show link-management routing
構文
show link-management routing <peer <name name> | te-link <name name>> <resource <name name>>
説明
ルーティング プロセスからの MPLS(Multiprotocol Label Switching)ピアまたはトラフィック 制御リンク情報を表示します。
オプション
none | すべてのピアおよびトラフィック制御リンク情報を表示します。 |
peer <name name> | (オプション)すべてのピアの情報、または指定されたピアの情報のみを表示します。 |
resource <name name> | (オプション)すべてのリソースの情報、または指定されたリソースのみの情報を表示します。 |
te-link <name name> | (オプション)すべてのトラフィック制御転送パス、または指定されたパスの情報のみを表示します。 |
必要な権限レベル
ビュー
出力フィールド
表 1 は、 コマンドの出力フィールドについて show link-management routing
説明します。出力フィールドは、概して表示される順序で一覧表示されます。
フィールド名 |
フィールドの説明 |
---|---|
Peer Name |
ピアの名前。 |
System identifier |
ピアの内部識別子。値の範囲は~ 064,000です。 |
State |
ピアの状態:Up または Down. |
Control address |
制御チャネルが確立されているアドレス。 |
Control channel |
制御パケットが送信されるインターフェイス。 |
State |
制御チャネルの状態。 |
TE link name |
トラフィック制御リンク名。 |
State |
トラフィック制御リンクの状態:Up または Down. |
Local identifier |
リンクのローカル側の識別子。 |
Remote identifier |
リンクのリモート側の識別子。 |
Local address |
リンクのローカル側のアドレス。 |
Remote address |
- リンクのリモート側のアドレス。 |
Encoding |
トラフィック制御リンクに含まれるインターフェイスによって決定される物理層メディア タイプ。典型的な値には、 、 Ethernet、 が含Packetまれます SDH/SONET。 |
Minimum bandwidth |
トラフィック制御リンクで可能な、ビット/秒(bps)またはメガビット/秒(Mbps)の帯域幅の最小単一割り当て。この数は、トラフィック制御リンクのメンバーである最小帯域幅インターフェイスと等しくなります。 |
Maximum bandwidth |
トラフィック制御リンクで可能な最大の単一の帯域幅割り当て(bps または Mbps)。この数は、リンクのメンバーである最大帯域幅インターフェイス(bps)と等しくなります。 |
Total bandwidth |
- リンクのメンバーであるすべてのインターフェイスの帯域幅(bps または Mbps)の合計。 |
Available bandwidth |
リンクのメンバーであり、まだ割り当てられていないすべてのインターフェイスの帯域幅(bps または Mbps)の合計。 |
Resource |
転送隣接関係 LSP 情報。 |
Type |
リソースのタイプ。タイプは常に転送隣接関係 LSP です。 |
State |
LSP の状態:Up または Down. |
System Identifier |
ピアの内部識別子。値の範囲は~ 064,000です。 |
Total bandwidth |
ルーティング プロセスから学習した TE リンク上の帯域幅リソース(bps または Mbps)。 |
Traffic parameters |
|
サンプル出力
show link-management routing
user@host> show link-management routing Peer name: __rpd:fe-0/1/0.0, System identifier: 2147483649 State: Up, Control address: (null) Control-channel State fe-0/1/0.0 Active Peer name: __rpd:fe-0/1/2.0, System identifier: 2147483650 State: Up, Control address: (null) Control-channel State fe-0/1/2.0 Active Peer name: __rpd:so-0/2/0.0, System identifier: 2147483651 State: Down, Control address: (null) Control-channel State so-0/2/0.0 Peer name: __rpd:so-0/2/1.0, System identifier: 2147483652 State: Down, Control address: (null) Control-channel State so-0/2/1.0 ... TE link name: __rpd:fe-0/1/0.0, State: Up Local identifier: 2147483649, Remote identifier: 0, Local address: 192.168.37.66, Remote address: 192.168.37.66, Encoding: Ethernet, Minimum bandwidth: 0bps, Maximum bandwidth: 100Mbps, Total bandwidth: 100Mbps, Available bandwidth: 100Mbps TE link name: __rpd:fe-0/1/2.0, State: Up Local identifier: 2147483650, Remote identifier: 0, Local address: 192.168.37.73, Remote address: 192.168.37.73, Encoding: Ethernet, Minimum bandwidth: 0bps, Maximum bandwidth: 100Mbps, Total bandwidth: 100Mbps, Available bandwidth: 100Mbps TE link name: __rpd:so-0/2/0.0, State: Down Local identifier: 2147483651, Remote identifier: 0, Local address: 192.168.37.82, Remote address: 192.168.37.95, Encoding: Ethernet, Minimum bandwidth: 0bps, Maximum bandwidth: 155.52Mbps, Total bandwidth: 155.52Mbps, Available bandwidth: 155.52Mbps ... Resource: falsp-bd, Type: LSP, State: Dn System identifier: 2147483652, Total bandwidth: 0bps, Traffic parameters: Encoding: Packet, Switching: Packet, Granularity: Unknown Resource: falsp-be, Type: LSP, State: Up System identifier: 2147483654, Total bandwidth: bw[1]=10Mbps, Traffic parameters: Encoding: Packet, Switching: Packet, Granularity: Unknown
リリース情報
Junos OS リリース 7.4 より前に導入されたコマンド。