vlan: v2
MVLANは、関連するグループサブネット範囲とMVRレシーバVLANとともに Type: MVR Source Vlan
としてリストされます。MVR受信VLANは、関連する送信元MVLANおよび設定済みオプション(プロキシまたは透過モード、VLANタグ変換、受信側VLAN転送エントリのインストール)とともに Type: MVR Receiver Vlan
として表示されます。
さらに、ELS EX シリーズ スイッチの show igmp snooping interface コマンドと show igmp snooping membership コマンドは、MVR レシーバー VLAN とその MVLAN の両方の下に MVR レシーバー VLAN インターフェイスをリストし、MVR レシーバー ポートが MVLAN の下にリストされている場合、出力フィールド Data-forwarding receiver: yes
を表示します。このフィールドは、MVLAN の下にリストされた MVLAN 内の他のインターフェイスのうち、MVR レシーバ VLAN にないものの場合は表示されません。
非ELS EX シリーズ スイッチでのマルチキャスト VLAN 登録の設定
拡張レイヤー2ソフトウェア(ELS)設定スタイルをサポートしないEXシリーズスイッチでMVRを設定する場合、以下の制約が適用されます。
MVR は、IGMP バージョン 2(IGMPv2)を実行している VLAN でのみサポートされます。
VLANは、MVLANまたはMVRレシーバVLANとして設定できますが、両方を設定することはできません。ただし、MVR レシーバー VLAN は複数の MVLAN に関連付けることができます。
MVLAN は 1 つのマルチキャスト グループ サブネットのソースにしかなれないため、スイッチ上で設定された複数の MVLAN には、マルチキャスト グループ サブネットの不連続が必要です。
VLANをMVLANとして設定すると、そのVLANは他の用途に使用できなくなります。
MVLAN のメンバーである VLAN インターフェイスでマルチキャスト プロトコルを有効にすることはできません。
プロキシ モードで MVLAN を設定すると、IGMP スヌーピング プロキシ モードは、この MVLAN のすべての MVR レシーバ VLAN で自動的に有効になります。VLANが複数のMVLANのMVRレシーバーVLANである場合、すべてのMVLANでプロキシモードが有効になっているか、すべてのMVLANでプロキシモードが無効になっている必要があります。プロキシ モードを有効にできるのは、MVR 送信元 VLAN として設定され、Q-in-Q トンネリング用に設定されていない VLAN のみです。
install
オプションを指定してプロキシ モードを設定し、受信した IGMP パケットの転送エントリを MVR レシーバ VLAN にインストールすることはできません。
ELSをサポートしていないスイッチでMVRを設定するには、次の手順に従います。