run-length
構文
run-length number;
階層レベル
[edit forwarding-options port-mirroring input], [edit forwarding-options port-mirroring instance port-mirroring-instance-name input], [edit forwarding-options port-mirroring family (inet|inet6) input], [edit forwarding-options sampling input], [edit forwarding-options sampling instance instance-name input]
説明
最初のトリガー イベントの後にサンプル数を設定します。この設定では、すでにサンプルがサンプル化されているパケットをサンプリングできます。
メモ:
ステートメント run-length
は、インライン フロー監視を設定する inline-jflow
場合(階層レベルに ステートメントを含めて)サポート [edit forwarding-options sampling instance instance-name family (inet | inet6) output]
されていません。
オプション
number
—サンプル数。
範囲: 0~20
デフォルト: 0
必須の権限レベル
インターフェイス — このステートメントを設定に表示します。
interface-control—このステートメントを設定に追加します。
リリース情報
リリース 7.4 Junos OS前に導入されたステートメント。