エニーキャストゲートウェイ
2 台のデバイスのオールアクティブ モードでマルチホーム接続された EVPN-MPLS 環境では、デバイス上の IRB インターフェイスを設定できます。IRB インターフェイスを配置すると、マルチホーム デバイスは、サブネット間ルーティングを処理するゲートウェイとして機能します。ジュニパーネットワークスのデバイスで IRB インターフェイスを設定するには、次のように設定します。
IRB インターフェイス:
IPv4 または IPv6 アドレス
set interface irb unit logical-unit-number family inet ipv4-address set interface irb unit logical-unit-number family inet6 ipv6-address
メディアアクセス制御(MAC)アドレス
set interface irb unit logical-unit-number mac mac-address
手記:上記のコマンド構文を使用してMACアドレスを明示的に設定するだけでなく、ジュニパーネットワークスデバイスが自動的に生成するMACアドレス(シャーシMAC)を使用できます。
仮想ゲートウェイアドレス(VGA):
IPv4 または IPv6 アドレス
set interfaces irb unit logical-unit-number family inet address primary-ipv4-address/8 virtual-gateway-address gateway-ipv4-address set interfaces irb unit logical-unit-number family inet6 address primary-ipv6-address/104 virtual-gateway-address gateway-ipv6-address
MACアドレス
set interface irb unit logical-unit-number virtual-gateway-v4-mac mac-address set interface irb unit logical-unit-number virtual-gateway-v6-mac mac-address
手記:上記のコマンド構文を使用してMACアドレスを明示的に設定するだけでなく、ジュニパーネットワークスデバイスが自動的に生成するMACアドレス(シャーシMAC)を使用できます。
マルチホーム デバイス上の IRB インターフェイスまたは VGA の IP アドレスまたは MAC アドレスを指定するときに、エニーキャスト アドレスを使用できるようになりました。このエニーキャスト アドレスのサポートにより、各マルチホーム デバイスの IRB インターフェイスまたは VGA に同じアドレスを設定し、デバイスをエニーキャスト ゲートウェイとして確立できます。
IP アドレス サブネット スキームによって、IRB インターフェイス コマンド構文と VGA コマンド構文のどちらを使用してエニーキャスト ゲートウェイを設定するかが決まります。
EVPN-MPLS(Ethernet VPN–MPLS Label Switching)環境では、2台のデバイスのマルチホームをオールアクティブモードでエニーキャストゲートウェイとして設定できます。
以下のセクションでは、エニーキャストゲートウェイについて詳しく説明します。
エニーキャストゲートウェイのメリット
2つのマルチホームデバイスのがEVPN-MPLSネットワーク内のエニーキャストゲートウェイとして機能することで、同じネットワーク内のホストが、他のネットワーク内の宛先とともにレイヤー3パケットを生成した場合、そのパケットをローカルのエニーキャストゲートウェイに送信できるようになりました。これらのレイヤー3パケットを受信すると、エニーキャストゲートウェイは宛先IPルックアップに基づいてコアネットワークにパケットをルーティングします。
エニーキャストゲートウェイ設定ガイドライン
-
一般に、エニーキャストゲートウェイのアドレスを設定する場合、次のようになります。
-
IPv4 または IPv6 アドレスの場合、任意のサブネットを指定できます。
-
MACアドレスについては、ジュニパーネットワークスデバイスが自動的に生成するMACアドレス(シャーシMAC)を使用するか、CLIを使用してMACアドレスを明示的に設定できます。
-
IP アドレス サブネット スキームによって、IRB インターフェイス コマンド構文と VGA コマンド構文のどちらを使用してエニーキャスト ゲートウェイを設定するかが決まります。
-
マルチホーム デバイスをエニーキャスト ゲートウェイとして設定するために、次の構成ガイドラインを提供します。
-
ガイドライン 1:エニーキャスト ゲートウェイの IP アドレスが /30 または /31(IPv4 の場合)または /126 または /127(IPv6 の場合)サブネットにある場合:
-
次のコマンドのいずれかを使用して、各マルチホーム デバイスの IRB インターフェイスに同じ IP アドレスを設定する必要があります。
set interface irb unit logical-unit-number family inet ipv4-address set interface irb unit logical-unit-number family inet6 ipv6-address
-
次のコマンドを使用して、MACアドレスを明示的に設定する必要があります。
set interface irb unit logical-unit-number mac mac-address
-
VGA(IPおよびMACアドレス)は設定しないでください。
-
-
ガイドライン 2:エニーキャスト ゲートウェイの IP アドレスが /30、/31、/126、または /127 以外のサブネットである場合、VGA を設定できます。
-
次のコマンドのいずれかを使用して、各マルチホーム デバイスの VGA に同じ IP アドレスを設定する必要があります。
set interfaces irb unit logical-unit-number family inet address primary-ipv4-address/8 virtual-gateway-address gateway-ipv4-address set interfaces irb unit logical-unit-number family inet6 address primary-ipv6-address/104 virtual-gateway-address gateway-ipv6-address
-
以下のコマンドのいずれかを使用して、MAC アドレスを明示的に設定する必要があります。
set interface irb unit logical-unit-number virtual-gateway-v4-mac set interface irb unit logical-unit-number virtual-gateway-v6-mac mac-address
-
VGA の MAC アドレスを指定する場合、VRRP と同じ MAC アドレスを使用することは推奨しません。
-
EVPN-VXLAN エッジルーテッドブリッジング(ERB)オーバーレイファブリックでエニーキャストゲートウェイとしてリーフデバイスを設定する同様のガイドラインについては、 例:エニーキャストゲートウェイを使用したEVPN-VXLANエッジルーティングブリッジングファブリック の設定(概要とトポロジ ーセクション)を参照してください。
エニーキャストゲートウェイ設定の制限
このトピックで前述したガイドラインを使用してエニーキャストゲートウェイを設定する場合は、次の点に注意してください。
-
一般に、VRRP の MAC アドレスを IRB インターフェイスの MAC アドレスとして再利用することは推奨しません。ただし、デバイスの VRRP を設定する際の一般的な方法と同様に、そうする必要がある場合は、IPv4 ファミリーには VRRP IPv4 MAC アドレスを、IPv6 ファミリーには VRRP IPv6 MAC アドレスを使用する必要があります。
これらのパラメーターを指定すると、この制限が機能する唯一の構成ガイドラインは構成ガイドライン 2 です。
-
EVPN-MPLS環境でガイドライン1を使用してエニーキャストゲートウェイアドレスを設定する場合、ルーティング インスタンス内で
default-gateway do-not-advertise
設定ステートメントも指定する必要があります。例えば:set routing-instance routing-instance-name protocols evpn default-gateway do-not-advertise
-
EVPN-MPLS環境で、エニーキャストゲートウェイのIPアドレスが異なるサブネットにあり、複数のルーティングインスタンス内でアドレスを指定すると、次のようになります。
-
あるルーティング インスタンスで設定ガイドライン 1 を使用してエニーキャストゲートウェイ IP アドレスを設定し、別のルーティング インスタンスで設定ガイドライン 2 を使用して別のエニーキャストゲートウェイ IP アドレスを設定した場合、ルーティング インスタンス内で
default-gateway no-gateway-community
設定ステートメントも指定する必要があります。set routing-instance routing-instance-name protocols evpn default-gateway no-gateway-community
この追加設定は、ガイドライン 1 を使用して設定するエニーキャスト ゲートウェイ IP アドレスを含むルーティング インスタンスにのみ適用されます。
-
設定ガイドライン 1 を使用してエニーキャストゲートウェイの IP アドレスを指定したルーティング インスタンスごとに、VRRP 以外の MAC アドレスを 1 つ指定することを推奨します。
-
-
自動ESI生成は、仮想ゲートウェイの冗長性のためにEVPNマルチホーミングを備えたデバイスでは、デフォルトで有効になっています。エッジルーテッドブリッジング(ERB)オーバーレイを備えたEVPN-VXLANネットワークの自動ESI生成を無効にすることをお勧めします。その場合、
[edit interfaces irb unit logical-unit-number]
階層レベルでno-auto-virtual-gateway-esi
ステートメントを含めることができます。Junos OS リリース 22.1R1以降、MX960、MX2020、およびMX10008ルーターは、EVPNレイヤー3ゲートウェイIRBインターフェイスESIの自動ESI生成もデフォルトで有効にします。ただし、
no-auto-virtual-gateway-esi
ステートメントはEVPN-MPLSネットワークではサポートされていません。その結果、この場合、IRB インターフェイス用に常に自動生成された ESI が表示されます。 -
マルチホーミングを使用するEVPN-VXLAN環境では、イーサネットセグメント(ES)を共有するピアプロバイダエッジ(PE)デバイスで複数のEVPNルーティングインスタンスを使用できます。
default-gateway
ステートメントでエニーキャストゲートウェイを設定する場合、同じ ES に参加するリンクでデフォルト動作(advertise オプション)と no-gateway-community オプションを混在させることはできません。その結果、ES を共有する任意のピア PE デバイス上の任意の EVPN ルーティング インスタンスで
no-gateway-community
オプションを指定してdefault-gateway
ステートメントを設定する場合は、次のステートメントを構成する必要があります。• PE デバイス上の ES を共有するすべてのルーティング インスタンスで、
• ES を共有するすべてのピア PE デバイス
•
no-gateway-community
オプションまたはdo-not-advertise
のいずれかでのみ使用できます。default-gateway ステートメントの設定を省略したり、任意のピア PE デバイス上の任意のルーティング インスタンスに advertise オプションとともに ステートメントを含めることはできません。
-
ジュニパーでは、ACX5448 デバイスの IRB インターフェイスでのエニーキャスト ゲートウェイ IP アドレスの設定をサポートしています。ただし、PE とカスタマー エッジ(CE)デバイス インターフェイス間の接続に /30 または /31 IP アドレスを持つ IRB インターフェイスの場合、CE デバイスには BGP セッション IP アドレスを割り当てるための十分なプール スペースがありません。そのため、IRB インターフェイス /30 および /31 エニーキャスト IP アドレスを持つ BGP はサポートされていません。