MX シリーズ ルーターに MS-MPC、MS-MIC、MX-SPC3 を設定し、Junos Traffic Vision(旧称 Jflow)バージョン 9 または IPFIX(バージョン 10)テンプレート形式を使用して、ネットワーク アドレス変換(NAT)イベントをログに記録できます。NAT イベント ロガーは、フロー監視形式でログまたはテンプレート レコードを生成し、NAT44、NAT64 セッションの作成と削除、NAT44 および NAT64 バインディング情報ベース イベントなどの各種 NAT イベントに対して、指定された外部コレクターまたはサーバーに送信します。
メモ:
この機能は、Junos OS拡張プロバイダーパッケージがデバイスにインストールおよび設定されているMXシリーズルーター、およびMS-MPC、MS-PIC、MX-SPC3でサポートされています。MX シリーズ ルーターを搭載した MS-DPC ではサポートされていません。
NAT イベントのフロー監視形式でロギング メッセージを記録するようにメカニズムを設定できます。フロー監視ログのプロパティを含むコレクターとテンプレート プロファイルを定義する必要があります。MS-MPC、MS-MIC、MX-SPC3 を搭載した MX シリーズ ルーター、またはすべての NAT サービスに適用されるサービス セットに対して、特定の NAT サービスのテンプレート プロファイルを作成できます。テンプレートプロファイルを定義して、特定のフローテンプレート形式でフロー監視ログを生成し、指定されたテンプレートプロファイルをサービスセットに関連付けることができます。
NATイベントのフロー監視ログ機能を有効にし、サービスレベルでコレクターにログの送信を設定するには:
- NAT エラー イベントに対して生成されるフロー監視ログの最大数を制御するために、インターフェイスに適用するフロー監視ログ サービスを定義します。
[edit]
user@host# set interfaces ms-fpc/pic/port services-options jflow-log message-rate-limit messages-per-second
例えば:
[edit]
user@host# set interfaces ms-5/0/0 services-options jflow-log message-rate-limit 50
- コレクターとコレクター グループを構成します。
[edit]
user@host# set services jflow-log collector collector-name destination-address address destination-port port-number source-ip address
user@host# set services jflow-log collector-group collector-group-name collector [ collector-name1 collector-name2]
例えば:
[edit]
user@host# set services jflow-log collector c1 destination-address 203.0.113.3 destination-port 1 source-ip 192.0.2.1
user@host# set services jflow-log collector-group cg1 collector c1
- テンプレートプロファイルを設定し、テンプレートプロファイルをコレクターまたはコレクターグループに関連付けます。
[edit]
user@host# set services jflow-log template-profile template-profile-name collector collector-name version (ipfix | v9) template-type nat refresh-rate packets packets seconds seconds
user@host# set services jflow-log template-profile template-profile-name collector-group collector-group-name version (ipfix | v9) template-type nat refresh-rate packets packets seconds seconds
例えば:
[edit]
user@host# set services jflow-log template-profile t1 collector c1 version ipfix template-type nat refresh-rate packets 20 seconds 20
user@host# set services jflow-log template-profile t1 collector-group cg1
user@host# set services jflow-log template-profile t2 collector c2 version v9 template-type nat refresh-rate packets 20 seconds 20
- テンプレート プロファイルをサービス セットに関連付けます。
[edit]
user@host# set services service-set service-set-name jflow-log template-profile template-profile-name
例えば:
[edit]
user@host# set services service-set sset_0 jflow-log template-profile t1