URLフィルタリング機能を設定するには、まず、[edit chassis fpc slot-number pic pic-number adaptive-services service-package extension-provider]
階層レベルでpackage-name
としてjservices-urlf
を設定する必要があります。extension-provider package package-name
設定ステートメントの設定の詳細については、package(PICにロード)ステートメントを参照してください。
手記:
MX-SPC3は、[edit chassis fpc slot-number pic pic-number adaptive-services service-package extension-provider]
階層レベルのpackage-name
としてjservices-urlf
を明示的に必要としません。これはデフォルトでサポートされています。
URLフィルタリングは、サービスPICで設定されます。対象とするインターフェイスは、サービスインターフェイス( ms
プレフィックスを使用)または集約されたマルチサービス(AMS)インターフェイス( ams
プレフィックスを使用)です。AMS インターフェイスの詳細については、『 Adaptive Services Interfaces User Guide for Routing Devices』 の『 Understanding Aggregated Multiservices Interfaces』から始まるを参照してください。
URL フィルタリング プロファイル は、テンプレートの集合です。各テンプレートは、許可しない URL と受信者への通知方法を定義する一連の条件で構成されています。
URLプロファイルを設定するには:
- URL プロファイルに名前を割り当てます。
[edit]
user@host# edit services (web-filter | url-filter) profile profile-name
Junos OS リリース 18.3R1 以降、適応型サービス向け。 [edit services web-filter]
階層レベルでプロファイルを設定します。Junos OS リリース 18.3R1より前は、 [edit services url-filter]
階層レベルでプロファイルを設定します。Junos OS リリース 19.3R2 以降、MX240、MX480、MX960 の次世代シリーズで同じ機能を利用できます。
- 使用する URL フィルター データベースの名前を指定します。
[edit services (web-filter | url-filter) profile profile-name]
user@host# set url-filter-database filename
- プロファイルのテンプレートを 1 つ以上設定します。
- テンプレートに名前を付けます。
[edit services (web-filter | url-filter) profile profile-name]
user@host# set (url-filter-template template-name | template template-name)
手記:
Junos OS リリース 18.3R1以降では、 url-filter-template
ステートメントでテンプレートを設定します。Junos OS リリース 18.3R1より前に、 template
ステートメントでテンプレートを設定します。
- その新しいテンプレート階層レベルに移動します。
[edit services (web-filter | url-filter) profile profile-name]
user@host# edit (url-filter-template template-name | template template-name)
- 使用する URL フィルター データベースの名前を指定します。
[edit services (web-filter | url-filter) profile profile-name (url-filter-template template-name | template template-name)]
user@host# set url-filter-database filename
- DNSクエリを送信するために送信元IPアドレスが選択されるループバックインターフェイスを指定します。
[edit services (web-filter | url-filter) profile profile-name (url-filter-template template-name | template template-name)]
user@host# set dns-source-interface loopback-interface-name
- URL フィルター データベース内の許可されていないドメイン名に属する埋め込み IP アドレス(例:/10.1.1.1)を含む HTTP トラフィックのフィルタリングを無効にします。
[edit services (web-filter | url-filter) profile profile-name (url-filter-template template-name | template template-name)]
user@host# set disable-url-filtering
- DNS 解決時間の間隔を分単位で構成します。
[edit services (web-filter | url-filter) profile profile-name (url-filter-template template-name | template template-name)]
user@host# set dns-resolution-interval minutes
- クエリが失敗またはタイムアウトした場合の DNS クエリの再試行回数を構成します。
[edit services (web-filter | url-filter) profile profile-name]
user@host# set dns-retries number
- DNSクエリの送信先となるDNSサーバーのIPアドレス(IPv4またはIPv6)を指定します。
[edit services (web-filter | url-filter) profile profile-name (url-filter-template template-name | template template-name)]
user@host# set dns-server [ip-address]
- URLフィルタリングが設定されているクライアント側の論理インターフェイスを指定します。
[edit services (web-filter | url-filter) profile profile-name (url-filter-template template-name | template template-name)]
user@host# set client-interfaces [ client-interface-name ]
- URLフィルタリングが設定されているサーバー側の論理インターフェイスを指定します。
[edit services (web-filter | url-filter) profile profile-name (url-filter-template template-name | template template-name)]
user@host# set server-interfaces [ server-interface-name ]
- URLフィルタリングを設定するルーティング インスタンスを指定します。
[edit services (web-filter | url-filter) profile profile-name (url-filter-template template-name | template template-name)]
user@host# set routing-instance routing-instance-name
- DNS サーバーが到達可能なルーティング インスタンスを指定します。
[edit services (web-filter | url-filter) profile profile-name (url-filter-template template-name | template template-name)]
user@host# dns-routing-instance dns-routing-instance-name
- 条件情報を設定します。
用語は、ポリシーをセグメント化したり、スモールマッチとアクションのペアにフィルターしたりするために、フィルターで使用されます。
- 条件に名前を付けます。
[edit services (web-filter | url-filter) profile profile-name (url-filter-template template-name | template template-name)]
user@host# set term term-name
- 新しい用語階層レベルに移動します。
[edit services (web-filter | url-filter) profile profile-name (url-filter-template template-name | template template-name)]
user@host# edit term term-name
- フィルタリングするトラフィックの送信元 IP アドレスのプレフィックスを指定します。
[edit services (web-filter | url-filter) profile profile-name (url-filter-template template-name | template template-name) term term-name]
user@host# set from src-ip-prefix [prefix]
- フィルタリングするトラフィックの宛先ポートを指定します。
[edit services (web-filter | url-filter) profile profile-name (url-filter-template template-name | template template-name) term term-name]
user@host# set from dest-port [port]
- 実行するアクションを設定します。
[edit services (web-filter | url-filter) profile profile-name (url-filter-template template-name | template template-name) term term-name]
user@host# set then action
アクションは次のいずれかです。
custom-page custom-page |
カスタムページ文字列をユーザーに送信します。 |
http-status-code http-status-code |
HTTP 状態コードをユーザーに送信します。 |
redirect-url redirect-url |
HTTP リダイレクトをユーザーに送信します。 |
tcp-reset |
TCP リセットをユーザーに送信します。 |
- URLプロファイルをネクストホップサービスセットに関連付けます。
手記:
URLフィルタリングの場合、サービス セットをネクストホップ サービス セットとして設定する必要があります。
[edit]
user@host# set services service-set service-set-name (web-filter-profile profile-name | url-filter-profile profile-name)
user@host# set services service-set service-set-name next-hop-service inside-service-interface interface-name.unit-number
user@host# set services service-set service-set-name next-hop-service outside-service-interface interface-name.unit-number
手記:
サービスインターフェイスは、ams
プレフィックスにすることもできます。URLフィルターに[edit services service-set service-set-name]
階層レベルでams
インターフェイスを使用している場合は、[edit interfaces ams-interface-name unit number]
階層レベルでload-balancing-options hash-keys
ステートメントも設定する必要があります。
手記:
Junos OS リリース 18.3R1以降では、 web-filter-profile
ステートメントでサービスセットを設定します。Junos OS リリース 18.3R1より前は、 url-filter-profile
ステートメントでサービスセットを設定します。
変更履歴
サポートされる機能は、使用しているプラットフォームとリリースによって決まります。特定の機能がお使いのプラットフォームでサポートされているかどうかを確認するには、 Feature Explorer を使用します。
19.3R2
Junos OS リリース 19.3R2 以降、MX240、MX480、MX960 の次世代シリーズで同じ機能を利用できます。
18.3R1
Junos OS リリース 18.3R1 以降、適応型サービス向け。
[edit services web-filter]
階層レベルでプロファイルを設定します。Junos OS リリース 18.3R1より前は、
[edit services url-filter]
階層レベルでプロファイルを設定します。