show security idp status
構文
show security idp status
説明
現在のポリシー ポリシーのIDP表示します。
必須の権限レベル
ビュー
出力フィールド
表 1 は、 コマンドの出力フィールドを示 show security idp status
しています。出力フィールドは、概して表示される順序で一覧表示されます。
フィールド名 |
フィールドの説明 |
---|---|
|
インテリジェント インスペクションIDPのステータス。 |
|
現在のポリシー ポリシー IDPのステータス。 |
|
システムの集約スループット(パケット/秒)。 |
|
システムの集約スループット(1 秒あたりのキロビット) |
|
|
|
ICMP、TCP、および UDP パケットの統計情報。 |
|
ICMP、TCP、および UDP パケットのフロー関連システム統計情報。 |
|
ICMP、TCP、および UDP パケットのセッション関連システム統計情報。 |
|
現在の SSL セッション数。 |
|
実行中のポリシーの名前。論理IDPに対して設定されている場合は、 が |
|
実行中の探知器の現在のバージョン。 |
|
IDP モード: |
出力例
show security idp status(セキュリティIDPステータスを表示)
user@host> show security idp status Intelligent Inspection State Details: State: Inactive State of IDP: 2–default, Up since: 2010-02-04 13:37:16 UTC (17:15:02 ago) Packets/second: 5 Peak: 11 @ 2010-02-05 06:51:58 UTC KBits/second : 2 Peak: 5 @ 2010-02-05 06:52:06 UTC Latency (microseconds): [min: 0] [max: 0] [avg: 0] Packet Statistics: [ICMP: 0] [TCP: 82] [UDP: 0] [Other: 0] Flow Statistics: ICMP: [Current: 0] [Max: 0 @ 2010-02-05 06:49:51 UTC] TCP: [Current: 2] [Max: 6 @ 2010-02-05 06:52:08 UTC] UDP: [Current: 0] [Max: 0 @ 2010-02-05 06:49:51 UTC] Other: [Current: 0] [Max: 0 @ 2010-02-05 06:49:51 UTC] Session Statistics: [ICMP: 0] [TCP: 1] [UDP: 0] [Other: 0] Policy Name : sample Running Detector Version : 10.4.160091104
リリース情報
リリース9.2 Junos OS導入されたコマンド。リリース 10.1 でJunos OSされた複数の探知器情報。リリース 11.2 IDPで、出力が専用モードJunos OSに変更されました。全リリース リリース でインテリジェント インIDP モードをサポートするために出力がJunos OS変更19.2R1。