IPv6向けVRRPとVRRPの設定
IPv6にVRRPまたはVRRPを設定するには、 または vrrp-inet6-group
ステートメントをそれぞれ含vrrp-group
めます。これらのステートメントは、以下の階層レベルで使用できます。
[edit interfaces interface-name unit logical-unit-number family inet address address]
[edit logical-systems logical-system-name interfaces interface-name unit logical-unit-number family inet address address]
VRRP および VRRP IPv6 設定ステートメントは次のとおりです。
(vrrp-group | vrrp-inet-group) group-number { (accept-data | no-accept-data); advertise-interval seconds; authentication-key key; authentication-type authentication; fast-interval milliseconds; (preempt | no-preempt) { hold-time seconds; } priority-number number; track { priority-hold-time; interface interface-name { priority-cost priority; bandwidth-threshold bits-per-second { priority-cost; } } } virtual-address [ addresses ]; }
グローバルユニキャストアドレスでVRRP IPv6を設定できます。
IPv6 操作のために VRRP と VRRP をトレースするには、 階層レベルで ステートメントを[edit protocols vrrp]
含traceoptions
めます。
[edit protocols vrrp] traceoptions { file <filename> <files number <match regular-expression <microsecond-stamp> <size size> <world-readable | no-world-readable>; flag flag; no-remote-trace; }
複数の VRRP グループがある場合、最初の Gratuitous ARP が送信されてから残りの Gratuitous ARP が送信されるまでに、数秒の遅延があります。フェイルオーバー遅延の設定は、この遅延を補正します。VRRP と IPv6 操作の VRRP のフェイルオーバー遅延を 500 ミリ秒から 2000 ミリ秒に設定するには、 階層レベルに ステートメントを[edit protocols vrrp]
含failover-delay milliseconds
めます。
[edit protocols vrrp] failover-delay milliseconds;
IPv6操作のVRRPとVRRPの起動期間を設定するには、 階層レベルに ステートメントを[edit protocols vrrp]
含startup-silent-period
めます。
[edit protocols vrrp] startup-silent-period seconds;
VRRPv3 を有効にするには、 階層レベルで ステートメントを[edit protocols vrrp]
設定version-3
します。
[edit protocols vrrp] version-3;