ジュニパーネットワークス デバイスの初期設定の概要
ジュニパーネットワークス デバイスを設置して電源をオンにしたら、初期設定を開始する準備が整います。すべてのデバイスに 、Junos OS のバージョンが事前にインストールされています。このガイドの手順では、デバイスをネットワークに接続する方法を示していますが、デバイスでトラフィックを転送することはできません。デバイスがトラフィックを転送できるようにする方法の詳細については、例を含む、ソフトウェア設定ガイドを参照してください。
ソフトウェアのアップグレードまたは再インストールの方法については、『 Junos OS のインストールおよびアップグレード ガイド』を参照してください。
Junos OSの概要、および設定ステートメントと CLI コマンドの詳細については、Junos OS の概要と Junos OS の CLI ユーザー ガイドを参照してください。
デバイスへのコンソール アクセスはデフォルトで有効になっています。コンソール ポートを使用して、最初にデバイスに接続します。
Junos OS の概要、および設定ステートメントと CLI コマンドの詳細については、「Junos OS Evolved の導入」および「Junos OS Evolved 用 CLI ユーザー ガイド」を参照してください。
デバイスを設定する前に、次の情報を収集します。
-
デバイスがネットワークで使用する名前
-
デバイスが使用するドメイン名
-
イーサネット インターフェイスの IP アドレスとプレフィックス長の情報
-
デフォルト デバイスの IP アドレス
-
DNS サーバーの IP アドレス
-
root ユーザーのパスワード
デバイスを設定する最も一般的な方法は、CLI コマンドを使用することです。