show system snapshot (Junos OS with Upgraded FreeBSD)
構文
show system snapshot
説明
このコマンドは、ハードディスクドライブまたはソリッドステートドライブ(SSD)の junos ファイルシステムにある非回復バックアップソフトウェアに関する情報を表示します。
このコマンドは、非回復情報の後の回復スナップショットに関する情報を表示します。
ソフトウェアをバックアップするには、 コマンドを request system snapshot
使用します。
必要な権限レベル
ビュー
出力フィールド
このコマンドを入力すると、リクエストのステータスに関するフィードバックが提供されます。使用可能なスナップショットがない場合、 コマンドは null 出力を返します。
サンプル出力
システムスナップショットを表示
user@host> show system snapshot Snapshot snap.20141219.122106: Location: /packages/sets/snap.20141219.122106 Creation date: Dec 19 12:21:06 2014 Junos version: 15.1-20141216_ib_15_1_psd.0
サンプル出力
show system snapshot(Junos OSリリース17.2時点で更新)
user@host> show system snapshot Non-recovery snapshots: Snapshot snap.20170112.105151: Location: /packages/sets/snap.20170112.105151 Creation date: Jan 12 10:51:51 2017 Junos version: 17.2I20170112_0239 Snapshot snap.20170112.112307: Location: /packages/sets/snap.20170112.112307 Creation date: Jan 12 11:23:07 2017 Junos version: 17.2I20170112_0239 Snapshot snap.20170112.112314: Location: /packages/sets/snap.20170112.112314 Creation date: Jan 12 11:23:14 2017 Junos version: 17.2I20170112_0239 Total non-recovery snapshots: 3 Recovery Snapshots: Snapshots available on the OAM volume: recovery.ufs Date created: Wed Jan 11 15:59:35 PST 2017 Junos version: 17.2I20170111_2242 Total recovery snapshots: 1
リリース情報
サポートされているプラットフォームの Junos OS リリース 15.1 以降で導入されたコマンド。 機能エクスプローラーを参照してください。
Junos OS とアップグレードされた FreeBSD を使用するすべてのデバイスに対して Junos リリース 17.2 で提供される復旧スナップショットの出力。