Help us improve your experience.

Let us know what you think.

Do you have time for a two-minute survey?

 
 

flow-control

構文

階層レベル

説明

集合型イーサネット、ファストイーサネット、ギガビットイーサネットインターフェイスの場合のみ、ルーターまたはスイッチから接続のリモート側へのパケットフローを調整するフロー制御を明示的に有効にします。フロー制御の有効化は、リモート デバイスがギガビット イーサネット スイッチの場合に便利です。フロー制御は、4ポートファストイーサネットPICではサポートされていません。

注:

タイプ5 FPCでは、イングレスオーバーサブスクリプションの場合に制御パケットを優先するには、隣接するピアがMACフロー制御をサポートしていることを確認する必要があります。ピアがMACフロー制御をサポートしていない場合、フロー制御を無効にする必要があります。

既定

フロー制御が有効です。

注:

フロー制御は、デフォルトでは物理インターフェイスでのみ有効になっており、集合型イーサネット インターフェイスではデフォルトで無効になっています。

必要な権限レベル

インターフェイス—設定でこのステートメントを表示します。

インターフェイス制御—設定にこのステートメントを追加します。

リリース情報

Junos OS リリース 7.4 より前に導入されたステートメント。

ACXシリーズユニバーサルメトロルーターのJunos OSリリース12.2で導入されたステートメント。