request system software add (Junos OS)
構文
request system software add package-name <best-effort-load> <delay-restart> <device-alias alias-name> <force> <no-copy> <no-validate> <re0 | re1> <reboot> <satellite slot-id> <set [package-name1 package-name2]> <unlink> <upgrade-group [all |upgrade-group-name]> <upgrade-with-config> <satellite slot-id> <validate> <version version-string>
構文(EXシリーズスイッチ)
request system software add package-name <best-effort-load> <delay-restart> <force> <no-copy> <no-validate> <re0 | re1> <reboot> <set [package-name1 package-name2]> <upgrade-with-config> <validate> <validate-on-host hostname> <validate-on-routing-engine routing-engine>
構文(TXマトリクス ルーター)
request system software add package-name <best-effort-load> <delay-restart> <force> <lcc number | scc> <no-copy> <no-validate> <re0 | re1> <reboot> <set [package-name1 package-name2]> <unlink> <upgrade-with-config> <validate> <validate-on-host hostname> <validate-on-routing-engine routing-engine>
構文(TXマトリクス プラス ルーター)
request system software add package-name <best-effort-load> <delay-restart> <force> <lcc number | sfc number> <no-copy> <no-validate> <re0 | re1> <reboot> <set [package-name1 package-name2]> <unlink> <upgrade-with-config> <validate> <validate-on-host hostname> <validate-on-routing-engine routing-engine>
構文(MXシリーズルーター)
request system software add package-name <best-effort-load> <delay-restart> <device-alias alias-name> <force> <member member-id> <no-copy> <no-validate> <re0 | re1> <reboot> <satellite slot-id> <set [package-name1 package-name2]> <upgrade-group [all |upgrade-group-name]> <unlink> <upgrade-with-config> <validate> <version version-string> <validate-on-host hostname> <validate-on-routing-engine routing-engine>
構文(QFXシリーズ)
request system software add package-name <best-effort-load> <component all> <delay-restart> <force> <force-host> <no-copy> <partition> <reboot> <unlink> <upgrade-with-config>
構文(OCXシリーズ)
request system software add package-name <best-effort-load> <delay-restart> <force> <force-host> <no-copy> <no-validate> <reboot> <unlink> <upgrade-with-config> <validate>
説明
デバイスにソフトウェア パッケージまたはバンドルをインストールします。
ソフトウェアイメージは常に /var/tmp にのみダウンロードすることをお勧めします。EX シリーズおよび QFX シリーズ スイッチでは、 /var/tmp ディレクトリを使用する必要があります。その他のディレクトリーはサポートされていません。
Junos OS の別のリリースにアップグレードする場合、通常、このコマンドの オプションを validate
使用します。オプションは validate
、候補ソフトウェアをデバイスの現在の設定と照合して、互換性を確認します。(追加するソフトウェア パッケージが別のリリースの場合、Validate はデフォルトの動作です)。ただし、この方法では実行中の設定を検証できない状況があります。そのような状況の 1 つは、FreeBSD 6.1 に基づいて Junos OS からアップグレードされた FreeBSD を Junos OS にアップグレードする場合です。もう 1 つの状況は、アップグレードされた FreeBSD を使用して Junos OS の異なるリリース間で更新する場合であり、最新バージョンの FreeBSD は以前のバージョンの FreeBSD では利用できないシステム コールを使用します。
そのため、Junos リリース 21.2R1 にアップグレードする場合、このオプションは使用 validate
できません。このリリースは FreeBSD 12 で実行され、アップグレードされた FreeBSD の以前のリリースでは FreeBSD 10 または 11 が実行されるためです。
直接検証を使用できないリリース間でアップグレードする場合は、アップグレード時に動作モードコマンドで request system software add
以下のいずれかを指定する必要があります。
-
no-validate
オプション — このオプションは、現在の設定に対してソフトウェア パッケージを検証しません。したがって、システムをアップグレードすると、現在の設定が失敗することがあります。システムを新しいバージョンに初めてアップグレードする場合は、このオプションを選択します。 -
オプション—このオプションは
validate-on-host
、リモートのJunos OSホストで実行されている設定と比較することで、ソフトウェアパッケージを検証します。新しいバージョンのソフトウェアにアップグレード済みのホストを選択してください。 -
オプション—(冗長REを持つシステムの場合)このオプションは
validate-on-routing-engine
、同じシャーシ内のルーティングエンジンで実行中の設定と比較することで、ソフトウェアパッケージを検証します。他のルーティング エンジンを新しいバージョンにアップグレード済みの場合は、このオプションを使用します。
有効なファイル名とURLの形式については、 Junos OS CLIコマンドでファイル名とURLを指定するためのフォーマットを参照してください。
システムがJunos OSのアップグレードバージョンで再起動すると、コマンド入力 request system software add
後に実行された設定変更はすべて失われます。
Junos OS リリース 17.2R1 以降、PTX10008 ルーターは コマンドを request system software add
サポートしていません。Junos OS リリース 17.4R1 以降、PTX10016 ルーターは コマンドを request system software add
サポートしていません。 request vmhost software add
PTX10008およびPTX10016ルーターの コマンドの request system software add
代わりに コマンドを使用して、ルーターにJunos OSソフトウェアパッケージまたはバンドルをインストールまたはアップグレードします。 リクエストvmhostソフトウェアの追加を参照してください。
デバイス上でグレースフル ルーティング エンジン スイッチオーバー(GRES)が有効になっている場合、ISSU(統合型インサービス ソフトウェア アップグレード)操作を実行して、デバイス上で実行されているソフトウェアを更新する必要があります。GRES を有効にすると、 コマンドを入力してソフトウェア アップグレードを request system software add package-name
実行しようとすると、GRES が設定されている場合、インサービス ソフトウェア アップグレードのみがサポートされていることを示すエラー メッセージが表示されます。この場合、アップグレードを試みる前に GRES 構成を削除するか、統合型 ISSU を実行する必要があります。
Junos OSリリース15.1F3以降、 ステートメント request system software add
は、RE-DUO-C2600-16Gを搭載したPTX5000ルーターと、RE-S-1800X4-32G-Sを搭載したMX240、MX480、MX960ルーターに対してのみ、ゲストOSのソフトウェアパッケージをインストールします。
Junos OS リリース 15.1F5 以降、 ステートメント request system software add
は、REMX2K-1800-32G-S を搭載した MX2010 および MX2020 ルーターに対してのみ、ゲスト OS のソフトウェア パッケージをインストールします。
これらのルーターでは、Junos ソフトウェアとホスト ソフトウェア パッケージの両方をインストールするには、 コマンドを request vmhost software add
使用します。
オプション
package-name | ソフトウェア パッケージまたはバンドルがインストールされる場所。 Junos OS では、 例えば:
|
best-effort-load | (オプション)部分読み込みを有効にし、解析エラーをエラーではなく警告として扱います。 |
component all | (QFabric システムのみ)(オプション)すべての QFabric コンポーネントにソフトウェア パッケージをインストールします。 |
delay-restart | (オプション)ソフトウェア パッケージまたはバンドルをインストールしますが、ソフトウェア プロセスは再起動しません。 |
device-alias alias-name | (Junos Fusion のみ)(オプション)サテライト デバイスのエイリアス名を使用して、指定されたサテライト デバイスにサテライト ソフトウェア パッケージをインストールします。 |
force | (オプション)ソフトウェア パッケージまたはバンドルの追加を強制する(警告を無視)。 |
force-host | (オプション)QFX5100 デバイスでのホスト ソフトウェア パッケージまたはバンドルの強制的な追加(警告を無視)。 |
lcc number | (TX Matrix ルーターと TX Matrix Plus ルーターのみ)(オプション)TX Matrix ルーターに基づくルーティング マトリクスでは、TX Matrix ルーターに接続された T640 ルーターにソフトウェア パッケージまたはバンドルをインストールします。TX Matrix Plus ルーターに基づくルーティング マトリクスで、TX Matrix Plus ルーターに接続されたルーターにソフトウェア パッケージまたはバンドルをインストールします。 LCC設定に応じて、以下の値に置き換えます number 。
|
member member-id | (MXシリーズルーターのみ)(オプション)指定されたバーチャル シャーシ メンバーにソフトウェア パッケージをインストールします。0 または 1 の値に置き換えます |
partition | (QFX3500スイッチのみ)(オプション)インストール前にメディアのフォーマットと再パーティションを行います。 |
satellite slot-id | (Junos Fusion のみ)(オプション)サテライトデバイスFPCスロット識別子を使用して、指定されたサテライトデバイスにサテライトソフトウェアパッケージをインストールします。 |
scc | (TX マトリクス ルーターのみ)(オプション)ソフトウェア パッケージまたはバンドルを TX Matrix ルーター(またはスイッチカード シャーシ)のルーティング エンジンにインストールします。 |
sfc number | (TX マトリクス プラス ルーターのみ)(オプション)TX Matrix Plus ルーター上のルーティング エンジンにソフトウェア パッケージまたはバンドルをインストールします。0 に置き換えます number 。 |
no-copy | (オプション)ソフトウェア パッケージまたはバンドルをインストールしますが、パッケージ ファイルやバンドル ファイルのコピーは保存しません。 |
no-validate | (オプション)ソフトウェア パッケージまたは異なるリリースのバンドルを読み込む場合は、 オプションのデフォルト動作を Junos OS リリース 21.2R1 にアップグレードするには、 オプションを
識別されていないプロバイダからのソフトウェア パッケージは読み込むことができません。プロバイダを許可するには、 階層レベルで |
re0 | re1 | (オプション)デュアルまたは冗長ルーティングエンジンをサポートするルーターまたはスイッチでは、ソフトウェアパッケージをロードするか、スロット0(re0)のルーティングエンジンまたはスロット1(re1)のルーティングエンジンにバンドルします。 |
reboot | (オプション)ソフトウェア パッケージまたはバンドルを追加した後、システムを再起動します。QFabric スイッチでは、ソフトウェアをインストールしたコンポーネントを再起動するまで、ソフトウェアのインストールは完了しません。 |
set [package-name1package-name2] | (EX4200 と EX4500 の混合バーチャル シャーシ、M シリーズ、MX シリーズ、T シリーズ ルーターのみ)(オプション)複数のパッケージを同時にインストールします。
いずれの場合も、 installation-package インストール パッケージのリスト、空白スペースで区切るか、インストール パッケージのリストを含むディレクトリまたは tar ファイルへの完全な URL を指定できます。 コマンドを |
unlink | (オプション)M Series、T Series、およびMXシリーズルーターでは、アップグレードが正常に完了した後、 unlinkオプションを使用して、このディレクトリからソフトウェアパッケージを削除します。 |
upgrade-group [ all |upgrade-group-name] | (Junos Fusion のみ)(自動変換または手動変換を使用して Junos Fusion を設定する場合に必要)サテライト ソフトウェア イメージをサテライト ソフトウェア アップグレード グループに関連付けます。すべてのキーワードが指定されている場合、サテライト ソフトウェア パッケージは、 、または Junos Fusion 内のすべてのサテライト ソフトウェア アップグレード グループを使用して upgrade-group-name、指定されたサテライト ソフトウェア アップグレード グループに関連付けられます。 サテライト ソフトウェア アップグレード グループとは、Junos Fusion 内のサテライト デバイスのグループで、同じサテライト ソフトウェア パッケージを使用して同じサテライト ソフトウェア バージョンにアップグレードすることが指定されています。見る Junos Fusion プロバイダ エッジのソフトウェアについてJunos Fusion Enterprise のソフトウェアについてをクリックし 、Junos Fusion のサテライト ソフトウェア アップグレード グループの管理を行います。 |
upgrade-with-config | (オプション)1 つ以上の設定ファイルをインストールします。 このオプションで指定された構成ファイルは、拡張子 が .text または .xml で、拡張子が指定されている必要があります。拡張子 .txt を 使用すると機能しません。 |
validate | (オプション)ソフトウェア パッケージまたはバンドルを追加する前提条件として、現在の設定に対してソフトウェア パッケージまたはバンドルを検証します。これは、追加されるソフトウェア パッケージまたはバンドルが別のリリースである場合のデフォルトの動作です。 Junos OS リリース 21.2R1 にアップグレードするには、 オプションを
オプションは |
validate-on-host hostname | (オプション)リモート Junos OS ホストで実行中の設定と比較して、ソフトウェア パッケージを検証します。ホストを指定し、リモートホスト名に置き換えます |
validate-on-routing-engine routing-engine | (オプション)同じシャーシ上の Junos OS ルーティング エンジンで実行中の設定と比較して、ソフトウェア バンドルまたはパッケージを検証します。ルーティングエンジンを指定し、ルーティングエンジン名に置き換えます |
その他の情報
ルーターまたはスイッチ上のソフトウェアをアップグレードする前に、既知の安定したシステムがある場合、 コマンドを request system snapshot
発行して、設定を含むソフトウェアを /altroot および /altconfig ファイルシステムにバックアップします。ルーターまたはスイッチ上でソフトウェアをアップグレードし、新しいパッケージまたはバンドルが正常にインストールおよび実行されていることを確認した後、 request system snapshot
コマンドを発行して、新しいソフトウェアを /altroot および /altconfig ファイル システムにバックアップします。
コマンド request system snapshot
は現在、QFabric システムではサポートされていません。また、QFabric システムに複数のパッケージを追加またはインストールすることもできません。
コマンドを request system snapshot
実行した後は、実行中のソフトウェアとバックアップのコピーが同一であるため、以前のバージョンに戻すことはできません。
複数のパッケージを同時にアップグレードする場合は、オペレーティング システム パッケージ jkernel(最後)を削除します。オペレーティング システム パッケージ jkernel、first、ルーティング ソフトウェア パッケージ、jroute、last を追加します。すべてのパッケージを一度にアップグレードする場合は、以下の順序で削除して追加してください。
user@host> request system software add /var/tmp/jbase user@host> request system software add /var/tmp/jkernel user@host> request system software add /var/tmp/jpfe user@host> request system software add /var/tmp/jdocs user@host> request system software add /var/tmp/jroute user@host> request system software add /var/tmp/jcrypto
デフォルトでは、TX Matrix プライマリ ルーティング エンジンで コマンドを発行 request system software add package-name
すると、それに接続されたすべての T640 プライマリ ルーティング エンジンが同じバージョンのソフトウェアにアップグレードされます。TX Matrix バックアップ ルーティング エンジンで同じコマンドを発行した場合、接続されているすべての T640 バックアップ ルーティング エンジンが同じバージョンのソフトウェアにアップグレードされます。
同様に、TX Matrix Plus プライマリ ルーティング エンジンで コマンドを発行 request system software add package-name
すると、それに接続されているすべての T1600 または T4000 プライマリ ルーティング エンジンが同じバージョンのソフトウェアにアップグレードされます。TX Matrix Plus バックアップ ルーティング エンジンで同じコマンドを発行した場合、それに接続されているすべての T1600 または T4000 バックアップ ルーティング エンジンが同じバージョンのソフトウェアにアップグレードされます。
1つ以上のカスタムYANGデータモデルが追加されたデバイスにソフトウェアをインストールする前に、アクティブな設定からカスタムYANGデータモデルに対応する設定データをバックアップして削除します。詳細については、 ソフトウェアのアップグレードまたはダウングレード中のYANGパッケージと設定の管理を参照してください。
必要な権限レベル
メンテナンス
出力フィールド
このコマンドを入力すると、リクエストのステータスに関するフィードバックが提供されます。
サンプル出力
- リクエストシステムソフトウェア追加検証
- リクエストシステムソフトウェア追加/var/tmp/no-validate
- 要求システム ソフトウェア追加ノーコピー no-validate リブート
- リクエストシステムソフトウェア追加 validate-on-host
- リクエスト システム ソフトウェア 追加(EX4200 と EX4500 バーチャル シャーシが混在)
- リクエストシステムソフトウェア追加コンポーネントすべて(QFabricシステム)
- リクエスト システム ソフトウェア add upgrade-group(Junos Fusion)
- リクエスト システム ソフトウェア add no-validate(SRX シリーズ デバイス)
- リクエストシステムソフトウェア追加(SRXシリーズデバイス)
リクエストシステムソフトウェア追加検証
user@host> request system software add validate /var/tmp/ jinstall-7.2R1.7-domestic-signed.tgz Checking compatibility with configuration Initializing... Using jbase-7.1R2.2 Using /var/tmp/jinstall-7.2R1.7-domestic-signed.tgz Verified jinstall-7.2R1.7-domestic.tgz signed by PackageProduction_7_2_0 Using /var/validate/tmp/jinstall-signed/jinstall-7.2R1.7-domestic.tgz Using /var/validate/tmp/jinstall/jbundle-7.2R1.7-domestic.tgz Checking jbundle requirements on / Using /var/validate/tmp/jbundle/jbase-7.2R1.7.tgz Using /var/validate/tmp/jbundle/jkernel-7.2R1.7.tgz Using /var/validate/tmp/jbundle/jcrypto-7.2R1.7.tgz Using /var/validate/tmp/jbundle/jpfe-7.2R1.7.tgz Using /var/validate/tmp/jbundle/jdocs-7.2R1.7.tgz Using /var/validate/tmp/jbundle/jroute-7.2R1.7.tgz Validating against /config/juniper.conf.gz mgd: commit complete Validation succeeded Validating against /config/rescue.conf.gz mgd: commit complete Validation succeeded Installing package '/var/tmp/jinstall-7.2R1.7-domestic-signed.tgz' ... Verified jinstall-7.2R1.7-domestic.tgz signed by PackageProduction_7_2_0 Adding jinstall... WARNING: This package will load JUNOS 7.2R1.7 software. WARNING: It will save JUNOS configuration files, and SSH keys WARNING: (if configured), but erase all other files and information WARNING: stored on this machine. It will attempt to preserve dumps WARNING: and log files, but this can not be guaranteed. This is the WARNING: pre-installation stage and all the software is loaded when WARNING: you reboot the system. Saving the config files ... Installing the bootstrap installer ... WARNING: A REBOOT IS REQUIRED TO LOAD THIS SOFTWARE CORRECTLY. Use the WARNING: 'request system reboot' command when software installation is WARNING: complete. To abort the installation, do not reboot your system, WARNING: instead use the 'request system software delete jinstall' WARNING: command as soon as this operation completes. Saving package file in /var/sw/pkg/jinstall-7.2R1.7-domestic-signed.tgz ... Saving state for rollback ...
リクエストシステムソフトウェア追加/var/tmp/no-validate
user@host> request system software add no-validate /var/tmp/junos-install-mx-x86-32-15.1R1.9.tgz Installing package '/var/tmp/junos-install-mx-x86-32-15.1R1.9.tgz' ... Verified manifest signed by PackageProductionEc_2015 Verified manifest signed by PackageProductionRSA_2015 Verified contents.iso Verified issu-indb.tgz Verified junos-x86-32.tgz Verified kernel Verified metatags Verified package.xml Verified pkgtools.tgz camcontrol: not found camcontrol: not found Verified manifest signed by PackageProductionEc_2015 Saving the config files ... NOTICE: uncommitted changes have been saved in /var/db/config/juniper.conf.pre-install Saving package file in /var/sw/pkg/junos-install-x86-32-domestic-20150618.043753_builder_junos_151_r1.tgz ... Saving state for rollback ...
要求システム ソフトウェア追加ノーコピー no-validate リブート
user@host> request system software add no-copy no-validate junos-install-srx-x86-64-17.3R1.tgz reboot Verified junos-install-srx-x86-64-17.3R1 signed by PackageProductionEc_2017 method ECDSA256+SHA256 Verified manifest signed by PackageProductionEc_2017 method ECDSA256+SHA256 Checking PIC combinations Verified fips-mode signed by PackageProductionEc_2017 method ECDSA256+SHA256 Adding fips-mode-x86-32-20170728.153050_builder_junos_173_r1 ... Verified jail-runtime signed by PackageProductionEc_2017 method ECDSA256+SHA256 Adding jail-runtime-x86-32-20170725.352915_builder_stable_10 ... Verified jdocs signed by PackageProductionEc_2017 method ECDSA256+SHA256 Adding jdocs-x86-32-20170728.153050_builder_junos_173_r1 ... Verified jfirmware signed by PackageProductionEc_2017 method ECDSA256+SHA256 Adding jfirmware-x86-32-17.3R1 ... Verified jpfe-X signed by PackageProductionEc_2017 method ECDSA256+SHA256 Adding jpfe-X-x86-32-20170728.153050_builder_junos_173_r1 ... Verified jpfe-X960 signed by PackageProductionEc_2017 method ECDSA256+SHA256 Adding jpfe-X960-x86-32-20170728.153050_builder_junos_173_r1 ... Verified jpfe-common signed by PackageProductionEc_2017 method ECDSA256+SHA256 Adding jpfe-common-x86-32-20170728.153050_builder_junos_173_r1 ... Verified jpfe-fips signed by PackageProductionEc_2017 method ECDSA256+SHA256 Verified jpfe-wrlinux signed by PackageProductionEc_2017 method ECDSA256+SHA256 Adding jpfe-wrlinux-x86-32-20170728.153050_builder_junos_173_r1 ... Verified jsd-jet-1 signed by PackageProductionEc_2017 method ECDSA256+SHA256 Adding jsd-x86-32-17.3R1-jet-1 ...
リクエストシステムソフトウェア追加 validate-on-host
user@host> request system software add validate-on-host user@xyz :/var/tmp/jinstall-15.1-20150516_ib_15_2_psd.0-domestic-signed.tgz user@host> request system software add validate-on-host user@xyz :/var/tmp/jinstall-15.1-20150516_ib_15_2_psd.0-domestic-signed.tgz Extracting JUNOS version from package... Connecting to remote host xyz... Password: Sending configuration to xyz... Validating configuration on xyz... PACKAGETYPE: not found Checking compatibility with configuration Initializing... Using jbase-15.1-20150516_ib_15_2_psd.0 Verified manifest signed by PackageDevelopmentEc_2015 Using jruntime-15.1-20150516_ib_15_2_psd.0 Verified manifest signed by PackageDevelopmentEc_2015 Using jkernel-15.1-20150516_ib_15_2_psd.0 Verified manifest signed by PackageDevelopmentEc_2015 Using jroute-15.1-20150516_ib_15_2_psd.0 Verified manifest signed by PackageDevelopmentEc_2015 Using jcrypto-15.1-20150516_ib_15_2_psd.0 Verified manifest signed by PackageDevelopmentEc_2015 Using jweb-15.1-20150516_ib_15_2_psd.0 Verified manifest signed by PackageDevelopmentEc_2015 Using /var/packages/jtools-15.1-20150516_ib_15_2_psd.0 Verified manifest signed by PackageDevelopmentEc_2015 Using /var/tmp/config.tgz Hardware Database regeneration succeeded Validating against /config/juniper.conf.gz mgd: warning: schema: init: 'logical-systems-vlans' contains-node 'juniper-config vlans': not found mgd: commit complete Validation succeeded Installing package '/var/tmp/jinstall-15.1-20150516_ib_15_2_psd.0-domestic-signed.tgz' ... Verified jinstall-15.1-20150516_ib_15_2_psd.0-domestic.tgz signed by PackageDevelopmentEc_2015 Adding jinstall... WARNING: The software that is being installed has limited support. WARNING: Run 'file show /etc/notices/unsupported.txt' for details. WARNING: This package will load JUNOS 15.1-20150516_ib_15_2_psd.0 software. WARNING: It will save JUNOS configuration files, and SSH keys WARNING: (if configured), but erase all other files and information WARNING: stored on this machine. It will attempt to preserve dumps WARNING: and log files, but this can not be guaranteed. This is the WARNING: pre-installation stage and all the software is loaded when WARNING: you reboot the system. Saving the config files ... NOTICE: uncommitted changes have been saved in /var/db/config/juniper.conf.pre-install Installing the bootstrap installer ... WARNING: A REBOOT IS REQUIRED TO LOAD THIS SOFTWARE CORRECTLY. Use the WARNING: 'request system reboot' command when software installation is WARNING: complete. To abort the installation, do not reboot your system, WARNING: instead use the 'request system software delete jinstall' WARNING: command as soon as this operation completes. Saving package file in /var/sw/pkg/jinstall-15.1-20150516_ib_15_2_psd.0-domestic-signed.tgz ... Saving state for rollback ...
リクエスト システム ソフトウェア 追加(EX4200 と EX4500 バーチャル シャーシが混在)
user@switch> request system software add set [/var/tmp/jinstall-ex-4200-11.1R1.1-domestic-signed.tgz /var/tmp/jinstall-ex-4500-11.1R1.1-domestic-signed.tgz] ...
リクエストシステムソフトウェア追加コンポーネントすべて(QFabricシステム)
user@switch> request system software add /pbdata/packages/jinstall-qfabric-12.2X50-D1.3.rpm component all ...
リクエスト システム ソフトウェア add upgrade-group(Junos Fusion)
user@aggregation-device> request system software add /var/tmp/satellite-3.0R1.1-signed.tgz upgrade-group group1
リクエスト システム ソフトウェア add no-validate(SRX シリーズ デバイス)
user@host> request system software add /var/tmp/junos-srxsme-20.4I-20200810_dev_common.0.0833.tgz no-copy no-validate Formatting alternate root (/dev/ad0s2a)... /dev/ad0s2a: 600.0MB (1228732 sectors) block size 16384, fragment size 2048 using 4 cylinder groups of 150.00MB, 9600 blks, 19200 inodes. super-block backups (for fsck -b #) at: 32, 307232, 614432, 921632 Installing package '/altroot/cf/packages/install-tmp/junos-20.4I-20200810_dev_common.0.0833' ... Verified junos-boot-srxsme.tgz signed by PackageDevelopmentECP256_2020 method ECDSA256+SHA256 Verified junos-srxsme-domestic signed by PackageDevelopmentECP256_2020 method ECDSA256+SHA256 Verified manifest signed by PackageDevelopmentECP256_2020 method ECDSA256+SHA256 WARNING: The software that is being installed has limited support. WARNING: Run 'file show /etc/notices/unsupported.txt' for details. JUNOS 20.4I-20200810_dev_common.0.0833 will become active at next reboot WARNING: A reboot is required to load this software correctly WARNING: Use the 'request system reboot' command WARNING: when software installation is complete Saving state for rollback ... user@host> request system software add /var/tmp/junos-srxsme-19.4R1.3.tgz no-copy no-validate WARNING: Package junos-19.4R1.3 version 19.4R1.3 is not compatible with current loader WARNING: Automatic recovering loader, please wait ... Upgrading Loader... ##################################### Verifying the loader image... OK WARNING: The new boot firmware will take effect when the system is rebooted. WARNING: Loader recover finish. Formatting alternate root (/dev/ad0s1a)... /dev/ad0s1a: 598.5MB (1225692 sectors) block size 16384, fragment size 2048 using 4 cylinder groups of 149.62MB, 9576 blks, 19200 inodes. super-block backups (for fsck -b #) at: 32, 306464, 612896, 919328 Installing package '/altroot/cf/packages/install-tmp/junos-19.4R1.3' ... Verified junos-boot-srxsme-19.4R1.3.tgz signed by PackageProductionEc_2019 method ECDSA256+SHA256 Verified junos-srxsme-19.4R1.3-domestic signed by PackageProductionEc_2019 method ECDSA256+SHA256 Verified junos-boot-srxsme-19.4R1.3.tgz signed by PackageProductionEc_2019 method ECDSA256+SHA256 V erified junos-srxsme-19.4R1.3-domestic signed by PackageProductionEc_2019 method ECDSA256+SHA256 JUNOS 19.4R1.3 will become active at next reboot WARNING: A reboot is required to load this software correctly WARNING: Use the 'request system reboot' command WARNING: when software installation is complete Saving state for rollback ...
リクエストシステムソフトウェア追加(SRXシリーズデバイス)
user@host> request system software add /var/tmp/junos-srxsme-19.4R2.3.tgz WARNING: Package junos-19.4R2.3 version 19.4R2.3 is not compatible with this system. WARNING: Please install a package with veloadr support, 20.3 or higher.
リリース情報
Junos OS リリース 7.4 より前に導入されたコマンド。
best-effort-load
および unlink
Junos OS リリース 7.4 で追加されたオプション。
sfc
TX Matrix Plus ルーターの Junos OS リリース 9.6 で導入されたオプション。
set [package-name1package-name2]
EX シリーズ スイッチの Junos OS リリース 11.1 で追加されたオプション。M Series、MXシリーズ、およびT Seriesルーター向けJunos OSリリース12.2で追加されています。
EX シリーズ スイッチでは、 オプションにより set [package-name1package-name2]
、混合 EX4200 および EX4500 バーチャル シャーシに 2 つのソフトウェア パッケージのみをインストールできます。一方、M Series、MXシリーズ、およびT Seriesルーターでは、 オプションを使用すると、 set [package-name1package-name2package-name3]
複数のソフトウェアパッケージとソフトウェアアドオンパッケージを同時にインストールできます。
upgrade-with-config
および upgrade-with-config-format format
、Mシリーズルーター、MXシリーズルーター、Tシリーズルーター、EXシリーズイーサネットスイッチ、QFXシリーズデバイスのJunos OSリリース12.3で追加されたオプション。
device-alias
、 satellite
、 upgrade-group
、および version
Junos Fusion の Junos OS リリース 14.2R3 で導入されたオプション。
validate-on-host
と、PTX5000ルーターおよび validate-on-routing-engine
MX240、MX480、MX960ルーターのJunos OSリリース15.1F3で追加されたオプション。
upgrade-with-config-format format
M シリーズ ルーター、MX シリーズ ルーター、T シリーズ ルーター、EX シリーズ イーサネット スイッチ、QFX シリーズ デバイスの Junos OS リリース 16.1 で削除されたオプション。