ospf3
構文
ospf3 { domain-id domain-id; domain-vpn-tag number; route-type-community (iana | vendor); traffic-engineering { <advertise-unnumbered-interfaces>; <credibility-protocol-preference>; ignore-lsp-metrics; multicast-rpf-routes; no-topology; shortcuts { lsp-metric-into-summary; } } ... ospf3-configuration ... }
階層レベル
[edit logical-systems logical-system-name protocols], [edit logical-systems logical-system-name routing-instances routing-instance-name protocols], [edit protocols], [edit routing-instances routing-instance-name protocols]
説明
ルーティング デバイスで OSPFv3 ルーティングを有効にします。OSPFv3 を有効にするには、 ospf3
ステートメントを含める必要があります。デフォルトでは、OSPFv3 は無効になっています。
オプション
domain-id domain-id | ドメイン ID は、ルートの送信元の OSPF ドメインを識別します。ルーターIDがルーティングインスタンスで設定されていない場合、ルーターIDはルーティングインスタンスに属するインターフェイスアドレスから取得されます。デフォルトの OSPF ドメイン ID は NULL 値 0.0.0.0 です。 |
domain-vpn-tag number | プロバイダ エッジ(PE)ルーティング デバイスによって生成される OSPFv2 外部ルートの仮想プライベート ネットワーク(VPN)タグを設定します。は number VPNタグに対応します。 |
route-type-community (iana | vendor) | OSPFルートタイプをエンコードするための拡張コミュニティ値を指定します。各拡張コミュニティーは、8 オクテット値としてコード化されます。このステートメントは、最上位ビットをIANAまたはベンダー固有のルートタイプに設定します。
|
必要な権限レベル
routing—設定でこのステートメントを表示します。
routing-controlー設定にこのステートメントを追加します。
リリース情報
Junos OSリリース 7.4より前に導入されたステートメント。