透過タグからのIEEE 802.1p継承プッシュとスワップの設定
トランスペアレント タグの IEEE 802.1p ビットに基づいて着信パケットを分類するには、[edit class-of-service interfaces
interface-name unit
logical-unit-number classifiers ieee-802.1 vlan-tag]
階層レベルに transparent
ステートメントを含めます。
タグ付きインターフェイスの例
以下の設定例では、トランスペアレント VLAN タグに基づいて分類を指定しています。
edit class-of-service { interfaces { ge-3/0/1 { unit 0 { classifiers { ieee-802.1 default vlan-tag transparent; } } } } }
透過タグからIEEE 802.1pビットを継承するようにJunos OSを設定するには、[edit interfaces interface-name unit logical-unit-number]
階層レベルで swap-by-poppush
ステートメントを含めます。
以下は、VLANタグをスワップおよびプッシュし、受信パケットの透過VLANタグからIEEE 802.1p値を継承できるようにする構成です。
edit ge-3/0/0 { vlan-tagging; encapsulation vlan-ccc; unit 0 { encapsulation vlan-ccc; vlan-id 100; swap-by-poppush; input-vlan-map { swap-push; tag-protocol-id 0x9100; inner-tag-protocol-id 0x9100; vlan-id 500; inner-vlan-id 400; } output-vlan-map { pop-swap; inner-vlan-id 100; inner-tag-protocol-id 0x88a8; } } }
swap-by-poppush
ステートメントを指定すると、スワップ操作が POP として実行され、その後にプッシュ操作が続きます。したがって、外側のタグの場合、受信したSタグがポップされ、新しいタグがプッシュされます。その結果、SタグはトランスペアレントタグからIEEE 802.1pビットを継承します。その後、内部タグがプッシュされ、その結果、内部タグはトランスペアレント タグから IEEE 802.1p ビットを継承します。
タグなしインターフェイスの例
以下は、2つのVLANタグをプッシュし、受信パケットの透過VLANタグからIEEE 802.1p値の継承を許可する構成です。
[edit] ge-3/0/1 { encapsulation ccc; unit 0 { input-vlan-map { push-push; tag-protocol-id 0x9100; inner-tag-protocol-id 0x9100; vlan-id 500; inner-vlan-id 400; } output-vlan-map{ pop-pop; } } }
push
操作はデフォルトで IEEE 802.1p 値を継承するため、IEEE 802.1p 値を継承するために追加の構成は必要ありません。
以下の設定では、トランスペアレントVLANタグに基づいて分類を指定します。
[edit] class-of-service { interfaces { ge-3/0/1 { unit 0 { classifiers { ieee-802.1 default vlan-tag transparent; } } } } }