ポリシング機能を備えたイングレス キューイング フィルタ
Junos OS リリース 18.1R1 以降では、イングレス キューイングをサポートする MPC で、トラフィックがイングレス キューに割り当てられる前に、ポリサー アクションと他のフィルター アクションをトラフィックに実装できます。イングレス キューイング ポリシング フィルタを使用すると、トラフィックのレート制限だけでなく、イングレス キューを選択する前に、パケットの転送クラスとパケット損失の優先度を設定できます。次に、サービス クラス(CoS)コマンドを使用してイングレス キューイング パラメータを選択できます。
イングレス キューイング ポリシング フィルタについて
イングレス キューイング ポリシング フィルタ(iq-policing-filter
)は、Junos OS リリース 16.1 で導入されたイングレス ポリシング フィルタ(ingress-queuing-filter
)と同様に機能しますが、ポリシングやカウント アクションなど、ほぼすべてのフィルタ アクションを受け入れるという追加のメリットがあります。イングレス キューイング ポリシング フィルタも効率が高く、システム リソースの数を減らします。
イングレス キューイング フィルターは、トラフィック マネージャー モードが階層レベルにingress-and-egress
[edit chassis fpc fpc-id pic pic-id traffic-manager mode]
設定されている場合にのみ使用できます。
設定ステートメントは iq-policing-filter
、イングレス キューイング ポリシング フィルタとして使用する、以前に設定されたファイアウォール フィルタを指定するために階層レベルで [edit interfaces interface-name unit unit-number family family-name]
使用されます。次のリストは、ステートメントと互換性のあるプロトコル ファミリーを iq-policing-filter
示しています。
bridge
inet
vpls
「」も参照
例:イングレス キューイング ポリシング フィルタとして使用するフィルタの設定
この例では、イングレス キューイング ポリシング フィルタとして使用するファイアウォール フィルタを設定する方法を示しています。イングレス キューイング フィルタは、イングレス キューを選択する前にトラフィックをレート制限できるようにすることで、イングレス トラフィック のポリシング操作を支援します。ファイアウォール フィルターは、次のいずれかのプロトコル ファミリー内で設定するbridge
inet
vpls
必要があります。
イングレス キューイング ポリシング フィルタは、イングレス キューイングをサポートする MPC を備えた MX シリーズ ルーターでのみ使用できます。イングレス キューイング フィルタが他のタイプのポート コンセントレータ上のインターフェイスに適用されている場合、コミット時にエラーが生成されます。
要件
この例では、次のハードウェアおよびソフトウェア コンポーネントを使用します。
イングレス キューイングをサポートする MPC を備えた MX シリーズ ルーター
イングレス キューイング フィルタを機能させるには、 ingress-and-egress
階層レベルでモードとして traffic-manager
設定する [edit chassis fpc slot pic slot traffic-manager mode]
必要があります。
概要
この例では、音声トラフィックとベスト エフォートトラフィックをカウントしてポリシーをvpls
適用する、プロトコル ファミリーに名前が付いたvpls_iqp_filter
ファイアウォール フィルタを作成します。次に、vpls_iqp_filter
イングレス キューイング ポリシング フィルタとして xe-0/0/0.0 論理インターフェイスにフィルタを適用します。
ファイアウォール フィルタを設定し、イングレス キューイング フィルタとして使用するために適用するには、次の作業が必要です。
プロトコル ファミリーに名前が付いた
vpls_iqp_filter
ファイアウォール フィルタをvpls
作成し、次のアクションを実行しますforwarding- class
count
policer
。イングレス キューイング ポリシング フィルタとして xe-0/0/0.0 インターフェイスにファイアウォール フィルタを適用します。
構成
CLI クイック設定
この例を迅速に設定するには、次のコマンドをコピーしてテキスト ファイルに貼り付け、改行を削除し、ネットワーク設定に一致するために必要な詳細情報を変更してから、コマンドを階層レベルで [edit]
CLI にコピーアンドペーストします。
set firewall family vpls filter vpls_iqp_filter interface-specific set firewall family vpls filter vpls_iqp_filter term VoiceSum from learn-vlan-1p-priority 5 set firewall family vpls filter vpls_iqp_filter term VoiceSum then count VoiceSum set firewall family vpls filter vpls_iqp_filter term VoiceSum then forwarding-class Voice set firewall family vpls filter vpls_iqp_filter term VoiceSum then next term set firewall family vpls filter vpls_iqp_filter term Voice from learn-vlan-1p-priority 5 set firewall family vpls filter vpls_iqp_filter term Voice then policer Voice-IN set firewall family vpls filter vpls_iqp_filter term Voice then count Voice set firewall family vpls filter vpls_iqp_filter term Voice then accept set firewall family vpls filter vpls_iqp_filter term BestEffortSum then count BestEffortSum set firewall family vpls filter vpls_iqp_filter term BestEffortSum then next term set firewall family vpls filter vpls_iqp_filter term BestEffort then policer BestEffort-IN set firewall family vpls filter vpls_iqp_filter term BestEffort then count BestEffort set firewall family vpls filter vpls_iqp_filter term BestEffort then accept set firewall family vpls filter vpls_iqp_filter policer pol-vpls if-exceeding bandwidth-limit 400m set firewall family vpls filter vpls_iqp_filter policer pol-vpls if-exceeding burst-size-limit 40m set firewall family vpls filter vpls_iqp_filter policer pol-vpls then discard set firewall family vpls filter vpls_iqp_filter policer Voice-IN if-exceeding bandwidth-limit 100m set firewall family vpls filter vpls_iqp_filter policer Voice-IN if-exceeding burst-size-limit 10m set firewall family vpls filter vpls_iqp_filter policer Voice-IN then loss-priority high set firewall family vpls filter vpls_iqp_filter policer BestEffort-IN if-exceeding bandwidth-limit 350m set firewall family vpls filter vpls_iqp_filter policer BestEffort-IN if-exceeding burst-size-limit 30m set firewall family vpls filter vpls_iqp_filter policer BestEffort-IN then loss-priority high set interfaces xe-0/0/0 unit 0 family vpls iq-policing-filter vpls_iqp_filter
ファイアウォール フィルタを設定し、入力キューイング ポリシング フィルタとしてインターフェイスに適用する
手順
次の例では、設定階層のさまざまなレベルに移動する必要があります。CLI のナビゲーションの詳細については、『CLI ユーザー ガイド』の「設定モードでの CLI エディターの使用」を参照してください。
ファイアウォール フィルターを設定し、 vpls_iqp_filter
論理インターフェイス xe-0/0/0 ユニット 0 に適用します。
という名前
vpls_iqp_filter
のファイアウォール フィルターを作成します。[edit firewall family vpls filter vpls_iqp_filter]
user@router# set interface-specific user@router# set term VoiceSum from learn-vlan-1p-priority 5 user@router# set term VoiceSum then count VoiceSum user@router# set term VoiceSum then forwarding-class Voice user@router# set term VoiceSum then next term user@router# set term Voice from learn-vlan-1p-priority 5 user@router# set term Voice then policer Voice-IN user@router# set term Voice then count Voice user@router# set term Voice then accept user@router# set term BestEffortSum then count BestEffortSum user@router# set term BestEffortSum then next term user@router# set term BestEffort then policer BestEffort-IN user@router# set term BestEffort then count BestEffort user@router# set term BestEffort then accept user@router# set policer pol-vpls if-exceeding bandwidth-limit 400m user@router# set policer pol-vpls if-exceeding burst-size-limit 40m user@router# set policer pol-vpls then discard user@router# set policer Voice-IN if-exceeding bandwidth-limit 100m user@router# set policer Voice-IN if-exceeding burst-size-limit 10m user@router# set policer Voice-IN then loss-priority high user@router# set policer BestEffort-IN if-exceeding bandwidth-limit 350m user@router# set policer BestEffort-IN if-exceeding burst-size-limit 30m user@router# set policer BestEffort-IN then loss-priority highファイアウォール フィルタを論理インターフェイスに適用します。
[edit interfaces xe-0/0/0]
user@router# set unit 0 family vpls iq-policing-filter vpls_iqp_filter
結果
設定モードから、and コマンドを show firewall
入力して設定を show interfaces xe-0/0/0.0
確認します。出力に意図した設定が表示されない場合は、この例の手順を繰り返して設定を修正します。
user@router# show firewall family vpls filter vpls_iqp_filter
interface-specific; term VoiceSum { from { learn-vlan-1p-priority 5; } then { count VoiceSum; forwarding-class Voice; next term; } } term Voice { from { learn-vlan-1p-priority 5; } then { policer Voice-IN; count Voice; accept; } } term BestEffortSum { then { count BestEffortSum; next term; } } term BestEffort { then { policer BestEffort-IN; count BestEffort; accept; } } policer pol_vpls { if-exceeding { bandwidth-limit 400m; burst-size-limit 40m; } then discard; } policer Voice-IN { if-exceeding { bandwidth-limit 100m; burst-size-limit 10m; } then loss-priority high; } policer BestEffort-IN { if-exceeding { bandwidth-limit 350m; burst-size-limit 30m; } then loss-priority high; }
user@router# show interfaces xe-0/0/0 unit 0 family vpls { iq-policing-filter vpls_iqp_filter; }
デバイスの設定が完了したら、設定モードから入力 commit
します。
user@router# commit