PIM Hello 間隔の変更
ルーティング デバイスは、すべての PIM 対応インターフェイスで一定間隔で hello メッセージを送信します。ルーティング デバイスは、hello メッセージを使用して、サブネット上の PIM ルーティング デバイスとして存在をアドバタイズします。すべての PIM 対応ルーティング デバイスがアドバタイズされると、サブネットに対して 1 つの指定ルーターが確立されます。
ルーティング デバイスを PIM に設定すると、30 秒のデフォルト間隔で hello メッセージが送信されます。間隔の範囲は 0~255 です。間隔が 0 にカウントされると、ルーティング デバイスは別の hello メッセージを送信し、タイマーがリセットされます。間隔値の 3.5 倍でネイバーからの応答を受信しないルーティング デバイスは、ネイバーをドロップします。30 秒間隔の場合、ルーティング デバイスが応答を待機する時間は 105 秒です。
PIM hello メッセージにホールドタイム オプションが含まれている場合、ネイバー タイムアウトはメッセージで送信されたホールドタイムに設定されます。PIM hello メッセージにホールドタイム オプションが含まれていない場合、ネイバー タイムアウトはデフォルトの hello ホールド タイムに設定されます。
ルーティング デバイスがインターフェイスから hello メッセージを送信する頻度を変更するには、次の手順に従います。