Help us improve your experience.

Let us know what you think.

Do you have time for a two-minute survey?

 
 

on-link

構文

階層レベル

形容

オンリンクの決定にプレフィックスを使用できるようにするかどうかを指定します。

  • no-on-link—プレフィックスがオンリンク判定に使用されないようにします。

  • on-link—プレフィックスがオンリンクの判定に使用できるようにします。

ルーター アドバタイズメント メッセージは、プレフィックスとそれに関する情報を伝送します。プレフィックスは、指定されたリンク上のインターフェイスに割り当てられている場合、オンリンクになります。プレフィックスは、オンリンクか非オンリンクかを指定します。プレフィックスがリンクのプレフィックスの 1 つで表されている場合、隣接ルーターがそのアドレスをリダイレクト メッセージのターゲットとして指定している場合、(ターゲット)アドレスに対して近隣広告メッセージを受信した場合、またはそのアドレスから近隣探索メッセージを受信した場合、ノードはプレフィックスをオンリンクと見なします。これらのプレフィックスは、アドレスの自動設定にも使用されます。プレフィックスに関する情報は、プレフィックスの有効期間、プレフィックスが自律的かどうか、およびプレフィックスがオンリンクかどうかを指定します。

デフォルト

プレフィックスは、明示的に無効にしない限り、オンリンクです。

必要な権限レベル

routing—設定でこのステートメントを表示します。

routing-control—設定にこのステートメントを追加します。

リリース情報

Junos OS リリース 7.4 より前に導入されたステートメント。